重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

マウスを動かしている途中マウスポインターが止まってしまいます。
そのままマウスを止めて待っていると「SynapticsTouchPadドライバーの告示・・・外部ポインティング・デバイスをけんしゅつしました。・・・」のメッセージが出て動くようになります。
マウスは、USB。ボール型。タイミング的にはRealPlayerをダウンロードしてからですが、アンインストールした後も同じです。
ボールの清掃はしてみました。マウスもパッドも古いものです。

A 回答 (2件)

ひょっとして、ノートパソコンですか?タッチパッドもマウスです。

(競合?)
Prius Air Note 100F 100F5TVPの情報(デバイスマネージャ)
http://kakaku.digitallife.jp.msn.com/msn/bbs/bbs …
ブラウザのせい?
http://forum.mozilla.gr.jp/?mode=al2&namber=1201 …
http://homepage3.nifty.com/georgei/n7/index.html
マウスがドラッグできません(消耗品)
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
コントロールパネル
http://homepage1.nifty.com/Liberty/windowsf/ctrl …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
マウスを新しくしてみます。

お礼日時:2008/06/25 23:45

症状からはマウスが一度認識されなくなって、再び認識された状態のようです。


考えられる原因はマウスコードが切れているようです。
光学式なら光が消えるのでわかる場合も有ります。
新品に交換された方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
マウスを新しくしてみます。

お礼日時:2008/06/25 23:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!