アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

学歴が低い自分なんて嫌だ。いなくなってしまいたい!と、思ってしまいます

長くなってしまいますが経過を説明いたします。

高校1年生の私は現在、県内では上位に入る偏差値の高いと言っていいような高校に通っています。

しかし

1学期、課題の多さと授業のペースの速さ、難しさに圧倒。
また、クラスに馴染めず、挨拶を交わすなどのことはできるものの、仲良くおしゃべりできる友達がクラスにできませんでした(他クラスには同じ中学の子がいて、その子とは会えば話せるが他のクラスなら仲の良い友達がが入るわけではないという意味です)。
部活も、勉強疲れであまり身が入らず、うまくいかない。学校生活が楽しくないという状況な訳です。
テストもボロボロ。赤点も複数個。
これまでに経験したことのない劣等感や引け目を感じました。
1学期末、少し(数日程度)登校拒否になりました。朝私が急にボロボロ泣き始め、親もびっくりしたことと思います。


夏休みに入り、部活三昧。ですが膨大な量の課題。心がすっかり折れて、食事も喉を通らなくなり、数週間で5キロも体重が減るという今までにない事態を経験しました。

2学期になるものの、頭から登校できず、しばらく自宅で(人から見れば)怠慢な日々を過ごし、昼夜逆転。食べられるようにはなってきたものの健康な状態とは言えませんでした。
2学期後半、担任の先生が出席日数が危なくなるので保健室登校でもいいから学校に来たら?と、いう提案のもと、保健室登校の日々。学校に行きはするものの、教室に入り授業をクラスで受けることは精神的にできませんでした。

そして3学期、本当に留年してしまう。まずいぞ、と身体と心に鞭を打ちなかば勢いで授業を受け始めたもののやはりクラスの子たちと自分の差(授業を受けていなかったのだから当たり前と言えば当たり前なのですが)に心折られ、ついに(授業)出席回数が足りなくなりました。

私は留年してもう一度こと学校で(後輩と一緒に)1年生をやり直すのは不可能(学力的にも身体的にも精神的にも)ということ前提で話を進めさせていただきます。

来春からこの学校にはいられないとして、さあどうするかと考えた時に出てくるのが県立の単位制の学校です。私立に編入という手もありますが同じ中学の人もおりますので、正直嫌なんです。

しかし、私の学校は上記にもありますように、県内では偏差値の高い高校です。この高校と編入を考え始めた単位制の高校では偏差値が大分違うんですね(数値で言ってしまえば60から40まで下がります)

自分自身だいぶ頑張って、また親にも塾代などのお金をだしていただきましたし、たくさんの人に支えられて入学した高校ですがこうなっては時すでに遅しですね。

私は、省略しますがいろいろありまして、それなりの会社に就くにはそれなりの学歴が必要。今の世の中じゃ大学卒は当たり前。いい大学に入るにはそれなりのいい高校には入らねば。極端にまとめればこのような認識で小学生の頃から育って来ました。

幼い頃から人より優れていたいという気持ちもありましたがそれも相まってですね。

将来の夢や自分の好きなこと、やりたいことを聞かれても答えられないし、わからないです。ので、とりあえずと言ってはなんですができるだけ良い高校へ行って行ける大学の幅を広げておこうという考えで入った高校でしたが、目標もなくレベルの高い勉強をするのは辛いものですね。

愚痴のようになってきたので本題に戻します。

学歴が全てではない。頭ではというか、知識ではわかっているのですが、何年も前から染み付いた考え方を急に変えることができません。

今の高校の人たち、自分より偏差値の高い高校に通っている人たち、大きく言えば世の中にさえ引け目を感じながら、劣等感に埋もれながら、もしかしたら死ぬまでずっと生活していかなければならないのかと思うといなくなってしまいたいくらいに辛いです。

いわゆる学歴コンプレックスというやつでしょうか。学歴が下がる(?)と私の存在価値さえ下がってしまうとどうしても思ってしまいます。

学校の先生には貴方はとっても恵まれた環境下にいるんだよと言われました。そうなのだろうと思いますが悩みが軽くなるわけではありません。

余計な話になってしまうかもしれませんが、私には現在大学生の姉がいて、高校、大学共に私立です。

あまりしたくない話ですが、姉が高校に落ちた時、親に「塾のお金をドブに捨てた」というようなことを言われているのを見たときから「親に出来る限りお金を出させずにひとり立ちしたい」と思うようになりました。あんなことを言われるのは怖いと感じます。
(一人暮らしだからといって親にお世話にならないというわけじゃないのですけどね。なにせ小学生の頃なので)

