プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

大阪弁に詳しいかた、教えてください。
主人が大阪育ちで、「○○しよる、○○やりよる」という言い回しを使います。
私も関西なので、そういう言い方はしますが、「犬や猫などのペット」「目下の者」がするときにしか使いません。つまり子供には使っても、妻などには使わないです。

義理の実家へ行った時に、主人が姑に「△△(私の名前)が○○やりよってん」「△△がしよるわ」などと私のことを言います。内容は悪口ではないですが気分が悪く、主人に言うと、大阪では普通にそういうと言います。

大阪の方、そんな言い方するんでしょうか?教えてください。

A 回答 (5件)

もともと「〜しよる」は、


西日本でも、中国・四国地方の方言みたいですよ。

神戸以西の西日本では進行の意味になり、
英語で言うingの意味だそうで、
女性も使うそうです。


でも、神戸より東の地域では、どちらかというと汚い意味になるようです。


関西の東側の地域でも、
京都・滋賀だったら「〜したはる。」という言い方をして
敬語的要素が入りますが…「〜しよる・やりよる」は言わないですね…。


『〜やりよってん』は、私も何か、
自分がまるで悪い事したみたいな言われ方に感じてイヤですね…。
    • good
    • 0

九州ですがふつうに使います。

自分の行為も人の行為も使います。今○○やってますよって意味です。
    • good
    • 0

しよる は、


「誰かが〜する」という感じです
自分はしないし見てるだけ的な意味あいですかね(^o^

やりよる は、
「誰かが〜する」と
意味は同じですが、
使うときは
自分にも危害が加わるかもしれないor心配や興味で気になっているという気持ちがついた時が多いです。

過去形で例えると、
「アイツやりよった!」
が、
「アイツやりやがった!」
になります(^^)

関西はパッとキツく聞こえる言葉が多いですがフレンドリーな部分が多いのも確かです(^_^)
環境や考えで気分悪くされる方多いですが、偏見だと言われるかもなので程々にお願いします('・ω・')
    • good
    • 0

神戸や京都ではないですね。

大阪です。
    • good
    • 0

関西弁ですね。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!