dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

東北夫婦旅行を計画しています。アドバイスお願いします。来年の6月か9月、4泊5日で、としか決まっていません。帰着はJR岡山駅。新幹線で郡山か仙台まで行き、そこからはレンタカーで東北を巡り、あまり都会じゃない駅で乗り捨て、新幹線で岡山へ帰る。ざっくりし過ぎですが、この考えに無理はありますか?次の質問ですが、
1・・・個人手配と旅行会社にお願いするのと、どう違いますか?すでにJR西日本おとなび会員です。岡山から郡山や仙台まで新幹線切符検索しても???東日本にも会員登録するの?新幹線を割安で乗る方法は?
2・・・行きたい温泉、土地がいっぱいあります。遠刈り田温泉。鎌先温泉。かみのやま温泉。銀山温泉。会津(八重の桜関連)。仙台で牛タンを食べたい。三陸の海の幸が食べたい。
3・・・一気に東北まで行くには、初日新幹線ばかりの移動でしょうか。一日目は東京泊、翌早朝東北へ立つのもありかな?
北海道なら飛行機直行便がありますが、東北はなかなか機会がありません。残り少ない人生、主人との良い思い出にしたいと思います。宜しくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • 行きたい温泉など、たくさん書きましたが、まさか全て行けるとは思っていません。4泊5日で行けそうで、お薦めコースなどありましたらご紹介お願いします。

      補足日時:2016/12/26 15:42
  • 皆様、沢山のアドバイスありがとうございました。参考にさせて頂き、主人とも良く話し合ってみます。もう少し具体的なご相談ができそうになれば、また質問させて下さい。旅行は、この計画から既に楽しいは始まっていますね。ありがとう、そしてよろしく❗

      補足日時:2016/12/27 23:39

A 回答 (5件)

No.2です。

夏休みの混雑を避けたいとの補足、了解しました。

質問文で挙げられた各地、大まかにでも地図上の位置や鉄道アクセス(経路、本数)などを確認されましたでしょうか。
例えば東京発として、東北新幹線と在来線は下図のような関係となっております。

[東京]--------[郡山]-[福島]--[白石蔵王]-[仙台]
       |   |
       |   ∟----[かみのやま]-[山形]
       ∟---[会津若松]

図示してませんが仙台-山形間はJR仙山線が通っています。しかし、山形までの便が1時間に1~2本程度なのと頻繁に遅延するためあまりオススメしません。仙台から山形へ抜ける際は、山形道をレンタカーで走行するか、同区間を走る高速バス(片道1000円ほど)をよく利用しています。

会津地方は山々に周囲をかこまれており、南(東京側)からのアクセス手段は郡山を経由するルートしか存じ上げません(JR磐越西線、磐越道)。また会津地方は広大で、「八重の桜関連」の場所以外にも観光スポットが多く、あれもこれもと巡るには日帰りや1泊では足りないと思います。

三陸の海の幸を食べるだけなら仙台駅周辺にもお店は多くありますが、せっかくだから地元(沿岸部)のお店が良いとなるとどこまで足を伸ばすか... 比較的近距離の塩竈、松島か、石巻、気仙沼までとなると宮城県内だけで1日が終わってしまうかもしれません。

以上の点から、4泊5日という日程が固まっているようでしたら、もう少しエリアを限定されるとよろしいかと存じます。
当初の質問からだいぶ外れた回答となり、申し訳ありません。地元東北を楽しんでいただきたくて、つい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

仰るように、もう少しエリアを絞った方がよさそうですね。空路仙台へ、そこから東北をレンタカーで巡り、東北で4泊し、郡山で乗り捨て。新幹線で帰る。巡る途中を決めかねているのですが。色々とありがとうございます。

お礼日時:2016/12/26 22:21

時期的に6月~9月の4泊5日のツアーがないのですが、2泊3日の例で言うと、個人で手配するよりツアーの方が安くなります。

(ある程度、不自由さはあります)
http://www.hankyu-travel.com/tour/detail_d.php?p …
航空運賃 
バス代
ホテル代(2食付き)
食事代(昼)
ちなみに広島・岡山地区~草津温泉へ3泊4日食事付で49800円(羽田ー温泉の送迎バス付)のツアーに参加しましたが、個人で行くと往復飛行機代で9万円前後かかり、食事付ホテル代が3泊6万として、東京ー草津の旅費2万円を加えると17万→5万と安い温泉保養となりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ツアーはやはりお安く行けますね。ありがとうございました。

