

GIMP 2.8で、画像の選択範囲を切り出して別ファイルに保存する効率的な方法を教えてください。
私がいま実行している手順は以下のとおりです。
(1) 矩形選択ツールで矩形選択。
(2) Ctrl+Cで選択範囲をクリップボードにコピー。
(3) Shift+Ctrl+Vでクリップボードから画像の生成。
(4) Shift+Ctrl+Eで名前を付けてエクスポート。
以上の4手順ですが、もっと効率的な手順がありましたら教えてください。
たとえば(1)で矩形選択した後に、画像の矩形選択した部分だけをファイルに保存することが出来るようなコマンドがあれば便利だと思うのですが、そのようなコマンドは無いでしょうかね?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
【1】
1.矩形選択
2.「画像」→"キャンバスを選択範囲に合わせる(I)"
3.名前を付けてエクスポート
【2】
「選択範囲をレイヤーにするスクリプト(selection-to-layer.scm)」使用
1.矩形選択
2.「選択」→"選択範囲をレイヤー(コピー)"
3.レイヤーをエクスポート
私が知る限りでは最低でもこの3工程。
ただし、【1】は元画情報が失われる。

No.2
- 回答日時:
>手順も4ステップありますので作業の効率化になりません。
あなたの作業工程は4つに分けて書いてあるだけで、12工程以上ですよ
それよりも少ないのですから、それを指摘するのは間違っていますし
あなたのやりたい処理を理解されていないのですから、あなたの理解できる方法を示してくれる他の人のアドバイスをお待ちください
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) Excelのマクロコードについて教えてください。 1 2022/03/27 13:25
- Illustrator(イラストレーター) Illustrator アンカーポイント選択について 3 2023/01/30 12:31
- Excel(エクセル) EXCELのグラフを画像(JPG形式)で保存、通常実行がうまく行かない。ステップインはうまく行く 3 2022/08/30 12:06
- 画像編集・動画編集・音楽編集 WIN10で「切り取り&スケッチ」が上手く使えません。 1 2022/09/01 22:56
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/06/04 09:39
- 画像編集・動画編集・音楽編集 このようなスクリーンキャプチャソフトありますか? 3 2023/01/31 16:02
- Chrome(クローム) Fireshotやショーットカットキーでキャプチャした画面をGoogleドライブに保存する方法 2 2022/10/25 12:40
- Outlook(アウトルック) 【 Windows 10 】アドレス帳に正しくインポートを完了させたい。 3 2023/04/23 13:41
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 7 2023/07/04 09:18
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画をディスク作成すると画像が乱れる。 4 2022/06/24 07:49
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Photoshopでパスのオフセットの...
-
エクセルで並び替えが一部(下...
-
WinShotの矩形範囲指定が出来ま...
-
GIMPで選択した範囲にdeleteキ...
-
画像の背景を透明にしたい
-
フォトショップの境界線のぼか...
-
pshotoshop輪郭を和紙のように...
-
選択ツールを回転させたり、自...
-
画像の輪郭を強調したい
-
photoshop マッティングの使い...
-
Photoshop 切り抜き
-
photoshopCSでのレイヤー複数選択
-
photoshop CS6 多角形選択ツー...
-
Photoshopを使った画像の面積の...
-
フォトショ「多角形選択ツール...
-
GIMPで任意のサイズに写真を切...
-
Photoshopで輪郭をなめらかにし...
-
Photoshopで勾玉のような形。
-
AutoCADでオブジェクト範囲でう...
-
色を塗りたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Photoshopでパスのオフセットの...
-
エクセルで並び替えが一部(下...
-
GIMP 2.8 画像の選択範囲を切り...
-
線を太くする方法
-
GIMPで選択した範囲にdeleteキ...
-
Photoshopで、写真を履歴書用(...
-
Photoshopを使った画像の面積の...
-
GIMPで線を太くするには?
-
Photoshop:選択範囲内の複数レ...
-
Excel エクセル そのコマンド...
-
photoshop マッティングの使い...
-
フォトショ「多角形選択ツール...
-
メモ帳で必要部分のみ印刷するには
-
選択ツールを回転させたり、自...
-
画像の輪郭を強調したい
-
photoshop で二重線の長方形を...
-
Photoshop でグループ化すると...
-
フォトショップのクイックマス...
-
フォトショップで自転車のスポ...
-
フォトショップの境界線のぼか...
おすすめ情報
ステレンさんから提示していただいた方法は私のやりたい処理ではないように思います。手順も4ステップありますので作業の効率化になりません。