アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ネットショップのサイトで商品の番号を検索し、在庫のページを見て在庫数をエクセルにコピペしていくだけの単純作業をしています。一日中ずっとやっても在庫は日々変動しますので、当然ながら終わりはありません。1万件余りの商品の在庫を、商品番号をコピペして検索、在庫数をコピペで拾うという、こんな作業を日々延々と繰り返しています。

これを自動化したいのですが、やり方を調べても、マクロなど色々なものが出てきますがド素人ですのでさっぱりわかりません。(どう記述するとフォームにセルの商品番号を入力し検索するか、在庫数を拾ってどこのセルに入れるか等)

マクロでwebページからデータを集積する事ができればと、教本も買いましたが、本の通りに誤字脱字なく打ち込んだのに本の通り正しく動いてくれず、原因がわからないのでこの教本での勉強は諦めました。
WEBクエリも試してみましたが、ページを開いた瞬間「このページにスクリプトエラーが発生しました」が30回くらい連続で出て諦めました。
AccessのWebアプリも作成の段階でURLを指定するだとかで????諦めました。

首やら腰やら手首やらあちこち痛みます。やっている事はただの”コレ”なので、会社での立場もくそもありません。肩身が狭いです。
そもそもウン千件の商品の在庫を「手動」で拾って在庫管理なんて狂気としか言えません
しかしもう半年ほどコレをしています…もうつらいです…。

転職はできませんので、手探りですがこのどうしようもない地道な繰り返しを自動化する方法を探しています。

「A2セルの商品番号をサイト内のフォームで検索して、その商品のページを開き、さらに在庫数のページに飛んで、そのページの在庫数を拾ってB2セルに入れる。これをA列の終わりまで繰り返す」

そんな自動化の方法を教えてください!
よろしくお願いいたします

質問者からの補足コメント

  • 回答ありがとうございます。
    身内で始めたネットショップを法人化した会社です。専門店のホームページから、商品の番号を始め、コメントや大きさ、材質諸々のデータを手動で拾い、在庫も同じくExcelにまとめます。その専門店で仕入れて売る形です。他サイトの情報をもとにデータを作り、ウチのネットショップにアップロードします。なのでCSVでダウンロードなどのテクニックは残念ながら使えません。(詳しく無いのでわかりませんが)
    上司いわくデータベースなんて意味がない上に危ない!だそうで…取り扱うものだけまとめて渡し、他は削除されてしまいます。削除した中にやっぱり取り扱おうと思う商品があると、またデータ拾えと軽々しく言い放つので、私はデータベース化したいのですが。
    せめて在庫拾いだけでも自動化できれば、少しは楽になるかと思います。
    何か方法をお願い致します

      補足日時:2017/04/03 23:44
  • 回答ありがとうございます。
    私も未来はないなと思うのですが、雇用保険の兼ね合いなどがあり今は動けません。就活の資金も、手取りを考えると厳しいです。
    サイトはIKEAです。
    よろしくお願いいたします

      補足日時:2017/04/04 08:57
  • 言葉足らずで申し訳ありません。回答ありがとうございます
    URLはhttp://www.ikea.com/jp/ja/です。このサイトのフォームに、このサイトで取り扱っている商品の番号を入れて検索し、さらに在庫確認から店舗の(仙台店)在庫数のページに飛んで、そこから数字を拾います。
    商品情報は必要なデータを抽出してExcelにまとめる作業はもっと時間と手間がかかりますが・・・。

    在庫数やうちのネットショップの情報に関しては知る権限がないので不明です。私は末端なので;
    うちのショップの商品が売れたのに、いざ仕入れに行ったら在庫切れが多すぎるからペースを上げ、正確な数字の状態をキープして欲しいそうです。なので仕入れる人のために在庫数を把握したいのではないかと推測します。ともかく、自動化できなければ無理です。

    よろしくお願いします

      補足日時:2017/04/04 12:37
  • たくさんの回答ありがとうございます。
    私は単なる末端のパートです。うちのネットショップの管理者ページにかかわる権利はありません。楽天の管理者用のサービスなど言われても困ります。
    しかもIKEAのサイトは楽天に出品しているなどではなく、楽天もAmazonも無関係なIKEA通販用HPですので使えないのでは?管理者ではないので、わかったとしても何もできませんので解決にはなりませんが。

    繰り返しますが、記述した手法についてExcelなどのアプリケーション側で自動化する方法をどなたか教えてください。
    よろしくお願いします。

      補足日時:2017/04/04 17:59
  • うれしい

    回答ありがとうございます。
    お答えいただいた提案の中で半自動化を目指し、早速色々とやってみました。

    ="http://www.ikea.com/jp/ja/catalog/availability/" …

    これでA1セルの商品番号と組み合わせたURLを作成し、

    Sub ハイパーリンク()
    Dim i As Long
    With ActiveSheet.Hyperlinks
    For i = 1 To Cells(Rows.Count, "F").End(xlUp).Row
    .Add Anchor:=Cells(i, "F"), Address:=Cells(i, "F").Value
    Next i
    End With
    End Sub

    これでハイパーリンクを設定し在庫のページに一発で飛べるように工夫してみました。
    手首に優しくとても嬉しいです。まだもう少し、頑張ってみます。

      補足日時:2017/04/04 21:49

A 回答 (10件)

なんのネットショップサイトか解りませんが、CSV形式のダウンロード機能とかネットショップの機能に無いのでしょうか?


