重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

支持率がまた上がりましたが、いったい彼に何ができたんでしょうか?

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9549857.html

前にも一度質問をしましたが、「日本をよりよくした実績」というのが、皆無でした。
短文や単語は不要です。
いったい彼が何をして、それで日本がどうなったかを教えてください。

簡単な質問ですよ。
貴方が応援する安倍首相の実績を教えてください。

実力派という意見も見かけますが、それが何なのかを教えてください。
簡単な質問でしょう。
「安倍さんが好きだから」というラブレターは恥ずかしいのでいらないです。「民主党」という、実質存在しない党と比べるのも不要です。

ちゃんとした「日本をよりよくした実績」を教えてください。

質問者からの補足コメント

  • 面白そうなので答えてみますが、私が総理であれば、減税に次ぐ減税にして、もっと新自由主義の中でも、論理的に理にかなっていると個人的に思うものをつまみ食いし、推し進めたいですね。
    とにかくまずは、無駄な税金徴収をカットしていくわけです。

    NHKもそうですし、ほか、国家予算の使い切りをやめさせます。
    効果をあげつつ、予算を余らせれば余らせるほど、省庁を評価します。公務員への実力主義の導入ですね。
    建設業にはちょっと痛い目を見てもらいましょうか。
    減税で、庶民に自由にできる金ができれば、自然と景気が押し上げられ、また需要が出てくるでしょう。などと理由を説明する感じで。
    そして、省庁が予算を余らせ始めれば、インフラにでも社会保障にでもなんにでも金を回せばいいわけです。

    まずは、減税しまくり、政府を小さくしまくり、景気が回復するかどうかです。

    No.11の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/01/22 17:29
  • と同時に、アメリカのようなイノベーションをけん引する国家を目指しますね。

    銀行などが、起業に高いハードルを課すわけですが、そこをまず何とかしたいものです。
    出世払いがもっとポピュラーになればいいですね。
    成功したところからはシッカリ回収し、アイデアがいいところはじっくり見守り、お金以外でも支援できる方策を政府も一緒に考えたいものです。
    起業のレベルを下げるために施策を打ちますね。具体的には何も考えていませんが。

    とにかく日本には資源は全くない。人間がいわば資源です。
    人々の頭をもっと柔らかくして、みんなが世界からどうやって儲けるのか考えるような社会にしていきたいですね。

    やはり日本は製造業でしか生き残れません。
    日本は何もなさすぎます。小さいですしね。

    ここをできる限りプッシュ、大企業だけを特別視するのはやめさせたいですね。
    これから新しい大企業ができてくるのを、楽しみにしたい。

      補足日時:2017/01/22 17:36

A 回答 (32件中31~32件)

無いですね


自分だけが良かった
    • good
    • 1
この回答へのお礼

多分なんかはあると思うんですよね。
メディアでもあまり話題にならない、小さな事なら。

でも、それさえも「政治カテゴリで質問に回答する、政治に詳しい人たち」で誰も回答できないっていうのは、流石に・・・悲惨すぎます。

お礼日時:2017/01/18 19:39

政治家の評価は、後世なされます。

50年後とかに見返してこそ正しい評価ができます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほう、じゃあ、民主党の評価も今は出来ないと?
では、あなたはどういう理由で投票するんですか?

勘ですか?
感情ですか?

お礼日時:2017/01/18 18:40
←前の回答 1  2  3  4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!