姉と自分比べて私は県立のいいところ〜などと、優越感を見出していたのかもしれませんね。

無意識のうちに、同じ中学の、今は他校の友達や他校の人たちをを実は私は見下げていたのではないか、と思うと自分が心底嫌になりますし、これから私がその見下げていた人たちと同じ立場になるのだと思うとたまらないです。



どうしたら良いのでしょうか。

もう少し具体的に言えば考え方を変えるにはどうしたら良いでしょうか。

ちゃんと前向きな気持ちで今の高校を去り、新生活を始めければ、と思います。
このまま途方に暮れて仕方なく編入しては、きっと同じようなことを繰り返してしまいそうです。

春から新しく通う(であろう)高校でどのような考えを持っていけば良いのでしょうか。

大変長々と書いてしまいました。共感していただけたり、できれば相談に乗っていただけると幸いです。

A 回答 (10件)

私は今保育士です。


ずっと小さい頃から種類は違えど先生になりたいと思い過ごしてきました。
高校では、上のクラスに行きたいわけでもなく行かされました。私は早く現場に出たかったから短大で十分なのに、父親には国公立に行けと言われました。
正直、父親の言う通りにしてあげれればそりゃ親孝行ですが、私は自分で決めた夢だからこそ短大でも仕事でも辛い時も耐えれたのだと思います。
先に将来どんなことをしたいのか探してみるいい機会にしてみてはいかがですか?そうすれば遅かれ早かれどうして行けばいいか道は見えてくると思いますよ。
学歴は努力してる勝ち取ったおまけです。社会で役に立つのは根性とその仕事に対する努力です。
学歴にこだわらず自分探ししてみてくださいね。応援してます(^^)
    • good
    • 1

私の弟は、中学でトップ、高校でも特待生で授業料無料でしたが、学校で、全て覚えてきて、家では、勉強したことを見たことなかったです。

勿論、宿題も多かったようですが、学校でやってきていたようでした。高校3年は、流石に少し勉強したと言っていましたが、勉強って、パターンを覚えたらいいだけといっていました。受験って、暗記で全ていけると思いますから、沢山宿題が進学校で出るんだとおもいます。私は、そこまでできませんでしたし、弟の自慢でもありませんが、暗記ができなければ、進学校での生活は意味ないと思ったからです。私は暗記がダメだったので、大学も苦労しました。いろんな方法あるでしょうし、働けば、違った能力も必要ですので、学歴はどうなんでしょうか?
    • good
    • 2

私の子供も私立の特進に入りましたが、周りの人と比べて落ちる為、ついて行けず、退学して、屋久島……とかいう通信性高校を卒業して、自宅浪人して私立の大学に頑張って行ってます。

お金は使わずに大学に行っていますので、偉いと思っています。参考にね!だから、通信性高校で家庭教師か少人数の塾でもいいのでは?
    • good
    • 3

ついて行くのがちょっと難しい県内上位の進学校に幸いながら入れてしまったのが、不幸の始まりだったみたいですねー。

あなたは真面目な性格であるがために、そこでしくじってすっかり自信を喪失してしまいました。あなたがすべきことは、両親の期待に無理に応えることではなく、いい子ぶって頑張りすぎることでもなく、背負った荷物をちょっとだけ降ろして軽くすることです。それによって失った自信を取り戻すのが最重要課題です。

なぐさめに学歴に拘らず実力があれば社会に出ても大卒以上に成功する、なんて綺麗ごとは私は言いたくありません。よい会社に入ってよい待遇を受け、やりがいのある仕事に腕をふるえるためには、まずは高卒よりも大卒や大学院卒の学歴を確保しないと、出だしからハンディを負うことになります。学歴がないとよい会社には入れません(その後は、あなた次第です)。

春から新しく通う(であろう)高校でどのような考えを持っていけばよいかと言えば、その高校があなたの実力に相応しいレベルであるのなら、それなりに頑張って自信を取り戻すことです。それが最優先課題です。自信が取り戻せれば、あなたならあとはたぶん万事OKだと思いますよ。

