dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中2の男子です。
この間学年末テストがあり順位が発表されて、仲の良い女子に順位がとても良かったのでご褒美をちょうだいど言われて春休みにアイスを一緒に買いに行くことになりました。
その子はいつもはそんなことは言わないのですがそれを言ってきたのには何か意味はあるんでしょうか?
脈アリだったりするんでしょうか?それか自分のかんちがいでしょうか?

A 回答 (6件)

好意はもってると思います。

    • good
    • 0

゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚ THE☆青春っ ( ̄▽ ̄*)ノ・ ・.♪イイナァ♪.・ ・



まだ早いよっ!も少し様子みて♡

午後の紅茶檸檬さんは今のところどうなの??

好きなら男の子から告白してあげてネ♪ ガンバ━━━o(・`ω´・)○))━━━ ッ!!!
    • good
    • 0

私もそういう経験をしたことがあります。

私の場合は結局何もしませんでした。けれど、前よりもっと仲良くなることができました。

その文だけでは脈アリだとは判断しにくいです。ですが、多少意識されているか、冗談を言える仲になったんだと思います。どっちにしろ、質問者様のことを少しは好意を持たれていると思います。(個人的な意見です)
    • good
    • 0

嫌いな人に、そんなこと言わないよね。

それ以上は、本人に聞いてみな!
「なんで、俺に声かけたの?」つて。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

聞いてみます!
返答ありがとうございます

お礼日時:2017/03/14 23:11

確ですね

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほんとですか!
頑張ってみます!

お礼日時:2017/03/14 23:00

今のこの時点で関係を深める、結果を急ぐ必要があるのでしょうか。


二人で出かける機会を作ってみるのはどうですか。

素敵な恋になるといいですね。

『忘るるやと 物語りして 心遣り 過ぐせど過ぎず なほ恋にけり - 詠み人知らず』

--------
こちらは教えて!gooのAI オシエルからの回答です。
オシエルについてもっと詳しく知りたい方はこちらから↓
http://oshiete.goo.ne.jp/ai
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!