
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
私なら、駅前のバポレット乗り場Ferrovia→(3か4.2番)→ムラーノ→(12番)→ブラーノ→
(9番)→トルチェッロ→(ブラーノ乗り継ぎで)→ムラーノに戻り→(B番)→リド→(5.1か5.2番)→Ferrovia
あるいは逆順ですね。
私なら、と書きましたが、バポレットの効率のよさを考えるとこれしかないかな。
リドだけ別方向にありますが、他の離島3島との直行便があるのはムラーノだけみたいです。
ただムラーノはバポレット乗り場がいくつもありまして、上記の発着はそれぞれバポレット乗り場が違います。
観光場所によっては徒歩15分くらい歩くか、または乗り継ぎも可能性ありです。
それは他の皆さんが知らせてくださっているHPやガイドブック、マップにてご確認くださいね。
効率良く周れますように^-^
No.5
- 回答日時:
No.4
- 回答日時:
↓のNo.3と1です。
ホテルのあるサンタルチア駅界隈から見て、ムラーノ島は北東、ブラーノ島、トルチェッロ島は更に北東にあります。
リド島は東から東南にかけて細長く存在します。特にリド島は長いので、行く場所によって利用する船、降りる場所が異なります。
ムラーノ島もそこそこ広いので、行く場所によって降りる場所は変わるでしょう。
Veneziaの観光局のサイト一応リンクしておきます。お気をつけて。
http://en.turismovenezia.it/

No.3
- 回答日時:
↓のNo.1です。
>自分のペースで観光したいため
>ツアーは考えていません。
>例えば、
>A島に行くのにはB島かC島で乗り換えが必要だからベネチア本島→B→A→C→本島 もしくは
>本島→C→A→B→本島の順で
>回るのがいいなどなど。
この2つが矛盾しているので、回答できないです。
No.1に書いた通り各島への渡航目的がわかり、この島にこの位いたい、もしくは○○をしたい
というヒントでもあれば想像もできますが、その手がかりもないです。
なのでVaporetto運営会社のリンクにある英語版ルート検索サイトを貼っています。
各島がどこにあるかは地図で検索できます。
No.2
- 回答日時:
>日本からベネチアまでの
時間が短い方法、あるいは、乗り継ぎ回数の少ない方法
アマニモマケズ様はどちらにお住まいかは分かりませんが、
3大都市圏の国際空港(羽田・成田・関空・セントレア)から、ベネチアまでの
直行便は就航していませんので、どこかの空港で乗継ぎ(トランジット)が必要に
なります。HISで3月の適当な日程で航空券を調べて見た所、こうなりました。
羽田空港からパリ経由 エールフランス(AF)123,530円
日本時間3月6日(月)羽田空港13時45分発→(AF279便)→
現地時間 同日18時35分 シャルル・ド・ゴール空港(CDG)着
CDG発21時10分発→(AF1326便)→
ヴェネチア・テッセラ空港 (VCE)22時45分着
現地時間3月11日(土)ヴェネチア・テッセラ空港15時10分発→(AF1727便)→
シャルル・ド・ゴール空港17時00分着
シャルル・ド・ゴール空港23時25分着発→(AF274便)→
日本時間3月12日(日)羽田空港19時25分到着予定
関西空港からドバイ経由 エミレーツ(EK)115,670円
日本時間3月7日(火)関西空港23時35分発→(EK317便)→
現地時間3月8日(水)ドバイ国際空港 (DXB)5時45分着
9時40分発→(EK135便)→
ヴェネチア・テッセラ空港 (VCE)13時20分着
現地時間3月11日(土)VCE15時25分発→(EK136便)→
3月12日(日)ドバイ国際空港 (DXB)0時15分着
3時25分発→(EK316便)→
日本時間 同日 関西空港17時10分到着予定
なお、昨今の原油高や円安の為、一部の航空会社では来月1日から燃油サーチャージ
が再度導入され、ANAの羽田⇔ニューヨーク線やJALの羽田⇔ロンドン線の場合
往復共に直行便利用で7,000円の追加料金が別途必要になる予定で、
http://www.his-j.com/tyo/online/fuel.htm 既にキャセイパシフィック
航空(CX)では昨年10月から東京⇔香港のチケットを
購入時に燃油サーチャージ1,000円を徴収しています。
ご丁寧に調べていただきありがとうございます✨
ただ飛行機とホテルはもう
申し込んでしまいました(T_T)
今回はベネチア本島から4島への周り順で
質問させていただきました。
説明不足ですいません(>_<)
お教えいただいた方法の方が安く
到着もはやそうで予約を早まったような気がしてます!笑
ただもうキャンセル料が発生する為今回は
予定通りの便で行きます!
次回旅行の際は是非参考にさせていただきます✨
本当にありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
1日でそれだけ回ることは物理的には可能だと思いますが、各島へ行く目的は?