鶏口牛後という熟語があります。大きな組織(牛)のお尻尾(ビリ)になるくらいなら、小さな組織(鶏)の口(先頭)になりなさい、という意味ですが、県内有数の進学校でビリになっていては自信も失い何をやってもうまく行きません。それよりも(ちょっとくらいはランクを落としても)自分に見合った高校で頑張りトップ級になったほうがずっといいことがあるよ、ということです。そのほうがかえって高い偏差値の成績が得られるかも知れません。ドンマイ。
    • good
    • 1

おじさんです。



どうして、そんなに学業や学歴に拘るようになtってしまtったのでしょうか。
学業成績や学歴に拘るのは、本人と親くらいなものですよ。

社会では、学業成績や学歴など誰も言いませんよ。
上場会社のほとんどは、社員の学歴は公表しません。
つまり、仕事の実力だけです。

社会で学歴など話したら軽蔑されてしまうのです。
そういうことをもっと勉強するといいでしょうね。
    • good
    • 3

完璧主義。

に尽きると思います。もっと自分の良い所を見付けて下さい。欠点も認めてあげましよう。私は、文章を読んであなたの良い所をいくつも見付けましたよ。良い高校に行くための努力。自己分析。そして今現状の問題を解決しようとする姿勢。細かく言えばまだありますよ。上を観てもきりがないし、下と比べてもあまり意味がないと思います。ようは、良い所も悪い所も含めてあなただと言う事です。自分を認めるそこから始めてはいかがでしょうか。
    • good
    • 1

人を見下げたり、優越感をもったりは普通の人ならありますよ。

あからさまは嫌みですが、心の中に誰でもそんな感情はありますよ。
あなたは真面目で頑張り屋さんすぎるのですね。新生活も一度きちんと区切りつけて新しい目標もって挑みたいとありますし。
私は別に区切りとか新しい目標とか前向きな気持ちとか決めなくていいと思いますよ。
とりあえずいってみる。流れに任せてみる。くらいの気持ちでどうですか?
通って嫌ならまたやめればいいし、もしかしてやりたい事や楽しいと思う事が見つかるかもしれないじゃないですか?まだ、若いんだし。高校くらいで人生決まったりしませんよ。何度でもやり直せるし、何にでもなれますよ。
あと、優越感や人を見下すなんて、普通みんなもつ感情です。あからさまには出さないですが…。だから自分を責めないでね。
    • good
    • 1

約2400文字の長文質問ですね。


多少、リズムがズレて読みにくいところもありましたが
全体的にスラ~っと読めて、状況がよく見えました。

共感はできませんが、
いろいろと意見を言わせてもらえばと思います。

偏差値60ではまあまあかなって思いますが、
学校出たらその数値ってあんまり人生に関係なかったりします。
受験テクニックを持っている事がそのまま仕事に通じるわけではない。

ただ、受験テクニックを持っている人の多くは応用もできるので
会社にとっては、確率的には間違いのない「買い物」です。
これが買われる側から見ると、質問者さんの言う通り選択枝の拡大につながる。

上手く潜り込めば、あとは出身校ごとの派閥で何もしなくても
ステップアップできた時代もありました。
ですが昨今は、実力が無いと切り捨てられる事が多いです。

低学歴な人が会社に入って水を得た魚になることもあります。
高卒なのに大卒どころか院卒の部下を持つ輩が僕の会社には何人もいます。
今はそこまでしないと会社が生き残れない、実力がないとダメなんです。
これが現在の大人社会。
もちろん例外もありますが、昔と比べて子供の数が減っているので
有名大学であっても昔と比べて難易度が低いのではないかと
個人的には思いますので、
それが生き残りに必死な会社の施策と合致し
誰にでも見えるように、
学歴社会の崩壊予兆がにじみ出てきたように思います。


質問者さんは高校の選択ミスをしているように思います。

人はどんな集団においても、
優秀な1割、ダメな1割、そのほかに分裂します。
このような話を、中学時代に見聞きしてないのでしょうか・・・。

学校全体の平均としては優秀でも、ダメな奴が必ずいて
それはワンランクどころかもっと下の学校のトップレベルより
下の場合がほとんどです。
これは、入学時にギリギリ入れた人がそこに当てはまるとは限りません。
相応の成績で入学したのに、その後の授業でついていけず置き去りにされる。
申し訳ないけど、質問者さんはコレです。

人にはだいたい4つの性格があります。
他からの評価を気にせず頑張れる人。
他からの評価を気にして頑張れる人。
他からの評価を気にし過ぎて頑張れなくなる人。
他の評価を気にせず頑張りもしない人。
質問者さんはどれでしょうか?

