dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

javascript

var aiueo = '';
var nishi = '';
var higasi = 22;
var ai= {};
var kani= {};
var str = [];

4行目と5行目なのですが var ai= {};の
= {};と宣言すると配列ができるのですか?
6行目は配列の宣言だと思うのですが(間違っていたらスミマセン)
4行目と6行目の違いは何かあるのでしょうか?

A 回答 (1件)

4行目は連想配列(ハッシュテーブル、辞書、オブジェクト)です。



ハッシュテーブルはJS基本の基本、最重要事項なので入門書で
しっかり頭に入れましょう。

因みに配列も、ハッシュテーブルの変種で、
ハッシュテーブルとは僅かな違いしかありません。
実は関数もハッシュテーブルの変種です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!