重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

カラコンについて
私は、カラコンがしたいです。でも、親は
「まだ早い」と言います。ネットで調べたら、色々危険だけど、しっかり洗ったりすれば、問題ないと書いてありました。どうしたら許してくれるでしょうか?
あと、ドンキのはちゃんと説明書みたいなものをみて、期限過ぎたら捨てたりすれば平気ですか?

A 回答 (4件)

眼科でコンタクトできるか聞いてみて


検査をしてもらってください
体質的にコンタクトできない人もいますので
    • good
    • 0

眼科できちんと処方された物なら親御さんも安心できるので許してもらえるのでは?普通にカラーのものと、フチありのものと売ってます。

でもドンキよりは高いかもです。目の検診もありますし。
    • good
    • 0

眼科でも、フチありのカラコンは扱ってますので、眼科で処方してもらうのはどうでしょうか?



ドンキのカラコンは色落ちするという不評で有名です。友人もドンキで購入したカラコンを付けたら目が痛くなりしばらく充血していました。

私はコンタクトレンズは高校生の頃からしていますが、毎日すると結構お金がかかりますし、本来は眼鏡でも良いわけですから、親からしたら「まだ早い」の気持ちは分かります。
コンタクトレンズ代と携帯電話代は自分でアルバイトして払ってました。
    • good
    • 0

カラコン歴4年です。

あなたが何歳かにもよりますがやっぱり大人は自分の時代になかったものは否定したがりますよね。
ですが全然大丈夫ですよ。失明したとか病気になったとか色々見たかもしれませんがほんの一部の人です。きちんと使用法を守っていれば大丈夫ですよ。

あと、ドンキに売っているから不安というのは間違っています。日本で売られているカラコンは全て高度医療機器の審査を通過しているものなので安心して使えますよ!

長文失礼しました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!