
名古屋のマリオットで挙式をしますが、ちょっと心配なことがふたつあるんです。ひとつはホテルのヘアメイクの方があまり上手じゃなくて、切りぬきなんかを持参しても好み通りにならないことが多いと、経験者の友人から聞いたので、ホテルに頼むか外でお願いするか迷ってるんです。ホテルでのメイク経験者の方、できたら、名古屋のマリオットホテルでの経験者の方の経験談と、ご感想をおきかせいたけたらと思います。外部にお願いすると、持ちこみ料が5万円、それに美容師さんにも10万円と予算的にはなりお高くなりますが、はたして、あおれだけの違いがあるんでしょうか?そして、もうひとつが、くだらない質問なんですが、披露宴の当日、花嫁は食事ができないと聞きます。それでホテル側にたのめば、お式のあとに控え室までお料理を運んできてくださるとのことですか、そのへんはいかがでしょうか?試食会が1回だけあるんですが、あいにく調整がつかなくて、せっかくのお料理がいただけないのでとっても残念なんです。当日でもいいから食べたいなーなんて食い意地のはったことを考えている次第です。それではこのふたつのことについて、何かいいアドバイスをお持ちの方、どうぞよろしくお願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
先輩の披露宴で出席しましたが先輩は食事を楽しんでいました。
しかし!先輩はかなり小さい披露宴をしていました。たしか30人くらいで、イベントもほとんどなし。だから食べられたのでしょうね。美容着付け持込高いんですね~びっくり。
確かにホテルからしたら持ち込まれるのは儲けにならないので仕方ないのかも・・・しかもマリオットは人気ありますからね。ホテルが優位にたつのも仕方ないのかな。
料理はきちんと試食したほうが良いですよ。先輩はかなりお値段をいいものをチョイスした(と思われる)ので美味しかったですが、他の知り合いが参加した時は食事の値段をケチったがためにひどい料理だったと言っていました。未だに最悪料理として記憶に残っていると。。。まあ、味覚は自分が試さないとなんともいえないし、感じ方は十人十色ですのでね。参考までに・・・
No.2
- 回答日時:
私はホテルではなく、結婚式場で挙げたので参考までに・・・
どうしても美容師さんが気に入らないなら、外で頼んだ方が気分的にはいいと思いますが、NO1の方が言われてるように、相手も人間ですから、それ以外のサービスで親身になってもらえないというのも考えられます。(そういう人に当たらなければいいですが・・・。)
結婚式場はいくつかの美容院と契約してるので選ぶ事が出来ましたが、ホテルの方は、どうなんでしょうね。
あと、ヘアセットをする方と、メイクをする方は違うと思うので、美容院で頼んでも、髪の毛は良いけどメイクが・・・ってことにもなりかねないですよ。
私は、そのころ幼稚園教諭をしていたので子ども達を呼びました。
なのであまりすごい変わり方してしまうと子どもがびっくりするので・・・といって抑えたメイクにしてもらいました。
髪の毛も「もっとふわふわになりますか?」とか「生花をつける所をもう少し上にしたら変ですか?」と自分のイメージに近いものになるよう注文してみるといいですよ。
元のセットがあまりにもイメージと違ってたらできないか・・・。
目も「ばっちり付けまつげしてくださいね」と頼みましたし・・・。
結論的に言えば(始めから結論だけ言えばよかった!?)ホテルの美容師さんに、
自分で注文付けるのが言いと思いますが、冒頭に書いたように、どうしても気に入らない時は我慢しなくても・・・。
一生に一度の晴れ舞台ですからね。
ただ、結婚式場は、電気の色も数も違いますから、より映える化粧の仕方なんかもあるんじゃないかと思ったりもします。
その点ではホテルの方に頼んだ方が安心かも・・・。
料理は食べましたよ~。
私が挙式したところは小さく切って出してくれました。
飲み物もストローつけてくれて。
式場側が「せっかくですから花嫁さんも食べてくださいね」っていう所でしたので。
だってあれもお金かかってるじゃないですか!
