
秀丸でコーディングをしている際に、文字列を検索して Alt + A で強調表示しておき、F3で候補を1つ1つ確認しながら、今表示されている候補をDeleteキー1回押してまるっと削除したいのですが、先頭の1文字しか削除できません。
現在表示している候補の文字列を一度に消す方法は無いでしょうか?
ちなみに一括置換したい訳ではありません。
F3を押して確認、まるっと削除、F3で次の候補を確認、まるっと削除‥というように、候補を1つずつ確認しつつ削除を繰り返したい感じです。
ご存じの方いらっしゃいましたらご教授いただけますと嬉しく思います。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
希望していることをしたいなら、[置換]ダイアログで]検索]の文字列を
指定して、[置換]でなしにすることで対応するしかないと思いますよ。
このとき[置換の前に確認]のチェックを入れることで、一括置換以外に
個別での置換を実行するか確認をする[置換の確認]ダイアログが表示
され、検索結果の場所にジャンプした先にて[置換]するのか[下検索]を
するのかを選択できるようになります。
置換しないなら[下検索]を選択すれば置換されずに次の候補に移動。
削除したいなら[置換]を実行すればよいだけですね。
キー操作なら[置換(R)]や[下検索(N)]などの英字をキーとして押せば、
それぞれを実行してくれます。
http://hidemaruo.mydns.jp:81/helpsite/hidemaru/h …

とても丁寧にご回答いただいてありがとうございます。
なるほど、置換の確認は恥ずかしながら存じてませんでした。。
これは便利ですね!
こちらを活用したいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Outlook(アウトルック) OUTLOOKの宛先の自動候補の削除 1 2023/02/24 16:16
- Windows 10 IME変換について、 1 2022/12/11 16:56
- Outlook(アウトルック) OUTLOOKの宛先の候補の編集 1 2023/05/01 16:27
- オープンソース csvデータのダブルクォーテーションで囲まれた文字内にあるカンマを削除したい 3 2022/09/02 15:17
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/02/25 16:07
- その他(パソコン・周辺機器) WINDOWS11 IMEの日本語入力で困っています 4 2023/04/29 19:24
- 新卒・第二新卒 自衛官候補生(海上)に落ちて(不合格になって)しまいました。 対策はしっかりとしていて、万全の状態で 1 2023/07/07 19:53
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 2 2023/02/10 11:41
- X(旧Twitter) Twitterで一度完全削除したアカウントで同じ人が同じアカウントで最近復活 1 2023/03/30 18:02
- Google Drive Google IDでログインする時にアカウントID一覧に出てくるIDを削除したい。 1 2022/10/02 11:17
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カンマ区切り形式ではなく、セ...
-
複数の単語を、「一括」で複数...
-
Wordチェックボックス作り方(...
-
Ctrl+Hで置換にならない
-
パワーポイントの置き換えマクロ
-
秀丸エディタ タブをカンマに...
-
エクセル 置換中の値の更新
-
txtファイル内の指定の単語の数...
-
複数のファイルの置換
-
ExcelのROUND関数を一括解除し...
-
ファイル内のタグの一括変換方...
-
Dreamweaverでmailtoタグを消し...
-
WZ Editor10 の置換ダイアログ...
-
お問い合わせのメールアドレス...
-
置換 音が鳴ってた気がするの...
-
パワーポイントで参照ページを...
-
<IFRAME>でコンテンツ部分のみ...
-
キングファイルの背表紙を作成...
-
トロッファとは何ですか??
-
ホームページ上の画像のソース...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カンマ区切り形式ではなく、セ...
-
txtファイル内の指定の単語の数...
-
Ctrl+Hで置換にならない
-
Wordチェックボックス作り方(...
-
秀丸エディタ タブをカンマに...
-
ExcelのROUND関数を一括解除し...
-
エクセルでアルファベット5段階...
-
エクセル 置換中の値の更新
-
VBAでコピーしたのち検索置換窓...
-
アクセスのテーブル上でデータ...
-
秀丸で改行タグ<br>を入れる方...
-
エクセルで置換リストを別ブッ...
-
マックOS Xのテキストエディタ...
-
お問い合わせのメールアドレス...
-
複数のhtmlファイルのソースを...
-
マクロで文字列をブック全体に...
-
置換 音が鳴ってた気がするの...
-
Accessで、特定の記号を削除し...
-
複数PDFファイル内の特定文字列...
-
テキストファイルの一括置換で...
おすすめ情報