「一気に最後まで読んだ」本、教えて下さい!

【吐き出さないとソロソロ鬱になりそうなので
ここに書かせてください】
うちは狭い敷地に3階建ての二世帯住宅。
築年数も古くて、階段も割と急です。
1〜2階が私たち、そして3階が義理両親たち、一階の玄関と地下一階の風呂場が共有スペースという生活空間で暮らしています。
(※義理姉とこども2人は今週の水曜から一週間、義理両親のフロアに滞在中)

今日、夕飯を食べ終えてから部屋を出て行った2歳半の息子が
3階から口の中いっぱいに栗ご飯を入れながら、義理姉の4歳のこどもと2人だけで降りてきたのです。

正直、生きた心地がしなかった。

3階には義母と義理姉、2人も大人がいて、なぜそれを止めないのか。
理解できなくてパニック。

とりあえず降りてきた2人を座らせて、
「食べる時は座って食べよう」、「喉に詰まると死んじゃうよ」
と話しかけるも、また3階から
「戻ってらっしゃーい」(義理姉の声)

口の中の状況をわかっていて、
なお子供だけで、食べながら、階段を登らせるのか…

しばらくしてから、また上から降りてきた4歳の子供は、リンゴを食べながら。しかも義理姉と一緒に手を繋いで。もう日常なんですね。歩きながら食べることが。


皆さん、どう思いますか?

私は、何もなくてよかったと思う
と同時に、なんで自分の子供や孫にそんなことをさせるのか、
全く理解できなくて、もう同じ空間にいふことが苦しくて苦しくて、今から荷造りして私もできることなら実家に帰りたい気持ちばかり膨れ上がって、眠れません。
※うちの両親は円満別居中なので、父ひとりの実家は汚すぎて帰れる状況ではなく。
(義理姉たちが来る前日から眠れない夜は続いてます)。

☆補足:子供同士は歳が近いし、
去年も半年間義理姉家族はうちに住み着いていたので←、
それはそれは仲が良いです。
しかしあろうことか、義理姉の子供の方が一歳半うちの子より上なので、うちの子はそのお姉さんがやってることが全て正しいと思って同じことをやるんです。
ひたすら苦痛です。
☆補足:義理姉家族は普段はシンガポールにお住いです。義理姉ご主人は現在NYへ出張中。

「こどもの歩き食べを放任する義理両親と義理」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 回答してくださった方々、
    すみません、私の表現が足りなかったと思います。

    こどもたちの口いっぱいに、
    言葉が発せないほどに、栗ご飯が入っていたのです。
    口が閉じられないほどに、です。

    食べ歩き、全てがおかしいとは思っておりません。
    でも食事は座ってするものだという躾をする親が、そんなにおかしいでしょうか?涙

      補足日時:2017/04/21 00:09

A 回答 (7件)

>皆さん、どう思いますか?



 所詮 他人の家庭の事です。
なんとも、思わない!! ど~でもいい事!!

 それより!

【吐き出さないとソロソロ鬱になりそうなので
ここに書かせてください】

 ココのサイトは、アナタの憂さ晴らしの場ではありません!
このサイトの利用ルールを読んで理解しての利用ですか??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ごめんなさい。
利用ルールは読んでいませんでした。
教えてくださってありがとうございます。
今から読みます!

お礼日時:2017/04/21 00:12

これはどう聴いても歩きながら食べたのは単なる切っ掛けに過ぎず、それによって堤防決壊したのです。

質感違いの者が生活しているのですから色々と違って当たり前。坊主憎けりゃ袈裟まで......の世界。

こういう極端な面だけでなく、普段からの質感の違いが溜まりに溜まったのであるから、これは接点はなし。その場で注意が原則ですが、それでは角が立つ。放任者の居ないところで良く言って聞かせる以外になし。年が行けば他でもする可能性は大ですから、親として躾ける責任はあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

うれしい

きっぱりと、客観的なご意見をありがとうございます。
本当にその通りです。
なんだか、スッキリしました!

