重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

先日、マウスコンピュータさんから購入したPCをWin10にアップグレードし、ロジクールさんのMXAnywhere2をBluetoothによって接続していたものが突如として繋がらなくなりました。デバイスマネージャーにはBluetoothの表示があるものの、[設定]→[デバイス]の中にBluetoothの表記がありません。また以前はホーム画面の右下にBluetoothのアイコンがあった気がするのですが、それすらもなくなっている状態です。
ちなみにデバイスマネージャーのBluetoothの所を右クリックしてみると有効にはなっています。
どなたかご回答の程宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

「故障」か「電池切れ」それ以外だと



「2.4GHz帯の無線LAN(Wi-Fi)を利用している」

というのが原因として考えられます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なご回答ありがとうございます。後者の影響によるものだったみたいです。再度接続ができました!

お礼日時:2017/01/13 19:46

故障か電池切れか、単純に無線LANなどが干渉している


ロジクールは、3年保証です。(一部機種は、5年あるいは、2年)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。仰られた影響が大きかったみたいです。無事接続ができました!

お礼日時:2017/01/13 19:47

ま、故障とみてマウスの買い替えを。

マウスなんて2年も使えれば良い感じですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。Wi-Fiなどの回線による干渉の可能性が高かったみたいです。なんとか繋がりました。

お礼日時:2017/01/13 19:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!