
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
排卵日の特定と、質の良い卵子と精子が巡り会わないと無理だと思います。
ちゃんと着床するかも、これも運ですし、しっかり健康で産まれてくれるのも運です。
(もちろん、努力も大切ですが。。それだけではないです。)
ちなみに、月経がちゃんとした間隔で来ている人でも、排卵してなかったりってありますし。
逆に月経がなくても、排卵してたりするので婦人科で自分のサイクルを知ることと、指導を受けた方がいいと思います
妊娠を望む人の中には、排卵日の予測が出来なかったり、卵子がちゃんと育たなかったり、着床出来なかったり、色々いるのです。
私も生理不順が酷く、排卵日が全く予測できません。。
(今の子を出産したら治療するつもりです)
中には簡単に妊娠出来る人もいるのかもしれませんが、実際にはそういう方の方が少ないです。
なので、計画的に物事が進むと思っているとがっかりすることになると思いますよ。
あとは、5月辺りにご主人とタイミングを取るか、回数増やすかするといいと思います。
No.10
- 回答日時:
3月後半の子がほしい、という理由がおありでしょうが、育てるうえで、一番損なときですよ。
日本が秋入学になれば話は別ですが。(大学の一部ではすでに実施。)
3月後半に生まれると、保育園や幼稚園の同じ組の中では最も発達が遅くなります。(もちろん、その限りではない。)
よって、4月生まれを希望されるかたのほうが多いです。
しかし、思うようには妊娠できません。
私の祖母が助産師、母が子どもを作るときにこうアドバイスされたそうです。
「5月生まれがいちばんいいよ(福岡)。はるうらら、天候もよく、日光浴ができ、おしめもさわやかに乾くから。」
と言われて、8月にがんばってみたそうですが、結果、私は6月上旬生まれとなりました。
おしめが乾きにくかったそうです。
しかし、すぐに夏になり、薄着でも育てられるというメリットもあったそうです。
妹も、5月生まれにしたかったそうですが、やはり思いどおりにはいかず、7月下旬生まれ。
夏休みなので、友達にプレゼントをもらえなかったとか。
私は、早産のため、11月下旬予定だったのが、いきなり9月末生まれの双子となり、NICUに入り、卒業が1人は12月ともう1人が翌年2月になり、真冬のさなか、嘔吐下痢症になったり、風邪ひいたり、とにかく大変でした。
いつ生まれても、大丈夫って気持ちがないと、なかなか育児できないんじゃないかな?
(名づけに、春らしい名前にしたいとか、占いでそのあたりの子どもだと相性がいいとか???)
天からの授かりものですから。いつ生まれても、大事にしてやってくださいね。
No.5
- 回答日時:
難しい質問ですね。
3月ならまだしも3月下旬ですもんね。まずあなたの生理日(正確には排卵日)が合わないといくら6月下旬~7月上旬に行為をしても予定日が3月下旬にはなりません。排卵日は生理開始日から14日前ぐらいと言われていますが、正確には排卵検査薬などで確かめた方が確実かもしれませんね。
またうまくいって3月下旬が予定日となっても正期産が37週0日~41週6日ですので(予定日は40週0日)その間に産まれることになります。母体や胎児になにかがあったときは病院はなんとか37週までお腹にいさせようとします。それでも予定日より3週間はやくなりますので3月下旬は難しくなります。
またまた切迫早産などの可能性もありえます。
こんな風にいろんな可能性を考えていくとあなたの希望通り3月下旬生まれのお子さんが生まれてくるってすごい確率だしすごいですね。
うまく予定日が3月下旬となりカワイイ赤ちゃんに会えることをねがってます。
No.3
- 回答日時:
私の知り合いで6月10以降で妊娠した子が今して生まれたのが3月1たちでした!その時は少し予定日より早く生まれました
そーかんがえると、6月中旬ぐらいでしょうかね?あとは生理の予定とにもよりますが……
No.2
- 回答日時:
6月22日に受精になると予定日は翌年の3月15日です。
7月8日に受精になると予定日は翌年の3月31日です。
少なくとも6月の生理の後の排卵日で妊娠する事が必要ですが、予定日が3月後半になっても、その前に生まれる事もあれば、その後に生まれる事もあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 夫婦 うつ病とセックスレスの関連性 3 2023/07/31 09:26
- 夫婦 旦那のマッチングアプリと風俗が発覚、その後の結婚生活について 5 2022/12/13 22:41
- 離婚・親族 後悔しないために力を貸してください(◞‸◟)長文ですので予めご了承くださいm(_ _)m 別居婚(週 2 2022/04/04 05:38
- その他(悩み相談・人生相談) 人生相談 すみません 長いです 5 2022/07/28 01:45
- カップル・彼氏・彼女 思いやりがない彼氏今後の付き合いについて 5 2022/12/29 13:41
- 自律神経失調症 自分の存在価値が分かりません。 5 2022/10/25 00:36
- 避妊 妊娠についてです 毎月月初めに生理が来る彼女が生理予定日から1週間以上来ていなくて、話を聞いてみても 3 2022/05/15 23:29
- 婦人科の病気・生理 私は元々生理不順で生理が3ヶ月こない時もあれば、2ヶ月位に一回の時もあります。 8月29日に生理が始 2 2022/11/30 21:51
- 兄弟・姉妹 ① 2007年4月前半生まれの15歳中学3年 2009年3月後半生まれの13歳中学2年 年齢は2歳差 1 2023/03/16 07:56
- 妊娠 妊娠6週目。いつの性交渉でできた子供か。 1 2022/05/14 23:50
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
6w1d胎嚢22mmで胎芽がみえない
-
低温期が30日続いているので...
-
胎のう29ミリで胎芽も卵黄嚢...
-
生理開始20日後に排卵!?
-
マカは妊娠によくない?
-
2週間後は陰性、翌週は陽性!?
-
現在44歳で妊娠7週なんです...
-
手マン時の出血について
-
[着床出血と生理の違いは?]生...
-
右の卵巣とは、自分から見てど...
-
相手のペニスを手コキして立た...
-
排卵日とタイミングについて ド...
-
初めての妊活➕排卵検査薬をして...
-
生理終わった一週間後に謎の出...
-
妊娠すると濡れにくいんでしょ...
-
妊活中の質問です。 宜しくお願...
-
エッチで中だしあとにショーツ...
-
妊娠5週目で体温が下がった
-
コンドームの中で精子はどれく...
-
排卵後にプレマリンって服用し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
胎のう29ミリで胎芽も卵黄嚢...
-
6w1d胎嚢22mmで胎芽がみえない
-
2週間後は陰性、翌週は陽性!?
-
初期流産なのでしょうか
-
現在44歳で妊娠7週なんです...
-
第2子の子作りはどこでするの...
-
4W6Dで胎嚢が確認できません...
-
性交17日で陰性。妊娠確率0%で...
-
妊娠4w1dで分かるほどの陽性...
-
胸が張るのは排卵日前後?妊娠...
-
プレマリン、デュファストン後...
-
生理が1週間遅れています。
-
いつのHで妊娠したのか
-
妊娠しています。父親が分かり...
-
生理予定日一週間前
-
着床?生理前?子宮がチクチク...
-
6週6日なのに胎嚢が確認できま...
-
化学流産をしてから・・・妊娠...
-
胎嚢の確認できる時期について。
-
プラノーバル服用中の性行為に...
おすすめ情報