dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めてのAndroid端末として7インチ程度の片手で持てるタブレットを買いたいと思ってます
iPhone&iPadユーザーですが、家の中でWi-Fiに繋いでおもちゃとして遊ぶために欲しいのでWi-Fiモデルで良いです
Apple製品のようなアルミ感むき出しではなく、頑丈でケースなど着けずに雑に扱える感じなのを期待してます
中華製でも構わないので安い方が良いです
防水はできればあるといいですが高くなりますかね?
何かオススメはありますか?

A 回答 (5件)

正規品で一番安いのはアマゾンプライム会員になった上で、Fireタブレット購入。


https://www.amazon.co.jp/dp/B00Y3TMKKM/ref=bb1_f …

アマゾンプライム年会費3900円

Fire タブレット8GB 8980円ー4000円引=4980円
合計8880円
で、プライムサービスの映画も本も音楽も無料利用可能。iPadでもアプリ利用可能。
先月5000円引+500ポイントの祭があったばかりだったんですけどね。ちょっとのカスタムでgooglePLAYストアもインストール可能なので。

アマゾンのサービスは問題なく動きますけど、その他性能は8GBだとなんにも入らなくて、まさにおもちゃ。
なので、おもちゃに金出せるなら、2000円upで16GBの選択もあり。
    • good
    • 0

おもちゃ程度なら、これが一番!HDMI出力端子もついてるから、HDMIケーブル(Amazonの500円のやつ)でテレビにつなげば、

テレビの大画面で楽しめますよー♪
「初めてのAndroid端末として7インチ」の回答画像5
    • good
    • 0

安くてオモチャでいいなら、うってつけなのは


メーカー
http://consumer.huawei.com/jp/index.htm
通販の例
http://item.rakuten.co.jp/huawei/c/0000000101/
¥1万~代のがあります。
間違ってもipadと比較してはダメですよ。
その価格帯のは、オモチャですから。

防水は日本メーカーのブランドになりますし、高価格ですし、日本メーカーはタブレットに本気を出していない(価格の問題かな)ので、おすすめはありません。
また、丈夫さ、をアピールしているタブレットはありません。
スマホより大きいので、落とすとすぐ壊れます。
せっかくの薄いタブレットが分厚くなりますが、手帳型ケースが必須です。
    • good
    • 0

今7インチで良質なモデルは存在しませんね



過去、Nexus7(2013) という名機がありましたが

それも今では型落ちの旧機扱いですからお勧めできません

現在は8インチが主流となります

モバイル通信機能も含めると選択肢が一気に減りますが

必要最低限のスペックを列挙しておくので

以下の条件を全て満たすモデルから選定してください
(1つでも条件を満たせなければ除外するのが正解)

・技適マークを取得している事

・解像度は長辺、短辺共に「4桁」

・無線LAN(Wi-Fi)は5GHz対応
 (IEEE802.11 a/b/g/n が必須 ac まであれば良)

モバイル通信機能を求める場合、

docomo網の利用が前提なら

・WCDMA:(1)(6)(19)の実装は必須
 関東、東海、近畿 在住なら(9)の実装も必須

・LTE:(1)(19)(28B)の実装は必須
 関東、東海、近畿 在住なら(3)の実装も必須
 (21)(42)が加われば更に磐石

au網の利用が前提なら

・LTE:(1)(18)(26)(41)の実装は必須
 (11)(28A)(42)が加われば更に磐石


あと無いとは思うけどSoftBank網の利用が前提なら

・WCDMA:(1)(8)(9)の実装は必須

・LTE:(1)(3)(8)の実装は必須
 (11)(28B)(41)(42)が加われば更に磐石


自分で いいな と思ったモデルの「型番 仕様 スペック」

といったキーワードで検索すれば 大抵のモデルは

上記 条件で選別できますから自分で探してみてください
    • good
    • 1

http://nttxstore.jp/_II_SM15550152

これはいかが?
製造は中国か台湾の工場ですが会社は日本の会社ですのでサポートは国内対応です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!