アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

教えて下さい。よくわからないのです。

 最近、ひんぱんに目にする広告なのですが、「好きなドメインが使えますよ」というビジネスがあるようです。

 あれは、たとえば、私が「watanabe」という姓で、ドメインとしては、巨人軍が好きだから「giants」、その希望を出せば、「watanebe@giants.com」あるいは「watanebe@giants.ne.jp」というようなアドレスが使えるという有料サービスなのでしょうか? (まあ、giantsなどは既に使われていて新たには使えない可能性は高いと思いますが。)

 最近、宣伝が頻繁に送られてくる、このサービスの内容を御存知の方、どうかお教え下さい。

 小さくて不安定な会社が、この種のサービスをやっていたら、倒産した時にメルアドが変わってしまうことにも一抹の不安があります。

 ああ、余談ながら、このサービス、価格が非常に安価なのです。「ほんとうにコレでいいのか」と思うくらい安いので、かえって心配になるのですが、それでも、自分好みのアドレスを使いたいという願望も消えません。

 長くなりましたが、御意見御聞かせ下さいますよう御願い申し上げます。

A 回答 (1件)

好きなドメインが使えるってものは、大半が、


契約者がexample.comなりexample.jpなど現在使われていないドメインをあげて使えるようにするパターンが多い(example.comは予約ドメインだから取得出来ないけどね。)
@より前の部分も契約者が自由に選択出来る

ドメインの更新費用とかサーバの運用するのだから、ボランティアでやってくれるような会社はないでしょう。
営利目的なんだから、しっかりと金をとるでしょう。

.comドメインなんて、年1000円弱~
レンタルサーバなら、安価なものなら、月200円未満であるのだから、月数百円って金をとるなり、年単位の契約にさせれば赤字になることはありませんから。

問題が、ドメインの所有権が誰にあるのかが不明な点ですけどね。
ドメインの所有権があなたにあるなら、会社がつぶれても、あなかたがドメインの所有権があるのだから新しいレジストリーと更新して、新しいレンタルサーバの会社と契約すれば、メールアドレスが使えなくなるってことはありません。
ただ、ドメインの所有権がレンタルサーバの会社にあり他のレジストリーと契約など出来ないような契約なら、残念ながら会社がつぶれるとメールアドレスも使えなくなるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい御説明、わかりやすかったです。感謝いたします。

お礼日時:2017/02/04 00:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!