dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よろしくお願いします。

パワーポイント2013を使っています。
添付のファイルの図で、以下を教えてください。

①AとBの図をコネクタで結ぼうとすると、途中でぐにゃっとなってしまう(赤で囲んだ部分)
②AとCの図をコネクタで結ぼうとするとうまく結べない。Cの左の部分とAの下の部分を結べるようにしたい。

③Fの四角の中のDとEの図形をFの四角の中で上下、左右真ん中に配置したい


コネクタについてはどうしてもぐにゃっとなってしまいます。
矢印ではなく、コネクタを使いたいのですがどうすればいいでしょう。

四角の中の図形を上下、左右真ん中にしたいのですが、上下中央ぞろえや上下に整列を使ってもなかなかうまくできません。

お知恵をください。

「パワーポイントのコネクタをきれいに作りた」の質問画像

A 回答 (1件)

あきらめてCADのように水平と垂直はまちがいなく記入できるアプリを使いましょう。


簡易お絵かきソフトのようなものを使うのは努力するだけ膨大な時間の無駄になります。
それを知らない上司等から書き直しを要求されたら、と考えただけでもやる気をなくしませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

会社ではパワーポイントしか使えないのです。

お礼日時:2017/01/25 08:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!