
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「10の3乗」とか「x の2乗」というときの「〇乗」という演算を「べき乗」と言います。
有効数字では、10進法なので「10の何乗」で表すということでしょう。
たとえば、「345,000」があったとして、
有効数字3桁なら 3.45 × 10⁵
有効数字4桁なら 3.450 × 10⁵
有効数字5桁なら 3.4500 × 10⁵
と表わすというように。
このときの「 × 10⁵」の部分を「べき乗」と呼んでいるのだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 有効数字に関する問題です。32.75という数値が問題上に出た問題があり、9.938136という答えが 3 2022/11/30 10:56
- 数学 数学 6個の文字aaabbcから3個選んで一列に並べる場合のすべてを求めよ という問題で、(aが2つ 1 2022/08/12 10:17
- 電車・路線・地下鉄 マニアに質問。JR電車内で車掌に乗り越し精算、乗車区間変更をお願いする時の事ですが・・・ 2 2022/10/02 20:58
- 高校 化学で有効数字2桁で答える場合、 0.010を0.1×10の-2乗 と答えても問題ないですか? どち 3 2023/08/07 21:05
- 電車・路線・地下鉄 小田急の株主乗車券(額面900円相当)が金券屋で値上がり傾向。なぜ 1 2023/03/02 21:15
- 数学 高校数学の質問です 文字を消去したり、置き換えたりしたら、残った文字に範囲がつくかどうか調べるという 4 2023/05/03 18:18
- 経済学 「政府支出乗算」の求め方を教えてください。 2 2022/11/20 19:52
- 高校 有効数字計算 確定した値を含む 2 2023/01/18 06:03
- 化学 化学基礎 有効数字が2桁で答えが0.050になる問題の答えが 5.0×10マイナス二乗 だったんです 1 2022/10/23 15:06
- 数学 虚数単位:i、この4乗根を求める解答したものの疑問です。 1 2022/10/25 00:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
10の0.3乗って??
-
logeの計算
-
2の50乗を簡単に概算出来る方...
-
指数について
-
√(55000/n)が整数になるとき...
-
対数積分について
-
対数の計算教えてください
-
乗数計算がわかりません
-
logを分数で近似
-
どうして、この極限値になるの...
-
この計算方法を教えて頂きたい...
-
1000分の3は何%ですか
-
0.5時間などの時間計算の方法
-
1/2÷1/2はなぜ1になるのか?
-
1/300から1/500への縮尺の寸法...
-
ガラス器具の許容範囲誤差と有...
-
二進数の除算引き戻し法につい...
-
ExcelでLog10を自然数に直すには
-
変調率の求め方が
-
1000円の3割の計算教えて下さい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
10の0.3乗って??
-
logeの計算
-
2の50乗を簡単に概算出来る方...
-
262144って2の何乗でしょうか?
-
∮x ^2/x-1 dxの計算結果につい...
-
log(-2)の求め方
-
物理の計算で×10^3とかするのは...
-
1/2+1/4+1/6+……+1/(2n)が発散
-
【経済】毎年3%ずつ成長率が上...
-
常用対数についての問題です。7...
-
2のN乗が10の場合、手計算で...
-
ログを使う計算式をエクセルで...
-
べき乗とはなんでしょうか? 数...
-
真数の真という漢字にはどのよ...
-
虚数単位のiについて
-
指数について
-
乗数計算がわかりません
-
小数点以下の乗倍数について。
-
∫[2、∞] dx/logx の発散・収束...
-
計算技術検定2級の関数計算の問...
おすすめ情報