お礼日時:2017/04/21 00:21

え、


普通に子供たち、微笑ましい光景なのだが 、
あなた、その家 荷物まとめて出たほうがいいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うれしい

やはり、そのように考える方の方が多数なのでしょうかね。
私の考え方が古いのでしょうかね。
私が向こうに合わせる必要があるということかもしれませんね。

お礼日時:2017/04/21 00:23

貴方にとってはディズニーランドでの食べ歩き・・・なんてのは非常識なのでしょうね。



ホテルでの立食パーティーも床に座って食べるのですか?

まるで田舎から出て来たお上りさん・・・
もしくは、井の中の蛙・・・
とでも言うのでしょうかね。

行儀や躾という意味では、貴方の考えは間違っていませんが、
世の中は常に移り変わっているという事や、
昔の常識は今の常識ではない、という部分も受け入れねばなりません。

何が何でも自分の常識を周りの人間に押し付けようとする方が問題なのではないでしょうか?

行儀や躾と言うのは、本人が必要と思った時に与えてあげるつもりで考えれば良いと思います。

草や木も、水を欲している時に水やりをすれば生き生きと成長しますが、
水を欲していない時でも水を沢山やると、根腐れを起こして枯れてしまいます。

人間もそれと同じように、相手が欲している知識は沢山与え、
欲していない知識は押し付けないように意識してみましょう。

教育や躾は人それぞれ、受け取る側も人それぞれなので、
貴方の考えの押し付けは止めておきましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・

2歳の子供には、なるべく食べ歩きはさせたくないです。
それはうちの子は、落ち着きがなく、食べる時も、よく噛まずに飲み込むように食べるので、座って食べていても喉に詰まらせて窒息するのでは、と思うほどですし、
大人しく《てくてく歩く》より、飛び跳ねたり走ったりしながら歩くことの方が多いぐらいやんちゃだからなんです。
※ホテルの立食パーティに2歳の男の子を連れて行く親はあまりいないと思うのでそこは割愛します。

そして、欲してる知識、欲してない知識の区別はまだ2歳半にはつかないと思うのですが。

お礼日時:2017/04/21 00:45

>>> こどもたちの口いっぱいに、言葉が発せないほどに、栗ご飯が入っていたのです。

口が閉じられないほどに、です。

これは一事が万事でしょう。普段からしなければこの時だけしたとは考え難い。誰かに詰め込まれでもしない限り。食事は確かに座ってするものですが、口に物を入れた状態で歩く、とはまた意味合いが違います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

へこむわー

そうなんです!
立って遊んでいる子供達に対して、食べ物を詰め込んでいるんです。普段から。義母がやっているのは週末は一緒に食事をするので見ていますし、去年半年間居座った義理の姉もやっていたので、これは真実だと思うのです。
かつ、その状態で、子供に伝達係をさせたのです。
義理姉の子は「○○くん(うちの息子)、う☆ちしてるってママが」と。

言葉がまた足らなかったことが、今わかりました。
回答者の皆様、本当にごめんなさい。気が動転していて…

お礼日時:2017/04/21 00:31

>食事は座ってするものだという躾をする親が、そんなにおかしいでしょうか?涙



別におかしくはありません。
いたって普通ですし、当たり前だとも思います。

ただ、そこに執着し過ぎてその関係者を責めに入っている姿勢がおかしいと言えます。

義理の親がどうとか、義理の姉がどうとか・・
そういう愚痴というか攻めが女々しいというかみっともないというか、おかしいのです。

一番悪いのは、そんなはしたない事をしている子供なのですから、
子供を叱れば良いだけの話で、叱っていう事を聞く子供か聞かない子供かは、
子供の性格や意思の問題です。

それを遠回しに誰のせいだ・・かれのせいだ・・・と言ってる事がおかしいという事を自覚してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

なるほどです。

お礼日時:2017/04/21 00:25

>でも食事は座ってするものだという躾をする親が、


>そんなにおかしいでしょうか?

 価値観が、違うだけです。

 「食事は座ってするもの」?

 では、<立食スタイル>の
飲食店、パーティーは、全てダメだという事です。

 アナタは、自身の価値観を
「躾」の一言で言われて、いい気持ちですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

二歳のこどもにとって、
というお話なのです。
立食パーティや立食スタイルの飲食店のお話は、2歳児には当てはまらないので割愛させてください。
論点がズレてしまったのは、私の文才の無さが原因なので
お気になさらずで…。

お礼日時:2017/04/21 00:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報