プロが教えるわが家の防犯対策術!

はじめまして。最近友達の薦めで地方競馬を始めました。友達が言うに地方競馬は普通の競馬より荒れやすく大穴も良く来るみたいな話を聞いたので始めました。
だけどいざ始めたら、いざ大穴賭けたら本命が来て、本命賭けたら穴が来たりなかなか当たりません。いつか万馬券を当てたいので3連単大穴に1000円とか良く買います全然当たりません。やっぱり高めを狙うより安いけど当たりやすい単勝や複勝とかの方が良いでしょうか?今まで3連単以外買ったことがありません。3連単以外に初心者用のおすすめの買い方ってありますか?
ちなみに初めてまだ2週間ですが少し調子のって使っていたらすでに10万程負けています(T-T)
こんな自分ですが誰か良いアドバイスをもらえたらと思い投稿しました。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

当てても幾ら残るかが大事で、金残すのは1本買いで馬連を買う事です。


データーを整理すると以外に人気順1〜4が多いと思います。単勝人気と見比べて一本買い(5倍〜12倍)程度で選んで頑張ってください。
運だけですよ。
競馬場付近には考えて考えて貧乏人が沢山いるでしょう?
ハマると怖いよギャンブルは! 3連単は夢の夢
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。大穴の3連単より馬連で賭けた方が効率が良さそうですね。
今度から馬連で頑張ります!ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2017/04/03 09:32

「普通の競馬」というのが何なのかよくわからないのですが……


地方競馬の場合、例えば、金沢競馬のレースに出走するのは金沢競馬の所属馬が大半。岩手競馬に出走するのは岩手競馬に所属する馬が大半……と、その競馬場に所属する馬に限られます。つまり、所属している馬の層が薄いのです。また、同じように騎手の層も薄くなります。
そのため、同じような相手とばかりレースをすることが多くなり、一本かぶりの人気が発生することが多くなり、それこそ、単勝1.1倍とか、馬連で1倍台みたいなガチガチの人気で決まる一方、その一本かぶりの人気馬が崩れたときにとんでもない高配当が発生する、という形になるわけです。中央競馬の場合、競走馬の層も、騎手の層も厚いので、一本かぶりの人気になりづらく、その分、とんでもない高配当も出にくい、ということになります。

そのうえでいうなら、大穴の3連単に1000円を賭ける、というのはバカのやることです。
大穴の馬はなぜ大穴なのか? 答えは簡単で誰も買わないからです。
先に地方競馬は馬や騎手の層が薄い、と書きましたが、それと同じように地方競馬は売り上げが非常に少ないです。1点に1000円も買ってしまったら売り上げが大きく変わり、配当は一気に落ちてしまいます。地方競馬のオッズを見ていると、締め切り5分前は単勝3倍くらいあった馬が、締め切り直前になると1倍台になる、なんていうことがしばしば起こります。中央競馬でこれだけの変化は、何千万円の大量購入とかが必要になりますが、地方競馬では数万円程度で十分に起こるのです。
層の薄い地方競馬で人気薄の馬、というのは、上位人気の馬とは実力差が歴然と評価された結果です。敢えて、そういう馬から狙うのであれば、1点に1000円を賭けるより、100円ずつ10通り買うような買い方の方が賢い買い方と言えるでしょう。
    • good
    • 0

NO2さんの話がまずは正解で


そのうえで、競馬場の形が小さい
中央競馬だと1600m以上が
地方だと、標準で1400mぐらい、川崎だと1200m
これで何がおこるかというと
相対的にカーブ、曲線を走る部分が多くて
直線で加速できる部分が少ない

私のホームコース、川崎はさらに特殊で
1200mなのに直線が300mぐらいある
ということはバンク半径がかなり小さく
コーナーで速度がかなり落とされるので
直線だけでは差し切れない
なので、3各入りでどれだけリードをもっているかというのが
勝負のポイントで、これ以外では(逃げ馬のガス欠以外)
勝ち目がない
というワンパターンの競馬でしかないので
どちらかというと本命重視です

で、これまでの話をまとめると
地方競馬で大穴が出る場合というのは
単純に騎手が失敗してやらかしたケースのほかには
騎手の層の薄さによる・・・・
馬主も慈善事業じゃないしねー
そりゃ平均的に賞金ほしいよねーという
八・・・・

なぜか現地の観客は気づくから配当がおかしくなるんだよね
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!