重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在私、主人ともに30歳。子供4歳と二人目が現在妊娠4ヶ月です。私の実母と同居しています。
現在夫婦共働き。私は看護師で夜勤の時は主人が子供のことをしてくれています。
私の性格上、イライラする方ですぐに主人にガミガミ言ってきました。浮気もしていないのに私が不安になり、何度も色々問い詰めたり。今は浮気の心配はないですが。
主人は休みも少なく、平日仕事終わってから週に2.3回ほどパチンコに行って閉店まで帰宅しません。連絡はないのでどこのぱちんこ店にいるかはわかりません。
休みの日は何か仕事の用事などがない限り家族と出かけたりしてくれていますが、私に対して最近興味がないのかただ、私のことがめんどくさい時期なのかLINEの返事もあまりしてくれません。なんで返してくれないか聞いても、めんどくさい。忘れていた。またお前に怒られるだけ。と言います。
めんどくさがり屋は昔からで、自分の趣味以外は全てそういう性格です。
先日、我慢が爆発してしまい、このまま何も変わらないのであれば2.3年後離婚。と言ってしまい主人も同意しました。それから主人は、我慢しなくていいよ!ガミガミ言えば?とどうでもいいような発言ばかり。周りからは男は女と違って2年後に離婚なんか考えられる生き物ではないと言われたのですが私は不安でしかありません。
本当は私は離婚はしたくないです。二人目も産まれますし家族仲良くしていきたいのですが、どうしたらいいのかわかりません。一旦ガミガミ言うのを止めて自由にさせた方がいいのでしょうか?
家でいる時は喧嘩もなくまだ普通に会話もあり、今も夜の営みもあります。
みなさん、ご意見ください。

質問者からの補足コメント

  • みなさんありがとうございます。
    やはり原因は私ですよね。私が先に変わらないと何も進みませんよね!
    11年前から一緒にいてくれていて、先はわからないけど、円満だった夫婦に戻れたらいいなと思っています。

      補足日時:2017/01/13 10:11

A 回答 (13件中1~10件)

旦那さんは、“窒息しているので酸素を求めに”パチンコに行っているのでしょう。

窒息させられそうな配偶者の元には、帰りたくないですもの。今の貴女に出来るのは、“何も言わずに”旦那さんのさせたい様にさせる事です。それと、手紙を書いて(mailやLINEはダメ)思いの丈を伝える事。試して下さい。
    • good
    • 0

家でガミガミ…疲れます。

離婚する気もないのに口にする方が思いやりに欠けます。
    • good
    • 0

看護師さんとのことですが、患者さんにもご主人と同じようにガミガミ言っているのでしょうか?


患者さんの中には医師や看護師などの言いつけを守らない患者さん(薬を飲まなかったりなどなど)もいると思います。
でも、患者さんのためには言いつけは守ってもらわないと困るから、何らかの注意はするのでしょう。

ご主人に対しても同じではと思います。
同じ内容のことでも言い方や言い回しはあるのではないでしょうか?
身内だからご主人だからガミガミと言っても良いなんてことはないでしょうし、ご主人もそれを受け入れなければならないなんてことは当然ありません。
    • good
    • 4

原因はあなた!


あなたの文章読んでたら、わたしでも逃げ出したくなると思った!

あなたが逆の立場ならどう?
旦那のお母さんと同居で旦那から言われもない浮気の事とか聞かれたりグチグチ文句言われたりしたら?
私なら鬱病になるわ!
自分で離婚を言い出して不安?
一旦ガミガミ言うのを止めて?
なんやねん!
二度とガミガミ言わない!って言えへんの?
もう開放してあげなよ!
旦那さん生き地獄やわ!
    • good
    • 8

男は家庭に求めるものは理屈抜きで「ホット」する気持ちになれることです。

あなたのご家庭は、あなたの母親が同居です。その上、その母親と血縁のあなたが、ヒステリックな性格でいつも何かと難癖をつけるタイプでは男の居場所はありません。ご主人から見ると、安らぎの場所と対極に位置する家庭です。あなたが機嫌のいいときにセックスが出来るくらいでしか安らぎを感じられないでしょう。