お箸も用意してくれますよ。
控え室はあまり時間ないですよ。
お色直しも多いでしょう。
土地柄・・・。あっ、私は名古屋のとなりですが・・・。
着物きた場合は、かなり忙しい。
食べてる時間ないかも。
私も「あんなに食べてる花嫁見たことない」って言われましたが(ビデオにもしっかり映ってます。ははは)食べてよかった。
ホテルの人にも前もって「私食べたいので」と伝えておけば、いい方法でやってくれると思いますよ。
高いお金払ってるんだし、向こうの人もこういう仕事してるんですからお世話大好きだと思うんです。
こうしたいああしたいと言うのを遠慮なく伝えて気持ちのいい結婚式挙げてくださいね。
No.1
- 回答日時:
私はマリオットでは式をあげていないのですが、愛知県の某ホテルで披露宴を行いました。
私も美容師さんは「ちょっとなー」っと思ったのですが、結局、持ち込み料の高さと、めんどくささで断念しました。持ち込みにすると、それ以外のサービスも親身になってもらえないという話を聞いたので。4年ほど前の話なので、変わってきてるとは思いますが…。一般的な披露宴であれば、花嫁さんが食事をしにくいのは本当です。打ち掛けの時は着物とかつらが重くてそれどころでは無いし、ドレスの時は腕までの手袋をしますよね。あれが敵でした(笑)。すべってナイフやフォークが持ちにくいので、「外していいですか?」って付き人さんに聞いたら、怒られました(苦笑)。
ホテルによってはお嫁さん用に細かく切ってある食事を出してくれるところもあるそうなので聞いてみたらいかがでしょう?
経験から言うと、当日はお嫁さんは忙しくて式のあとなどもゆっくり食べていられないと思うので、おにぎりとかサンドイッチとかと言った食べやすいものを控え室においておいて、お色直しの時に食べるのが一番いいと思います。
それでも、なぜか私の披露宴に出た友人はみんな、「あんなに食べてる花嫁は始めてだ」って言ってました…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 至急!!祝儀の返しについて教えて下さい!!! 1 2022/10/07 23:49
- 飲食店・レストラン アラフォー以降で高級レストランに行ったことがないって変ですか?行ったことがないのは恥ずかしいですか? 8 2022/08/14 20:14
- 結婚式・披露宴 結婚式のお心付けについて質問です。 知人のヘアメイクさんに結婚式当日と前撮りのヘアメイクをお願いして 2 2022/07/23 01:57
- ホテル・旅館 年末年始、本州内の旅行先・ホテルのお勧めアドバイス 2 2023/08/17 14:42
- 結婚式・披露宴 友人(新郎)の披露宴に参加しましたが、新郎がとても気の毒でした。 5 2022/06/07 21:38
- 結婚式・披露宴 友達の結婚式のご祝儀にて。 挙式とパーティーの場合ご祝儀はいくらですか? 調べてみると 挙式のみの場 3 2022/06/11 13:23
- 夫婦 義両親や義妹との家族イベント もやもや 7 2022/06/23 11:07
- 飲食業・宿泊業・レジャー ホテル事情に詳しい方!! ご回答頂けると幸いです…。 金曜日土曜日と1泊4万のホテルに連泊しました 3 2022/05/08 23:22
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 親族のみの挙式後の食事会の服装について 5月に新郎新婦含めて親族9名で挙式予定です。 (新郎新婦両親 4 2022/04/27 23:40
- 結婚式・披露宴 結婚式と二次会の開催時間、曜日 6 2022/09/24 09:50
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お祝儀を披露宴中に管理する袋...
-
ラ・ロシェルはどうですか?
-
来月、結婚式の受付を頼まれて...
-
結婚式場(ゲストハウス)とレス...
-
明治記念館or八芳園で悩んでます!
-
披露宴後の不満・クレームは泣...
-
大阪でのブライダルパーティー...
-
式場で悩んでます東京ドームホ...
-
ウェディングドレス選び
-
バツイチで再婚された男性に質...
-
結婚式の席次表のミスに関して...
-
結婚式だけってできるのでしょ...
-
神主、神社への心づけは?
-
挙式を挙げる
-
挙式は出ないというのは失礼?
-
挙式(仏前)と披露宴の衣装
-
お色直し中の演出
-
リゾート婚に友達を招待する場...
-
沖縄挙式の二次会で三線の弾け...
-
元旦那はどうなんだろう?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お祝儀を披露宴中に管理する袋...
-
花嫁のバッグ
-
★至急お願いします★披露宴のメ...
-
結婚式場のトイレと更衣室
-
迷っています。ホテルで行う披...
-
銀座ラフィナート
-
試食したら、まずかった・・・。
-
明治記念館or八芳園で悩んでます!
-
披露宴の装花の持ち帰りについ...
-
結婚式の当日、付添の美容師さ...
-
披露宴のお料理について悩んで...
-
本契約をしたのですが、他の会...
-
披露宴のゲストに糖尿病患者が...
-
名古屋マリオットアソシアホテ...
-
結婚式の会場が友人と全く同じ...
-
来月、結婚式の受付を頼まれて...
-
披露宴でのトラブルに対する式...
-
梅田で広いレストランご存じな...
-
結婚式場【披露宴会場】の広さ...
-
高砂
おすすめ情報