一日中ずっとやって在庫は日々変動して毎日中途半端に終わるって事ですかね?それって集計している意味あるのでしょうか?と、ちょっと思ってしまったり。。^^;
    • good
    • 0

さすがにそれは非人間的な作業なのでおかしい。


こういうときのためのデータベースなのに、商品点数が1万点近くあるのにこれを人力で対処するのは理不尽。
この要求を出しているのは上司がですか???
労働組合があるなら労働団体へ抗議の申し入れをしないといけないくらい。
 これを個人で対応するのは無理だろうし、組織的な問題だろう。
 個人で対応するのはやめた方がよい。

 ここで自動化の話をされてもね。
 技術的な方法はあるかもしれないけど、回答者が一人で損しているだけで意味がない。
 個人事業主なのですか???
    • good
    • 0

サイトの仕組みによって全くやり方が違ってしまうので具体的なURLでも提示していただかないと無理です。

見られていけないところならばここで尋ねられてもチャントした解答は獲られないと思います。
    • good
    • 0

>転職はできませんので、


何故、転職できないのでしょうか?

普通の在庫管理では、商品の仕入れ・販売時に在庫数の増減を行います。
その在庫が専門店の在庫に頼りきり(専門店には無断で)だと、貴社店舗で
販売した時点では、専門店にも在庫が有ったけれど、仕入れようとしたら
在庫切れで、次の入荷がいつになるか分からないケースも出てくるはず。
この様な業務形態の会社に先が有るようには思えません。
早めに見切りを付けた方が良いと思います。

>何か方法をお願い致します
専門店がどこかが分からないと、何か方法が有るかどうかも判別不可。
そもそも、ここでのやりとりだけでの解決はテキスト量的に無理。
自分が素人だからできないというのなら、専門家に有料で依頼するぐらい
しか有りません。
    • good
    • 0

よく見たわけでは有りませんがIKEAのサイトを見てみましたが在庫数がわかるようなところは見つかりませんでした。


というかいくつもサイトがあってよくわかりません。よろしければURLでも提示していただければどうにかなるかもしれません。
    • good
    • 0

元サイトで在庫数が確認できるからと言って、自サイトでも在庫数を表示する


必要性はないはず。
在庫有り・在庫切れ・在庫希少の表示のみにして、在庫状態が変わった時だけ
自サイトの在庫数の更新をするだけでも、負担はかなり軽減されるのでは?

>商品の番号を始め、コメントや大きさ、材質諸々のデータを手動で拾い
商品の写真を含めて、上記のコンテンツデータを無断で使用している場合は、
著作権違反で訴えられる事も考えられますが...
    • good
    • 0

まず、ネットショップのサイトは楽天でしょうか。


楽天ならRMSがあります。APIを使ってExcelとの連動ができます。
但し、RMSの利用は費用がかかります。
そして、Excelとの連動は簡単ですが、開発費用もかかります。
Excelに在庫一覧があり、一つのボタンを押して在庫を一括で更新することができるイメージです。

商品番号での検索のみなら、以下のAddinを使っていただければ、
少し効率アップできると思います。
http://www.superdbtool.com/excelwebaddin.html
    • good
    • 0

質問者様のイメージするエクセルで自動化する方法などありません。



補足等を読み観る限り、他社のネットショップの在庫を自社のネットショップに在庫を入れて行くって事ですよね。
自社で管理する複数のネットショップをAPIやCSVで管理する事はあっても、他社(しかも管理権限も無い人間が)との勝手な連動は無理です。
その仕事が嫌で病気になりそうならもう辞めるべきです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

事務職未経験なので、言われた事を黙々とやるのが当たり前なのかと思っていました。やめるべきという意見が多く、参考になりました。業務内容と一緒にそういった点も視野に入れて、色々と考えていきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/04/07 17:53

>(どう記述するとフォームにセルの商品番号を入力し検索するか、在庫数を拾ってどこのセルに入れるか等)


商品検索後のURLは、"xxxxx.com/hoge/[商品番号(内部コード)]/"の形になるので
商品番号(内部コード)を編集して作成したURLを使えば、ブラウザを操作しなくても、
直接に商品画面を表示できます。
後は、EXCEL上の商品データを選択して、ブラウザ起動・在庫数を確認して更新。
データ行に、処理フラグと更新フラグ列を用意し、処理済み且つ更新フラグがセット
されたデータの更新と更新フラグのクリアをするマクロを作れば、全データの照合を
終えてから更新するよりは、即時性は上がります。
    • good
    • 0

No.9補足


全自動で処理を行う場合には、表示した商品画面のhtmlテキストを解析する
必要があり、サイトのレイアウト変更が有る度に、解析処理部分を変更する
必要が有ります。
そういった手間をかけるよりは、半自動でも作業効率は上がると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

URLを作ってしまうという発想はありませんでした。今はそのURLを開いて指定のデータをエクセルに入力してもらうマクロを考えています。
ありがとうございました

お礼日時:2017/04/07 17:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!