
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんな感じです。
これでお望みの動きをすると思います。<html>
<script langage="javaScript">
function func(){
document.body.innerHTML = document.body.innerHTML.split('■').join('◇');
}
</script>
<body onLoad="func()">
■■■■■◇◇◇◇◇<br>
</body>
</html>
おぉ!なるほど!こう記述するのですね!
window.onload=func; ←もアリですね。w
勉強になりました。ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
すいません。
ソースをスクリプトで編集したいのかと勘違いしていました。失礼しました。で、HTMLソース自体を変更することはできませんが、ブラウザ上での表示のみ変更させるということでしたら、
下記のスクリプトで可能です。
document.body.innerHTML = document.body.innerHTML.split('■').join('◇');
対象ぺージのonLoad時にでも実行させればお望み事ができると思います。
>ソースをスクリプトで編集・・・
はい。正直なところ↑が出来れば最高なのですがネ。
こちらも言葉足らずで申し訳ございませんでした。
光明が見えたところでもう少しお付き合い下さいませ。
上記のコード(と言えばいいのでしょうか)を
どのように記述すれば<お望みの事>が出来ますでしょうか。
何から何までお手数掛けて申し訳ございません・・。
単に、
<script type='text/JavaScript'>
<!--
document.body.innerHTML = document.body.innerHTML.split('■').join('◇');
// -->
</script>
↑これで動く・・のではないよねぇ・・^^;
No.1
- 回答日時:
こんばんわ。
HTMLソースに書き込まれている「全要素を参照して、特定文字列を置換する」事は、JavaScriptでは不可能です。
replace()関数は、フォームに入力された内容や、文字列変数の内容についてなら置換する事ができます。
ですので、ご希望のことをするには、PHP、perlなどのCGIを用いて実現するのが一般的だと思います。
早々のご対応ありがとうございます。
>replace()関数は、フォームに入力された内容や、文字列変数の内容についてなら置換する事ができます。
なるほど・・。それでサンプルどれもinputやformが付いて回っていたワケですね。納得しました。
ところで、過去記事に・・
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=800141
↑このような事例がございましたが、これは今回利用できないのでしょうか・・。
>JavaScriptでは不可能
と言われつつ、しつこいようで申し訳ございません。(笑
それとか・・。
JavaScript:document.body.innerHTML=document.body.innerHTML.replace(/■/g,'◇');focus();
↑をJS外部ファイルにする方法とかございませんでしょうか。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
JavaScriptが有効ならA、無効ならB
-
ボタンのID名を取得するには?
-
JavaScriptからVBScriptの呼び...
-
javascriptからウィンドウを開...
-
ハイパーリンクに下線を表示す...
-
ウインドウの後ろに隠れている...
-
<a href="#" …>の意味を教えて...
-
bodyにidをつける理由は何ですか?
-
html メールリンクにて自動ファ...
-
undefinedが表示されてしまう
-
htmlファイルを開いた時の画面...
-
HP上のPDFファイルを保存禁止...
-
JavaScript 配列とiframe
-
別ファイルのfunctionの読み込み方
-
よろしくお願いします。
-
JavaScriptを有効にする文言を...
-
マウスオーバーでリンク先サム...
-
ASP.NETでjsファイルのリンクの...
-
スクロールして移動を1回で終了...
-
乱数を一定時間毎に表示させた...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
動的生成したscriptタグが実行...
-
'<SCR' + 'IPT>' なぜ分割?
-
HTML CSS JavaScript
-
スクロールせずに見えるコンテ...
-
¥マークの検索について
-
JavaScriptのランダム広告で質...
-
UAによるリダイレクト
-
IEでiframe内のcookieを保持
-
selectタグで日付を生成
-
location.hrefが動かない・・・
-
document.getElementById
-
ホームページを見る度にTOP画面...
-
document.writeの文字列が実行...
-
16進n桁の文字列変換の方法は?
-
「document.images.src =」につ...
-
ランダム音声と正解・不正解の表示
-
1から100までの平方根を表示す...
-
読み込むたびに画像を順番に表...
-
JSによるリンク先の値の取得
-
足跡を付けたい
おすすめ情報