
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
封筒の材質は、ふつうは紙です。
ティッシュペーパーのようにすぐ破れたり水に弱いものはだめです。新聞紙のように全面に文字が書いてあるようなものはダメです。プラスチックでも金属でも構いませんが、重さのうちなので上限に注意。
定形郵便物の重さと料金
・重さ:25g以内 82円
・重さ:50g以内 92円
定形郵便物のサイズ制限
・最大 長辺:23.5cm × 短辺:12cm × 厚さ:1cm
・最小 長辺:14cm × 短辺:9cm × 厚さ:規定なし
重さまたはサイズが上記以外の場合は「定形外郵便物」になります。
「定形外郵便物」の重さ制限、サイズ制限は別途規定されています。
No.2
- 回答日時:
大阪から東京でも、大阪から沖縄でも、沖縄から北海道でも、料金は一緒です。
その料金は、重さと大きさ(封筒のサイズ、厚さ)によって決まります。
その部分については、前の回答者様が示しているURLを参考にしてください。
一番、確実なのは郵便局の窓口に行って、「この郵便物を出したいのでいくらかかりますか?」と聞いてしまうことです。
ちょっと分量が多くなってしまって25グラムを超えてしまうとか、ちょっとしたグッズなどを同封した結果、厚さが1センチを超えて定形外扱いになってしまう、なんていうことがありえますので。
No.1
- 回答日時:
日本はどこからどこに出しても郵便料金は一律ですので、中に入れる書面の重さによりますが、ファンレターくらいであれば定型の封筒で最低82円の切手を貼れば良いと思います。
詳しくは日本郵便のホームページでご確認下さい。
www.post.japanpost.jp/fee/simulator/k...
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 郵便・宅配 ファンレターについて 1 2022/06/12 22:03
- 郵便・宅配 手紙を送りたいのですが送り方などが分からないので教えて頂きたいです(ファンレターです 百均とかに売っ 7 2023/03/24 22:50
- 郵便・宅配 こんにちは 封筒の郵送について 封筒で部品を送ってくださるみたいです。 「120円の切手(こちらが送 6 2022/05/23 12:34
- 郵便・宅配 郵送の仕方を教えてください 3 2022/09/26 21:45
- 運輸業・郵便業 郵便番号4ケタ「8790」の送り先に、通常の郵便番号で送るとどうなりますか? 3 2023/01/16 15:00
- その他(悩み相談・人生相談) 【大至急】 教員免許の申請をするために、返信用封筒を用意しており昨日切手を買ったのですが、320円切 1 2023/02/01 11:35
- その他(暮らし・生活・行事) 郵便 差出人偽装 1 2023/04/28 11:45
- 郵便・宅配 この茶封筒を速達で愛媛から岡山に送りたいのですが、今日は郵便局が閉まっているのでコンビニで切手を買お 4 2022/10/23 12:32
- その他(学校・勉強) 今度放送大学に入ろうか検討中です。 職業能力開発短期大学校卒です。証明書を提出しないと単位認定は出来 1 2022/08/02 23:34
- マナー・文例 お礼の手紙に安物の封筒は使用しない方が良いですか? 10 2022/04/07 09:26
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
封筒を折っても、定形郵便扱い...
-
やらかして拘置所にいる友達に...
-
切手は余分に貼ってもいいもの...
-
郵便局で郵便物を出すときに 備...
-
友達へ手紙を送りたいのですが...
-
メルカリで商品IDを書きたくあ...
-
窓口発送の場合は切手は貼らな...
-
封筒の開封の仕方
-
証紙切手引受とは切手を貼って...
-
役所で貰った、料金受取人払い...
-
切手を料金より多く貼って郵便...
-
菓子折りに添える封筒に宛名?
-
封筒にシールや紙を貼っていい...
-
このDVD-Rを郵便局に行って送り...
-
郵便局窓口で2通の私製葉書にそ...
-
セロハンテープの上に切手は貼...
-
返信用封筒の底を間違えて 切っ...
-
切手を貼れば、何でも送れるの...
-
切手にセロテープを貼ってしまった
-
切手の1シートを効率よく切り...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
切手は余分に貼ってもいいもの...
-
封筒を折っても、定形郵便扱い...
-
友達へ手紙を送りたいのですが...
-
郵便局で郵便物を出すときに 備...
-
証紙切手引受とは切手を貼って...
-
窓口発送の場合は切手は貼らな...
-
メルカリで商品IDを書きたくあ...
-
切手を料金より多く貼って郵便...
-
封筒にシールや紙を貼っていい...
-
返信用封筒の底を間違えて 切っ...
-
A4サイズの封筒を半分に折って...
-
やらかして拘置所にいる友達に...
-
水道水のかわりに消毒用アルコ...
-
切手にセロテープを貼ってしまった
-
このような封筒なのですが、ど...
-
封筒の開封の仕方
-
菓子折りに添える封筒に宛名?
-
社員証の適切な送り方を教えて...
-
百均で買ったレターセットを使...
-
役所で貰った、料金受取人払い...
おすすめ情報