重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ビルダー16でホームページをアップしましたが、右側のフレームが表示されなくなりました。
最初はうまく表示されましたが、左側のフレームの幅が広すぎたので、タグをいじっているうちに
おかしくなってしまいました。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

今時フレームは使いませんが・・


本来表示されているはずの右フレームのコンテキストメニューから、このフレームのみ表示を選択してみてください。
 そして通常のページと同様URLを確認・・
 たぶんパスが違う。
コンテキスト--現状--という意味
 マウスの右クリックで、その状況で可能なメニュー(コンテキストメニュー)が表示されるはず

 なお、16年前のHTML4.01の勧告以来、フレームは新規サイトでは全くというくらい使われなくなりました。
 HTML フレーム 問題 - Google 検索( https://www.google.co.jp/search?q=HTML%20%E3%83% … )
    • good
    • 0

表示されないというのが具体的にどういう現象を言われているのかわかりませんが、まずは<FRAMESET>タグを書いているHTMLファイルを参照し、右フレームの<FRAME>タグで指定しているHTMLファイルの名前と所在に誤りが無いかを確認しましょう。



参考まで。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!