電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは。
漫画の非公式HPなどでは、よく「同人要素を含みます」などのことを書いてありますが、その「同人要素」とは詳しく言うとどういうことなのかを教えてください。

A 回答 (4件)

多くのサイトでは「原作の男キャラ同士がいちゃついてる絵などがあります」といった意味で使われていると思います。


ただ、「同人要素を扱っている」サイトの中には、「同人要素=男キャラ同士の恋愛 じゃない!」といった主張をしている人もいます。

・原作で描かれなかった部分を、自分なりに考えて作品にしてみる
・原作のキャラ同士(男同士・女同士・男女など)を自分の頭の中でカップルにし、それを作品にする
など、アニメやマンガでの「同人」は、要は「既成の作品をもとにしたパロディ」というのが大きな意味だからです。
(この中に「男キャラ同士の恋愛」などが含まれているわけです)

他の方も仰っているように、原作の雰囲気がかなり変わっている場合があります。
原作のイメージを壊されたくない!という場合は、そういったHPは見ない方がよいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい説明ありがとうございます。同人要素のことについてよくわかりました。

お礼日時:2004/08/22 10:40

私も今は嫌いなんですが、昔同人やってたので多分こんな感じだと思うのですが…



「カップリング」と言って、マンガのキャラクター同士を自分なりにくっつけて(○○君と△△ちゃんは好き合ってる、とかです)それをマンガや小説にして楽しんだりってのもあります。
同人やってる人は大体自分の好きなカップリングというのがあって、同じカップリングが好きな人同士で集まって仲良くなったりっていうのはよく見かけます。
1さんの仰る「やおい」もそうですけど、同人ってのは原作のイメージと変わっちゃったりするので、そういうのがイヤな人は見ない方が良いですということを言ってるんだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。同人とは原作とイメージが違ってしまうものなのですね。

お礼日時:2004/08/22 10:42

原作の世界観に若干の修正・追加をして表現している、ということです。



「同人要素」という言葉は正しくない使い方ですが、意味としてはそうなります。
実質的には#1の方が答えられているようなことになっていると思いますが。
なにはともあれ、原作の雰囲気を壊されたくないと思っているならそのHPは見ない方が良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね。分かりました。回答ありがとうございます。

お礼日時:2004/08/22 10:43

 私は苦手なんですが、いわゆる同人誌的なもの、


つまり、漫画の登場人物を題材にしたパロディ画像の他、
いわゆる「やおい系」と呼ばれるものが含まれる、
ということではないしょうか。

 「やおい」については、驚いたことにgooの辞書に載ってますので、
そちらを参照してください。

参考URL:http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?id=%A4%E4 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

えっ、「やおい」というのはgooの辞書に載ってたんですか(苦笑)
回答と参考URLありがとうございました。

お礼日時:2004/08/22 10:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!