No.1ベストアンサー
- 回答日時:
エアブラシなしではかなり難しいとおもいますよ。
まず何色でもボディ全体をムラなく筆で塗れるだけでもそこそこな腕前が必要ではないかと。要するに、黒を下地に塗って、ボディ色を下地の黒を残すように塗って立体的な表現を…ということでしょうが…う~ん。
エアブラシが塗料を霧状にして何度も吹き付けることでできる微妙なグラデーションがこの技法のキモだと思いますが、筆では相当困難です。
筆塗ではそのボカシが難しいのです。ドライブラシの技法を駆使するなどすれば、やってできないことはないかも知れませんが、それができれば相当な職人の域ではないかと思います。
水彩絵具で画用紙に白から黒へのグラデーションを全く境目無しに塗れる!とかでしたら、塗料と溶剤とを駆使して模型表面に描き込んでできるかもしれません。
筆で重ね塗りをしようとすると、下地塗装ををしっかり乾かしていたとしても、下地が上塗りの塗料に含まれる溶剤で溶けて、混ざってしまいます。特にラッカー(油性アクリル)塗料だと。
これがエアブラシだと、塗料が細かい飛沫になっていますので、塗膜の上についてもすぐに乾燥するので、吹き付けすぎない限りそういうことにはなりにくいのですが。
下地を油性で塗って上塗りは水性でとすればそれは避けられますが…やっぱり筆だけでのボカシとかグラデーション塗装は相当困難ではないでしょうか。
下地黒なしで塗装、ウォッシングでパネルライン等を目立たせる、あとエッジ部に明るめの色でドライブラシをとか、別の表現ではダメですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル もみあげの白髪染め 3 2023/07/23 17:49
- 美術・アート 色鉛筆の黒で濃くて、発色も良く、他の色の上からでもしっかりと載る色鉛筆の黒はありますでしょうか? 皆 4 2022/05/10 23:56
- 美術・アート 1番黒い色鉛筆 濃くて、しっかりと黒色が描ける色鉛筆を探しています。 おすすめのメーカーや色鉛筆の名 3 2023/04/18 15:09
- Windows 10 やってもうた。windows10起動せず。知恵を貸してください。 2 2023/02/08 11:36
- フリーソフト GIMPの使い方 1 2022/07/11 13:52
- デスクトップパソコン 写真(画面の1部)のようにドラッグした場所だけ黒くなります。逆にPCを立ち上げたら背景が真っ黒で、ド 1 2022/06/11 22:07
- 美術・アート 鉛筆画を描いています 重ね塗りがうまき行きません 鉛筆の特徴についておしえてgoo 4 2023/07/06 16:43
- 中古パソコン PCで教えて下さい! ノートPCを立ち上げた時に、「ピー!」で音がして、黒い画面が現れました。写真を 3 2023/04/08 14:20
- その他(OS) surfaceが立ち上がらない 1 2022/04/14 09:09
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 ガンプラ塗装のラッカーを1か月位毎日数時間使い筆塗りしたら病気になりますか? 2 2023/01/22 23:38
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ラッカーシンナーとミスターカ...
-
アクリル塗装の上塗りに、ウレ...
-
レジンで成形したものに色をつ...
-
【塗料】固まった固形物の塗料...
-
[GK初心者]サーフェイサーの...
-
ブラウン管 発光塗料
-
筆塗り塗装
-
部屋中にシンナーが移る
-
EF58 60号機の塗装についての...
-
プラモデルの塗装に使う筆に塗...
-
塗料が乾燥して固化してしまい...
-
ガンプラで筆ムラが出ないよう...
-
フィギュア(ガシャポン等)は何...
-
除雪機(家庭用ホンダ11馬力)の...
-
ラッカーなどスプレー塗料のに...
-
薄め液
-
希釈率
-
肌についてしまった塗料について
-
筆塗りしていたら、毛が抜けました
-
真鍮にフォトエッチングをした...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
部屋中にシンナーが移る
-
[GK初心者]サーフェイサーの...
-
アクリル塗装の上塗りに、ウレ...
-
ラッカーシンナーとミスターカ...
-
筆塗り塗装
-
レジンで成形したものに色をつ...
-
塗料が乾燥して固化してしまい...
-
【塗料】固まった固形物の塗料...
-
サーフェイサーについて
-
プラモデルの塗装に使う筆に塗...
-
タミヤカラーが瓶の中で固まっ...
-
スプレーガンの目詰まり
-
合金玩具に付着した発砲スチロ...
-
エアーブラシ初心者ですが使用...
-
上手に使えない・・・・
-
トルエンは危険物取扱者の免状...
-
シンナーの害
-
除雪機(家庭用ホンダ11馬力)の...
-
スプレー塗装で塗料が粉末状で...
-
薄め液
おすすめ情報