姉上様の件があったのなら、それが大きなトラウマになっているのなら
質問者さんは、校内トップで最後まで走れる学校を選択すべきでした。
もちろん「なんでそんな学校を!」と周囲には言われる。
ですが、
ハイクラスな学校を勧める教師や塾および親は、
実際にはその子の事ではなく自分の事しか考えていないんです。
自分の教え子を難関校に入れた、は彼ら彼女らにはとても心地よい。
ウチの子は超進学校の○○なんですよ、と言えたら親はテングです。

自分は優秀である、と自負するならば
中学生レベルであっても上記を認識しなければならない。

戦い抜けると思うなら偏差値70でも80でも行けばいい。
でも「自分が着る服としてはデカすぎる」と思ったら
将来そのように思うであろうと少しでも感じたら
潔く方向転換すべきだったのです。
親や教師に躊躇する事なく「いやだ」と言うべきなんです。


質問者さんは女の子ですか?
であれば、長いスパンでの未来を予想するのは難しい。
ですが、ちょっと先の事を見るなら男性より優れているはずです。
自身がどのくらい成長するか考え
希望する集団の中で、自分が頑張りを維持できるポジションを
最後までしっかり維持できるか、考えてみたらいい。
進学校のビリよりも、実業高校のトップのほうが
モチベーションははるかに高く、粘り強く負けない。

ところで聞きたい。
質問者さんは忠告を聞いたらすぐ是正できるんですか?
「こうしなさい」と言われたその通りに履行できるの?
内容によってはさらなる批判回答になるので怖いなら無視されたし。
    • good
    • 2

学歴よりも経験が人生の中では大切だと私はおもってます。


何故ならば、東大など行った方でも旦那と同じ会社にいて旦那より安い給料を貰ってる人たちをみてたりするからです。
旦那はバカな高校ではありましたが、真面目なため、仕事については人を助けて生きてきました。そんなのも評価され、給料は人よりいいほうですね。。。

またハイスペックな大学など行く人にありがちなのですが、プライドが高すぎますね。
プライドをずたずたにされると脆く、精神を病む方が多いです。
そして何よりもコミュニケーションがとれないので会社に入っても助けてもらえずに終わりそうな方もみていますね。

それよりも凄いのがバイトから大学を辞め、バイトが楽しくてやってたら今はフリーランスで渋谷や六本木に住んでる人たちをみてきましたが、、、


本当に人生を楽しんでますね。自分の好きなことで働いてるから輝いてます。

なので、年収は六千万とかですね。
年収六千万の人は
ティッシュ配りをやっていて、人がよかったので会社経営までやられました。
年収四千万の方は、ナンパ師でしたが人付き合いがよくて広がっていったと教えてくれました。

皆さん人生に最初は迷われたそうですよ。

なので人生を見直すチャンスだと思います。
私は、、、フリーランスで仕事してますが、本当に安定という言葉よりも、自分が好きで一生懸命になれる仕事につくと趣味もあり、好きだから頑張れるので、どんどん飛躍してます。
何かしら交流会などに行くのもいいかもしれないですよ。

どの仕事もバカになりませんし、お金持ちが幸せなわけでもないですし、ちゃんと好きなものを見つけるために行動してみることをおすすめします。

好きなこと見つける!というのが目標でも良いかとおもいますよ。
    • good
    • 1

はじめまして。

公立の単位制高校に通う一年生です。
なんて言っていいことか
本当に今まで頑張ってきたと思います。
私はあなたと次元が違って馬鹿な不登校でした。))どうせ見下されるのかな?
私も今同じく友達もいません。辛いですね。
もし単位制高校に通うようになって学歴コンプレックスがひどいのなら、難関大学を目指せばいいと思います。
いや、それしかありません。
大学に行けば就職時にも単位制高校のことは関係なくなります。単位制高校にだって難関大学に合格している人はいます。もう人生を変えるには難関大学に行くことです!
頑張ってください。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!