あなたの性格は変えられませんので、無理なことを考えるのではなく、それを長所と捉えて何か考えてみられては如何でしょうか。ガミガミ言うヒステリックなところがある代わりに、何事もあなたに任せておけば安心出来るのである。と、いうように何事かについて話し合えばいいでしょう。もう少しご主人を手のひらの上でコントロール出来る術を学習しましょう。今は、中途半端なのです。まず、ご主人の身体があなたを求めるところから始めるといいです。
    • good
    • 1

30歳にもなって、結婚して子供もいるのに、


>私の性格上、イライラする方で
なんて自分を甘やかしちゃダメですよ。
みんな色んなことがあってもイライラしないよう、
たとえイライラしても周りに当たり散らさないよう我慢・工夫しているのです。
それを怠って「私の性格ですから」なんて言い訳で、
一番近い人間である夫に当たり散らして発散なんてやめましょう。
旦那さんはあなたのサンドバックではないのですよ。

実母と同居し、仕事し、育児も進んで手伝ってくれていい旦那さんじゃないですか。
彼は怒ってもあまり声を荒げたり態度に出したりしない人なのではないですか?
イライラ喧嘩腰のあなたを「まぁまぁ」と上手くいなしてくれていたのではないですか。

そんな彼の優しさに何年も甘えっぱなし、自分の性格を改善しようともしない。
挙句に「このまま変わらなければ離婚だ!」ですか。
変わらなければいけないのは、面倒臭がりで趣味を優先させる彼だけなのかな?

面倒臭がりだからこそ質問者さんと上手くいっていた部分もあるんじゃないかな。
頭が切れてなんでもさっさと済ませてしまう性格であれば、
「実母と同居」「浮気していないのに疑われる」「毎日ガミガミ」あたりで、
別居なり、離婚なり、本当に浮気して浮気相手に安らぎを求めるなりしていたのでは?

趣味を優先させるのは、家族より趣味の方が彼にとっては「楽しい」からでしょう。
それは彼だけの責任なのかな。
趣味に負けちゃう程度の家族になっちゃったのは、夫婦二人の責任でしょ?

イライラしがちな人間は、問題の理由を他者のせいにします。
「あいつがこうすればよかったのに!」ってイライラするんです。
なので自分が成長することができず、いい歳になってもイライラし続けるんです。
まずは、問題の原因は自分自身にもあるんだということを念頭に、振り返ってみてはどうですか。
    • good
    • 2

一旦ガミガミ言うのを辞めて自由にさせた方がいいのか⁇…


それができるなら、何故それを早くしないのか⁇

凄く一方的な意見で、読んでいてビックリしました。

浮気もしてないのに疑われる。
携帯も常に返事をしないといけないのか⁇
離婚話を貴女からしたのに、どうでもいい態度を取られて勝手に不安がる。
離婚だ‼︎と言ったくせに本当は離婚したくない。
離婚すると言っておきながらsexはする…

これ冷静に聞いたらとんでもない話ですよ⁇(笑)

これは正直旦那さんも性処理としてしか見れなくなって当然ですよね〜。
信頼関係も無い、離婚する事が決まっている、でも妊娠してるけどヤらせてくれる。これセフレ以下ですね。

そうさせてしまったのは誰でしょう⁇
旦那のせいにばかりして我慢できなかった自分じゃないですか?
仕事頑張ってるから子供の面倒を見て貰って当たり前と思っていませんか⁇夫婦だから何を言っても許されると勘違いしてませんか⁇

正直相手への配慮も無い人が相手からの配慮を求めるのは無理な事ですね。
    • good
    • 2

そもそも何に怒ってガミガミ言うの?ご主人に八つ当たりしてるの?あなたが怒る原因もわからないのにどうやって解決の糸口見つけるの?

    • good
    • 4

貴女のお母様と同居なだけでも気を使うのに、貴女にまでガミガミ言われたら、帰宅拒否症になっても仕方ないのかも。



男の人はおじいちゃんになるまで、妻の声は聞こえにくいらしいですよ。
人間ってね、聞きたい事を選んで聞いてるんですって。
だからガミガミ言っても、聞いてない可能性の方が大きいですよ。

仲良くしていくには、常に努力が必要なんですよ。
ご主人、お休みも少ないのに、本当に行きたくてパチンコ行ってるのかなぁ?
家に帰りたく無いから、時間潰しに行ってるなら、危険ですよ。
他に時間が潰せて、疲れない所が有れば、そちらに行ってしまうかも。

