dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在私、主人ともに30歳。子供4歳と二人目が現在妊娠4ヶ月です。私の実母と同居しています。
現在夫婦共働き。私は看護師で夜勤の時は主人が子供のことをしてくれています。
私の性格上、イライラする方ですぐに主人にガミガミ言ってきました。浮気もしていないのに私が不安になり、何度も色々問い詰めたり。今は浮気の心配はないですが。
主人は休みも少なく、平日仕事終わってから週に2.3回ほどパチンコに行って閉店まで帰宅しません。連絡はないのでどこのぱちんこ店にいるかはわかりません。
休みの日は何か仕事の用事などがない限り家族と出かけたりしてくれていますが、私に対して最近興味がないのかただ、私のことがめんどくさい時期なのかLINEの返事もあまりしてくれません。なんで返してくれないか聞いても、めんどくさい。忘れていた。またお前に怒られるだけ。と言います。
めんどくさがり屋は昔からで、自分の趣味以外は全てそういう性格です。
先日、我慢が爆発してしまい、このまま何も変わらないのであれば2.3年後離婚。と言ってしまい主人も同意しました。それから主人は、我慢しなくていいよ!ガミガミ言えば?とどうでもいいような発言ばかり。周りからは男は女と違って2年後に離婚なんか考えられる生き物ではないと言われたのですが私は不安でしかありません。
本当は私は離婚はしたくないです。二人目も産まれますし家族仲良くしていきたいのですが、どうしたらいいのかわかりません。一旦ガミガミ言うのを止めて自由にさせた方がいいのでしょうか?
家でいる時は喧嘩もなくまだ普通に会話もあり、今も夜の営みもあります。
みなさん、ご意見ください。

質問者からの補足コメント

  • みなさんありがとうございます。
    やはり原因は私ですよね。私が先に変わらないと何も進みませんよね!
    11年前から一緒にいてくれていて、先はわからないけど、円満だった夫婦に戻れたらいいなと思っています。

      補足日時:2017/01/13 10:11

A 回答 (13件中11~13件)

結婚前は。

貴女がガミガミ言うことなかったはず。一緒に、暮らし始めてお互いならわかることもあるから、直して欲しいことが出てくるのは当たり前。でも、ガミガミ言われ続けてたら愛想はつきます。
まさに、その結果で、パチンコに行ったりして、貴女と一緒にいる時間を減らそうとしています。家で普通にしてくれているだけ、我慢強い旦那様だと思う。
貴女には貴女の言い分があるでしょう。旦那にも言い分があるのです。
旦那は、子供を愛しています。離婚したら、親権は母親側に取られる事が普通ということも知っています。それも覚悟して離婚するつもりになってると思います。
一旦ガミガミをやめても無駄です。また、ほとぼりが冷めたらガミガミいうつもりなんでしょう。
男だって数年後の離婚を考えられますよ。だから、ガミガミ言っても良いよ。それくらい我慢できると、割り切れたからと言う事です。
どちらが悪いかはわからないけど、言ってはならない事を、少なくとも貴女は口にしてしまいました。
    • good
    • 1

夫婦間の事は、互いにしか解り得ぬいい部分、嫌な部分、今まで積み重ねて来た想い出や情の数々など……、とてもじゃないですが他者などが入り込む隙の無さがあるものです。


なのであくまでも質問文を読ませて頂いた一意見です。

仕事、育児の手伝い、家庭サービス等、やるべき事をちゃんとやってくれている、良い旦那様ではないですか……。
しかもあなたの親と同居までしてくれて…。

パチンコくらいの息抜きは、家計破壊や依存症の域に達しなく、節度をわきまえての娯楽なら、穏やかな心で許して差し上げれば良いのに……。

多分ご主人は他に行き場(逃げ場)も無く、口うるさく、責めればツイツイきつくなるあなたから、いつも這々の体逃げ込むパチンコ屋だけが、唯一のシェルターなのではないでしょうか……。

それさえ咎められ、一本だけ細い糸でわずかにつなごうとしていた絆さえ、今切れかかっている精神状態なんだと思います。

離婚はあなたより、むしろご主人の方が望んでいるかも知れません。
あなたの柵から、解き放たれたいのではないでしょうか……。
もしかしたら、他の理解有る女性に行ってしまう可能性も。
そんな事になったら、お困りになるのではないですか?

あなたがご主人を本気で失いたくないならば素直になって、今までの事に心から感謝し、キツさや、あなたの悪い部分を謝罪し、あなたが本当はとても必要で、とても愛しているのだと、正直に告げるのが良いと思いますよ。
    • good
    • 2

優しくしてあげてください。


ガミガミはやめて。
たぶん息が詰まりそうなんですよ。
貴女が優しくなれば、変わりますよ。

離婚はしたくない。
勢いで言ってしまいごめんなさい。と伝えてみては?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!