お礼日時:2016/12/26 15:31

1.違うとすれば、旅行会社に頼むと新幹線+宿+レンタカーのパッケージツアーを


自力で探さなくていいこと、バスで引きずり回されるツアーを紹介される可能性があることです。

ここに質問ができているということは、JRなり航空会社のオンライン予約サイトで
予約も可能だと判断します。

交通機関の乗り換え検索サイトご存知ですか?
ジョルダン
http://www.jorudan.co.jp/
ナビタイム
https://www.navitime.co.jp/
ナビタイムで車移動の検索できますが、Googleマップでも検索できます。
https://www.google.co.jp/maps?hl=ja&tab=wl

2.会津(八重の桜関連)や三陸が具体的に何を指すか不明ですが、挙げられている土地を全て回るのに
4泊5日はかなりきついと思います。岩手県まで行くと遠いので、
宮城県の最も三陸寄り気仙沼まで会津若松から290kmあります。
日数を増やすか時間を削るかしたほうが良いと思います。とても無理がある旅程に見えます。

新幹線東京乗り継ぎで行くにしろ、現地で自動車は必要になると思います。
岡山~羽田まで飛行機+東北(山形)新幹線か、岡山~新大阪まで新幹線+伊丹~仙台まで飛行機
というルートも検討していいと思います。JR+レンタカー、航空券+レンタカーと
各社のサイトからレンタカー割引プランを予約できます。

航空機は新幹線と競合する区間では、新幹線より割安設定の価格があることが大抵です。
(その代りある程度前もって予約する必要があります)

岡山にお住まいなら自動車をお持ちでしょう。自家用車で行ってしまうという手もあります。
岡山市から会津若松市まで北陸道+磐越道経由で840km位、かみのやま温泉まで
北陸道+日本海東北道経由で880km位だそうです。
お二人とも運転できるなら不可能ではなさそうですが、さすがにきついでしょうか。

3.何故東京に泊まるかが疑問です。
東京駅まで行ってしまえば仙台や白石蔵王まで新幹線で1時間30~40分です。
岡山から東京駅までは新幹線で3時間15分、岡山空港から羽田空港までは70分です。
岡山空港の駐車場は第2駐車場以遠は無料で車を置けたと記憶しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

バスでひきずり回されるのは嫌です。各種サイトをご紹介頂いたので、早速のぞいてみます。新幹線に拘り過ぎてましたね。伊勢以西はいつも車を交代で運転してたので、新幹線で駅弁とビールに憧れまして。ありがとうございました。

お礼日時:2016/12/26 13:09

6月か9月ということで、あえて夏祭りの時期は外されているんですね。


ここ数年の印象だと6月はまだ梅雨入りしていないか、していると梅雨寒です(特に三陸沿い)。
9月は南東北だと残暑が厳しいですが、西日本よりは過ごしやすいんでしょうか、あまり分かりません(仙台在住です)。北東北、特に青森はすでに涼しいを通り越して肌寒く感じられるかもしれません。

数年前に仙台から岡山まで新幹線を乗り継いだ経験がありますが、乗りっぱなしでも正直しんどかったです。
東京駅で乗り換えて計5時間。初日の移動もさることながら帰路がとにかく疲れました。体力的に問題はありませんか?
空路ならNo.1様のおっしゃるように広島空港、場合によっては伊丹空港まで移動した方が本数はあると思います。早割など利用すれば新幹線と同等かもっと安くあがりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お子様の煩わしい夏休みを避けたかっただけで。テレビで拝見する有名なお祭りもいいですね。それなら混雑は覚悟の上。有名じゃなくても風情のあるお祭りもあるんでしょうか。ありがとうございました。

お礼日時:2016/12/26 12:46

行きたいところに、行き当たりばったり、が私の旅のスタイル。

計画しすぎると、1つ頓挫すると他も駄目になっていくので、窮屈になります。スタート地点とゴール地点と宿だけは先に予約入れて。
途上は駄目ならダメで次はこっち!と。
その時期なら奥羽山脈越えの緑が綺麗です。蔵王にもどうぞ、車で登っていけますので。
鳥取島根と岡山を越えるより奥深く山が高いので違う世界に入っていくように感じることでしょう。

ちなみに「とおがったおんせん」です。

岡山から東北でしたら仙台空港まで飛行機のが良いかと。広島と航路があります。
早割りなどであれば新幹線よりはるかに安いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

広島空港を帰着にするんですね。参考にさせて頂きます。ありがとうございました。

お礼日時:2016/12/26 12:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!