dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

受精期間が知りたくて質問させて頂きます。
ただいま妊娠7週目か8週目の妊婦です。
最終整理開始日が12月14日でした、
周期は不安定ですがだいたい29から31日です

12月27日あたりから風邪?インフルでは
ないと思いますが高熱が1月3日あたりまで
続き、体調は良くなかったです、、

ちなみに12月24は外だし
12月26はゴムで避妊
1月3日から何日間かはずっと
避妊せずに中だしでてました、、

1月23日に検査薬でうっすらと陽性反応で
1月28日に産婦人科にいくと6週だろうと言われました。。
2月16日に産婦人科にいくと7週かな?と
いわれ、周期にもバラバラで不安です。


だいたいどの辺で受精してるのでしょうか。

2月16日に産婦人科にいったところ
CRLが10.9mmでした、、


ぜひ、回答よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

排卵がずれていなければ、概ね年末年始辺りの行為でできた子と考えます。


妊娠検査薬がうっすら陽性になった時期から考えると1月に入ってからの子で間違いないとは思います。
ダレの子か分からないという問題がないなら、計算上は妊娠2週0日を受精日とみなしますから、それで考えても構いません。
受精日が100%特定できる体外受精でさえ、最も個体差の少ないと言われている時期の胎児の大きさから受精日を逆算すれば10日以上ずれる事が分かっていますから、妊娠週数が検査の度に多少ずれても何ら問題はないのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1月に入ってからの子で間違いないとの心強いお言葉、安心しました。
陽性になった時期とかでだいたい
分かるんですね、凄いです(>_<)
周期がバラバラで不安でした。
それに避妊してたのに妊娠?
とも思いましたので(´;ω;`)

ご丁寧に回答ありがとうございます!

お礼日時:2017/03/03 07:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!