家から出て働くって、大変じゃ無いですか?
貴女もお仕事されてたら分かると思いますが、外に出たら気を使う事だらけ。
お家くらい癒されないと、あたまパンクしちゃうかも。

ワザワザ、ご主人が忘れてるかも知れない、離婚話をもう一度持ち出さなくても、
「貴方と行きていくのが楽しい」
と、貴女が感じてる事を、態度で表していかれたら良いと思います。

正直、ガミガミ言っても、言ってる貴女が醜いだけで、ご主人を変える事は無理だと思いますよ。

可愛い妻と楽しい我が家。
こうしておいた方が、心配も無くなるし、ご主人も大事にしてくれると思いますよ。

可愛く可愛く。
    • good
    • 2

ガミガミいうのをやめられるなら、やめればいいじゃない?



旦那さんは逃げ場がないと思いますよ。
休みも少なく、家では子供のことも分担していて、ガミガミを気かされて。
嫁の家族と同居…
やってもいないことを疑われて問い詰められ…。

純粋に、パチンコが好き、というより家に帰りたくない
仕事と自宅の間に、ひとりになってぼーっとする時間が欲しいのではないでしょうか?

家計を逼迫しているわけでなく、子どもを頼んだ日にもかかわらず行ってしまう
とかでなければ、ある程度は仕方がないのではないでしょうか。

面倒くさがりでも、最低限をやっているならうるさくいわないほうが
うまくいくのでは。
実際に夫婦の実態を見たわけじゃないので、判断はできませんが
それでも、あなたサイドの視点の話で、旦那さんはしんどいだろうな、と思うぐらいだから
やっぱりそうなんじゃないかな、と思います。

あなたも「わたしだって疲れている」と思うなら、逆を考えたらどうでしょう
疲れて帰って、旦那の親と同居
夜勤明けに子どもを保育園に行かせず家で世話をする
何かあれば浮気したんじゃないかと問い詰められ
休みも少なく、仕事のサイクルも違うのにすれ違いなのに
貴重な時間をガミガミをきかされ
ラインのコメントにも批判的なことばかり…
帰りたくなくて生き抜きをしないととてもいられないけれど、それもやめろと責められる。

逃げ場がない。離婚するか、うつ病などになるか…って心配。

これを男→女、にやっていたら結構叩かれる話だとおもうのだけれど。

あなたも手に職もあるし、お母さまとの同居のため
旦那さんのありがたさや大変さにちょっと感じにくくなっているのかなと思います。

面倒くさがりなのを知っていて結婚したのでしょう?
おおらかでのんびりした人、私がイライラするからちょうどいい、ぐらいに思ったらいいのでは
変われ変われというなら、旦那さんを愛しているのではなくあなたの理想がほしいだけでしょう。
たとえば、許し難い行為、暴言、暴力とか、家計がまわらないほどのギャンブルとか
そいうのを変われというならわかりますが…

そしてもし実母さんに旦那さんの愚痴を言っているとしたら完全アウトですが
そういうことはしていないですか?

それから
>このまま何も変わらないのであれば2.3年後離婚。と言ってしまい

相手を言うことをきかせる(自分の思い通りにする)ために
離婚を振りかざすのは「モラハラ」「精神DV」の一種ですよ
まだいち度だけなら一時の感情でといえますが、その第一歩に足を踏みこんでいるということです

うーん、この話だけでのことなので、実際と違うところもあるかもしれませんが
それでも質問文から読んだら、旦那さん追いつめられて、心が折れてしまったのかなぁというのと

質問者さんが職場の先輩とかだとしんどいなぁ、と感じました。
職業上は、心配症できちんとしたくて、細かくて、きつい性格というのは向いているのかもしれませんが…

旦那の気持ちを考えたり、聞いたりせず、他人の「男は~」という根拠もない話を信じるのですか

夫を思い通りにしようと思う気もちが強すぎるからイライラするのでは?

面倒くさがりというか、あまり自発性がない旦那さんにとって
離婚を言い渡してくれたことは渡りに船だったかもしれませんし
受け身な旦那さんはとりあえず目の前に妻と家庭があるからそれを今はやっているだけ
夫婦の関係も今とりあえず夫婦としてまかなえるから、というだけで
出て行けといわれたならふらーっと出て行く人かもしれませんし
今の環境でますます無気力になってしまっているかもしれません。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!