
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんな感じです。
これでお望みの動きをすると思います。<html>
<script langage="javaScript">
function func(){
document.body.innerHTML = document.body.innerHTML.split('■').join('◇');
}
</script>
<body onLoad="func()">
■■■■■◇◇◇◇◇<br>
</body>
</html>
おぉ!なるほど!こう記述するのですね!
window.onload=func; ←もアリですね。w
勉強になりました。ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
すいません。
ソースをスクリプトで編集したいのかと勘違いしていました。失礼しました。で、HTMLソース自体を変更することはできませんが、ブラウザ上での表示のみ変更させるということでしたら、
下記のスクリプトで可能です。
document.body.innerHTML = document.body.innerHTML.split('■').join('◇');
対象ぺージのonLoad時にでも実行させればお望み事ができると思います。
>ソースをスクリプトで編集・・・
はい。正直なところ↑が出来れば最高なのですがネ。
こちらも言葉足らずで申し訳ございませんでした。
光明が見えたところでもう少しお付き合い下さいませ。
上記のコード(と言えばいいのでしょうか)を
どのように記述すれば<お望みの事>が出来ますでしょうか。
何から何までお手数掛けて申し訳ございません・・。
単に、
<script type='text/JavaScript'>
<!--
document.body.innerHTML = document.body.innerHTML.split('■').join('◇');
// -->
</script>
↑これで動く・・のではないよねぇ・・^^;
No.1
- 回答日時:
こんばんわ。
HTMLソースに書き込まれている「全要素を参照して、特定文字列を置換する」事は、JavaScriptでは不可能です。
replace()関数は、フォームに入力された内容や、文字列変数の内容についてなら置換する事ができます。
ですので、ご希望のことをするには、PHP、perlなどのCGIを用いて実現するのが一般的だと思います。
早々のご対応ありがとうございます。
>replace()関数は、フォームに入力された内容や、文字列変数の内容についてなら置換する事ができます。
なるほど・・。それでサンプルどれもinputやformが付いて回っていたワケですね。納得しました。
ところで、過去記事に・・
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=800141
↑このような事例がございましたが、これは今回利用できないのでしょうか・・。
>JavaScriptでは不可能
と言われつつ、しつこいようで申し訳ございません。(笑
それとか・・。
JavaScript:document.body.innerHTML=document.body.innerHTML.replace(/■/g,'◇');focus();
↑をJS外部ファイルにする方法とかございませんでしょうか。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) Excel VBA 教えてください。 VBA初心者です。 詳しい方がいましたら教えてください。 下記 3 2023/04/25 11:22
- その他(コンピューター・テクノロジー) 正規表現の置換で一部の文字列をそのまま残したい 2 2022/05/03 19:19
- フリーソフト サクラエディタの正規表現(grep機能)の使い方 3 2022/06/22 10:29
- Excel(エクセル) 数式の置換がうまく行かない 6 2022/05/04 15:51
- Visual Basic(VBA) EXCEL VBA 単語置き換え について質問です ブック名 ぶぶぶ シート名 ししし セル V3〜 3 2023/03/08 01:41
- Visual Basic(VBA) Excel VBAでAA(BBB) → BBB.AA に置換したい 2 2022/10/30 13:59
- Visual Basic(VBA) 特定の文字を簡単な操作で半角スペースに変換するか削除したい 2 2022/11/01 10:35
- Visual Basic(VBA) 指定文字を太字にするVBAを別シートのセルを指定する構文(改良について) 6 2022/08/27 22:11
- Excel(エクセル) 【Excel】指定のセル内容を基に別シートのセルを検索して選択する【VBA】 1 2022/06/16 16:16
- Excel(エクセル) PHPプログラムをエクセルに張り付けると検索ボックスがでてくる! 3 2022/05/08 07:10
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
始めまして、23歳の事務系OLです。
-
Cookieの回数で閲覧制限、javas...
-
safari、firefoxでjavascript
-
ページ内文字列の置換について
-
Netscape4.7で。
-
IEでiframe内のcookieを保持
-
スクロールしても画像・文字が...
-
特定のURLからの訪問者を入室禁...
-
<a href="#" …>の意味を教えて...
-
親ウインドウの判別
-
javascriptでラジオボタンをチ...
-
window.openの後にエンコードを...
-
bodyにidをつける理由は何ですか?
-
function の return 値を表示し...
-
Vbscriptで自分自身のウィンド...
-
ポップアップウィンドウの位置
-
適切なページ分けのループを教...
-
【js】attrで属性を取得する...
-
JavaScriptのエラー ( 関数の...
-
SCRIPT5007: 未定義または NULL...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ページ内文字列の置換について
-
JavaScriptでテーブルの内容を抽出
-
動的生成したscriptタグが実行...
-
CGIフォーム一定時間過ぎる...
-
gaiaxでJavascriptで記述した場...
-
promptを使用した年齢認証
-
JavaScriptが有効な場合のみ表...
-
ブロックされるのかされないのか?
-
Operaにおけるscriptのエスケー...
-
JavaScripty変数をHTMLで利用
-
外部jsからdocument.writeする...
-
location.hrefの使用方法について
-
特定のURLからの訪問者を入室禁...
-
JSによるリンク先の値の取得
-
plug-inが無い場合に他のページ...
-
javascriptでの大文字小文字の区別
-
スクロールしても画像・文字が...
-
*.jsをHTMLで読み込んでHTMLに...
-
明日の日にちを表示するときは
-
document.writeの文字列が実行...
おすすめ情報