ホテルのあるサンタルチア駅界隈からブラーノ島、トルチェッロ島はそれなりに離れています。
リド島はそれなりに広いです。
自分のペースで回りたいとおっしゃるので、こういうルートで回ればいいと
他人に指示されるのも変だと思います。
一番効率が良いのは、水上タクシーを貸し切って回ってもらうことだと思います。
ヴァポレットの番号と書かれているので、恐らくVaporetto利用が前提ですか。
Vaporottoの英語版ルート検索サイトを貼ります。ご自身のお好きなように回ってください。
Googleマップ上で出発日、時間、場所と目的地を入れると、ルート候補と所要推定時間が出て来ます
http://muoversi.venezia.it/en
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 九州・沖縄 長崎観光について 4 2022/11/29 16:01
- 訴訟・裁判 国内旅行ツアーで大雪で目的の観光地に行けなかった場合、キャンセル料を請求する方法をおしえてください 3 2023/01/03 18:18
- 北海道 ●ゴールデンウィークの道東旅行について● 2 2022/04/13 10:22
- ヨーロッパ ヨーロッパ旅行経験がある方に質問です。4月に一人でヨーロッパ旅行に行く予定です。周遊する予定でスケジ 5 2022/12/28 00:20
- 甲信越・北陸 来年の年明けに1泊2日で福井旅行を企画しています。 旅行の目的は「越前松島水族館に行く」・「金津創作 3 2022/08/25 15:15
- オセアニア オーストラリアの観光ビザETA(イータス)について教えてくださいについて教えてください! 1 2023/08/08 08:21
- 甲信越・北陸 能登半島観光旅行プラン。 名古屋から自動車で2泊3日で観光旅行に行こうと思います。 初めて行くので時 3 2023/04/01 10:45
- 九州・沖縄 6泊7日で石垣に行こうと思っています。 プランを考えたのでアドバイスをお願いします! 1日目 夕方に 1 2022/05/27 23:53
- ホテル・旅館 軽井沢1泊2日旅行について!詳しい方お願いします! 彼氏と1泊2日で軽井沢に行きます。車はなしです。 1 2023/05/10 12:40
- ホテル・旅館 年末年始、本州内の旅行先・ホテルのお勧めアドバイス 2 2023/08/17 14:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
イタリアが大嫌いになりました...
-
ヨーロッパ、イタリアでトラブ...
-
イタリア・スペインの観光名所...
-
ヨーロッパでの携帯電話
-
ヨーロッパ イタリア~オラン...
-
イタリア・フランスで日傘はア...
-
ベネチアの橋について
-
イタリア好きな人が集まってる...
-
イタリアの地名コゼンザ(?)とは?
-
ヨーロッパ 航空券の購入方法
-
ヨーロッパ(フランス)での歳...
-
留学生活。持ち物。ユーロ。
-
日本人男性が世界一嫌われてる...
-
イタリアバチカン市国のルール...
-
夜のベネチア
-
イタリア国内からイタリア在住...
-
明日からイタリアへ一週間旅行...
-
ここはどこですか? 公式インス...
-
ユーレイルセレクトパスを使っ...
-
イタリアの通販
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イタリアが大嫌いになりました...
-
イタリアで日本人は差別されて...
-
7月下旬・8日間 ヨーロッパの...
-
ヨーロッパ、イタリアでトラブ...
-
SAVOYの語源、由来ってな...
-
行くならフランスとイタリアど...
-
ベネチアとベニスの違いについて
-
イタリアに雪は降るのか?
-
外国の友人の拝観料や食事代
-
フランスとイタリアで迷ってます
-
イタリアでテディベアが売って...
-
イタリアがよくわかる本
-
イタリア・フランスで日傘はア...
-
イタリアでの貴重品の持ち方
-
ローマでバースデーサプライズ
-
イタリアへの荷物について
-
イタリア旅行での服装、靴について
-
スイス・イタリア・フランス10...
-
10月末のイタリア旅行(気候など)
-
イタリアバチカン市国のルール...
おすすめ情報
説明がわかりにくくてすいません(>_<)
既に飛行機などは手配してあり、
ベネチアに宿泊しますがその際の
4島の周り順をお教えいただければと思います!
また4島の移動は水上タクシーは
費用がかかるため
ヴァポレットの使用を考えてます。
ベネチアの島から何回か
乗り換えして行かなければならない島もあるため
4島の周り順を教えていただきたいです!
例えば、
A島に行くのにはB島かC島で乗り換えが必要だからベネチア本島→B→A→C→本島 もしくは
本島→C→A→B→本島の順で
回るのがいいなどなど。
お願いします(。•ㅅ•。)
島の周る順番に関しては特にこだわりはありません。ブラーノ島でランチがしたいと希望はありますが、それは出発時間をずらすか、お昼の時間変更で調節可能だと考えます。また、各島の目的は街並みを楽しむこととショッピングです。時間に関しては、実際に行って見て、気になるお店がたくさんあれば長く滞在という形にする予定です。その点も踏まえて、各島の滞在時間が決まっているツアーは不参加にしました。
今回みなさまに質問させていただいたのは
B→C→Aで周ろうとしたら
必然的に☆本島→B→C→A→(BかC)→本島
となり( )の部分が余分になってしまいます。
また島間の移動距離も考えなくてはいけない為
BAC順よりも☆の順が4島を周るのに時間がかからないこともあるかと思います。(今回の例は3島なのでこのようになることはありませんが4島となると可能性はあります)それを避ける為質問致しました。