アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

.Windows2000 やWindows XP を今インターネットに繋いで使用していたら脆弱性の問題で危険が生じるかと思うのですが、モバイル端末の場合、最新ではないAndroid 5.1 を販売、使用していても問題ない理由を教えてください。

質問者からの補足コメント

  • .一般的に脆弱性のあるWindowsは販売されませんので、その一方で販売されているAndroidには何らかの仕掛けがあるものと思っていました(メーカーが修正パッチを都度当てているなど)。
     消費期限の切れたお弁当を、その後も数か月から数年販売し続けるスーパーやコンビニはありませんよね。にも関わらずメーカーや家電販売店は「問題を抱えている」という表示もないままにAndroidを販売し続けています。すべての消費者がIT精通者やスマホマニアではありませんし、メーカーや販売店が販売しているのだから問題ないと考える消費者も多くいるはずです。
     すべての消費者がきちんと理解、判断できると買い被るのはメーカーや販売店の「単なる思い込み なので その勝手な考えは正す」のはメーカーや販売店側であることは論を俟たないように思います。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/02/08 07:56
  • .私は、Nexus, iPad という名の付いたタブレットと、Nexus と名の付いたスマホを使っていますが、脆弱性起因の被害にあったことはありません。
     ですが、例えばHuaweiのAndroid 5.1タブレットを購入したときにどのようにセキュリティ対策をとるのか、とらなくてよいのか、どのような使用方法が望ましいのか私は知りません。これは情弱ですか?
     まあ、良識ある人から教えてもらえばよいです。
    --
    「情弱って思われるよ」というのはどういう意図で書いているのだろう? どうも勘違いをしている人が多いみたい。情報の格差を埋めるために質問サイトで質問しているのだから「あなたと私では格差があるよ」という不要な注釈をわざわざ付ける回答者はセンスを疑うし疑われる。恥ずかしくないのかな。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/02/08 17:32
  • .私が利用しているヤマダ電機、ケーズデンキ、ノジマ、ソフマップに確認したところ、Windows7,8搭載のPCを個人向けとして販売している店舗はありませんでした。質問しているのは一般の消費者です。より一般的な例で回答していただけると分かりやすいかと思いましたのでお節介として記載しておきます。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/02/08 18:12

A 回答 (5件)

そもそも質問のタイトルが間違い。

釣りとしてはそそられるタイトルですが。

>一般的に脆弱性のあるWindowsは販売されませんので

脆弱性は後から見つかるものです。ヤマダ電機、ケーズデンキ、ノジマ?
それともどこの情報ですか?Microsoftの公式見解か何か?
言い切るなら是非ソース出してください。

HuaweiのAndroid 5.1タブレットに不安があるなら買わなければいいのです。
いままでどおりNexus, iPadを買い続ければ問題ないのでしょう?
Androidならまだ普通に4.4も売っています。
ネット通販ならWindows7、8.1も売っています。しかも多くは
10からのダウングレードで。それすらご存じでない?
良かったらリンク貼ります。その目で確認しますか?
    • good
    • 0

>Windows2000 やWindows XP を今インターネットに繋いで使用していたら脆弱性の問題で危険が生じる



それは修正パッチ、アップデートが定期的にない、MSがサポートを
打ち切ったからです。ですが、実際のところWin2k、XPでネットに
繋いでもあまり問題ないんですよ、メインストリームでないので。
逆にターゲットにされにくい、限定的なサイトを使う限りにおいては。

>消費期限の切れたお弁当を、その後も数か月から数年販売し続けるスーパーやコンビニはありませんよね。にも関わらずメーカーや家電販売店は「問題を抱えている」という表示もないままにAndroidを販売し続けています。

弁当に例えるあたりが、かなり変だし情弱って思われるよ。
ウイルス、脆弱性は見つかったあとにパターン登録、セキュリティパッチを
作って適用されるまでは、いわば「野放し」です。
仮にメインストリームのWin10、8,7であっても使わなければ
ただの「箱」「板」なので「実害」はなく、販売店やメーカー社員が店頭でいちいち
USBメモリ、CD/DVD持ち歩きネットにつないで修正プログラム、サービスパック
セキュリティパッチをあててから販売する義務はなく、それは購入者に委ねられています。
これはAndroid端末に関しても同様です。

こういう方の多くは、持論を展開するだけなので最初から聞く耳持たない
タイプが多いので何ですが、Androidのメジャーバージョンの他にも
セキュリティパッチレベルってのがあって、そっちで対応している
場合もあります。

で、自分が被害にあったのは脆弱性があるAndroidためだって
騒ぐ人の多くは、対策が甘いか使用方法に問題がある事例が殆どですね。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

> 一般的に脆弱性のあるWindowsは販売されませんので


何 不告げてるんですか?

Windows搭載PCの販売現場を見たこと無いようですね

家電量販店やパソコンショップを見て回れば

最新型が並ぶ列とは別の端っこの方は大抵、型遅れや

展示品限り の大特価ポップ が付いた「Windows7」

「Windows8系」が鎮座してますよ

どちらもWindows10で対処された脆弱性を

内包したまま販売が継続されてますよ

つまりOS提供企業が毎月、提供している

定例パッチがある以上、この点において両者に差はありません

但し、利用している端末がメーカ固有の機能を実装している場合

端末メーカは定例パッチを端末に合わせて編集する必要があるため

そのまま流す事が出来ない というだけの話です


定例パッチを遅滞無く受け取れるのはgoogle本家の流れを組む

Android One、Pixel、NEXUS

の3シリーズだけですが それを享受できるか どうかは

利用者の意識と環境に大きく依存しているので

それが質問者さんの 思い込みを助長させてるだけでは?
この回答への補足あり
    • good
    • 0

そもそも「問題ない」という情報は どこから仕入れました?



基本的に脆弱性の改善が成されて無い事は明確なので

正確には「問題を抱えている」という状況ですよ

”販売されているから大丈夫”というのは

単なる思い込み なので その勝手な考えは正してくださいね
この回答への補足あり
    • good
    • 0

>モバイル端末の場合、最新ではないAndroid 5.1 を販売、使用していても問題ない理由を教えてください。



問題ないってことはありません。
あなたがそのように思い込んでいるだけです。

脆弱性については、正しく対処しなければなりませんよ。
Androidはメーカーによりサポート状況が異なり単純にパッチが提供されていなかったりするだけ。OSのバージョンアップもされずに放置される場合もある。
それで安全と思い込んでいるだけです。

Windows用のウイルスは、Windowsでしか動作しません。
LinuxでもAndroidは、アプリって不正なアプリを入れなければ動作しない。
でも、脆弱性があっても大丈夫と言う理由にはならない。

どこかの広告で、Windows XPのサポートが終了するから、Androidは大丈夫って意味不明な広告を出している代理店があったので、なぜ大丈夫か説明しろ。あと、そのバージョンでの脆弱性を防いだのか教えてくれと、求めたなら、店員は勘弁して下さい。で泣いていましたね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!