dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マルイのミニ電動ガンのsig550の調子が悪くて分解してみたんですがその時にパーツがバラバラになってしまってある程度は戻せたんですが直せていないので中身などの画像を下さい

質問者からの補足コメント

  • このバネが特に

    「マルイのミニ電動ガンのsig550の調子」の補足画像1
      補足日時:2017/01/15 16:18

A 回答 (2件)

いや、バネだけじゃわからんですよ


分解とはどこまで分解したのか?
メカボックスも分解したのか?
パーツリストよりさらに分解したのか?
そも、バネの大きさも解らんしね

ネット調べたら親切な人が分解の仕方写真付きで上げてますよ
「トイガン解体新書」って本も出てます

簡単なアドバイス
ばねというのは反発させる為に使います
組み立てたエアガンを触って「あれ、動きがおかしいぞ」
と思う所にバネ入ってないはずです
後はネットのメカボックス内写真見て入れた記憶がない
ならそこでしょうね
カットオフレバーやセレクタープレートのバネ入れてないんじゃないの?
    • good
    • 0

あー、やっちゃいましたね。


どこかで電動ガンの分解・組み立て図を入手しないと無理じゃあないでしょうか?

図面が入手できないのであれば、購入したお店に持ち込んで修理依頼しましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!