dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

柔軟剤のCMで良く香り周りが驚くみたいな事があるじゃないですか?あれって本当に香るんですか??もし本当に香るのならどの種類の柔軟剤がオススメですか??CMがなかなか信用できませ>_<

A 回答 (4件)

使用量や含まれる香料の量にも因ります。

数年前の某柔軟剤ブームの時は、凄まじかった…。我が家は元々使わない家だったので、私には“かなり苦痛”でした。お蔭で(?)香料には敏感になり、初めての店でも“匂いで柔軟剤売り場の位置が分かるようになり”ました。“蓋は閉まって居るのに匂いが漂って来て”頭痛が起きる事も有ります。近頃では、デパートの化粧品売り場に漂う微かな匂いにも反応する様になって、ダッシュして逃げた事も有ります。最後に1つ忠告しておきます。バスクリン等の入浴剤や柔軟剤を使い続けると、“人工の匂いに鼻が慣れて嗅覚が麻痺して”しまい、“庭木で馴染み深い〔沈丁花・金木犀・蝋梅…etc.〕の本当の花の香りさえも判らなくなってしまいます”よ。なので、No.2の方と同じく、私も柔軟剤の使用はお奨めしません。それでもどうしても使いたいなら、“使用量は必ず守って”「臭いが気になるから…。」と“倍増しで使わない事”です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。いれすぎに注意してなおかつ調子にのらないようにしたいと思います。

お礼日時:2017/01/05 20:38

周囲を驚かせたいってのなら、ダウニーとか。



ダウニー 臭い - Google 検索
https://www.google.co.jp/search?num=30&newwindow …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

かなりキツそうですねダウニーは止めておきます笑

お礼日時:2017/01/05 20:41

柔軟剤も結局香料が香ってるだけです。


だからたまに「こいつ柔軟剤入れ過ぎだろ。匂い強くて不快だな」と思う事はあります。
僕は無香料派なのでお勧めはありません…。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます入れすぎに注意します笑

お礼日時:2017/01/05 20:36

私もCM信用しません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

僕もです笑

お礼日時:2017/01/05 20:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!