
私は35歳女性です。飲み会で知り合った同い年の男性に好意を持たれていて、LINEのやりとりや彼の誘いで二人で何度か会っています。
特にLINEでこちらの語尾や絵文字をあからさまに真似してくるのを、相手を傷つけないようにしつつやめてもらうにはどうしたら良いでしょうか。
相手は故意なのかわかりませんが、私はミラーリングされているのがわかるので 好意の表れだと考えても不快です。
また、彼本人も言っていましたが、自分に自信が無い・あまり自分が無い人だというのも私も常々感じているので
ミラーリング行為もそういった自信のなさの表れだと考えると、こちらとしてはますます嫌気がさしますので逆効果だと思います。
彼は良い人で優しいのですが、気弱でユーモアやオリジナリティーがない人だと思います。
ミラーリングはこちらが不快なので、逆効果だということをやんわりと伝えてわかってもらいたいです。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
シンプルに彼が送ってくるLINEの文体が不快に感じているという事を、言い方を考えて、丁寧に伝えるとよいかなと思います。
「いままで、失礼になるかなって思って、なかなか言い出せなかったんだけど、あなたの文のこうこういう部分が~~風に感じられて、なんか引っかかるんだ。」というような。
逆効果云々は相手が何かしらの効果を期待してやっているというのが確実でない限り(本人からそういう旨の発言があったなど)は、言うものではないと思います。
やめてほしいという要望も伝える場合は、「できれば、その部分を変えてもらえないかな」というようにするのはどうでしょうか。相手の性格から、それだとどう変えていいかわからない、、と迷うかもしれないので、「私は~~いう感じが好きかな」と着地点を設定するのもいいと思います。
そして、実行されたら、その事に対する、感謝の意を伝える。
ストレートに「嫌だからやめて」だと、相手はやり取りそのものをやめたいのではと感じてしまい、あなたの望むこれからも関わりを持ちたいという気持ちが伝わりづらくなりそうですから。
最後に、彼の性格面、、あまりいい風に捉えていないように感じましたが、「あまり自分が無い」は結構すごい事だったりすると思いますよ。自分を変えることに抵抗を感じにくく、自分に対する執着がない。なので柔軟性に優れています。
あなたが彼の長所だと思っている「優しい」はそこからの影響が多分にあります。
それに乗っかるだけでは、良い関係は築いていけないような気がします。
自信が無い人だな、、それは嫌だな、、と思ったら、自分がどうすればそれを解消できるか、というようなことを相手が変わることを望むという方法だけでなく、自分が何かすることでそうできないかを考えるようなしなやかさがあるとよいのかなと思います。
回答をしていただき、ありがとうございます。
そうです。彼の性格面…というか、全体的にあまり良く捉えていません。男性として魅力的で…でも浮気していた元カレと比べてしまいます。
でも、「あまり自分がない」はすごいことなんですね。欠点でしか無いと思っていました。
「しなやかさ」「柔軟さ」は私に欠けている部分だと思います。見方を変えたり自分が何かするようにして行きたいと思います。
またこの彼絡みで質問をさせていただきたいと思いますので、
よろしければまたご回答をお願いいたします。
ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
何かの恋愛テクニック本で「親近感を沸かすためにはミラーリングが有効!」って読んだんじゃないですかね。
あれはあくまでも相手に気づかれないようにするから効果があるわけであって、
あなたが「不快!」と感じているのであれば逆効果なんですけどね。
なので「ミラーリングに気がついているぞ」ということを言えば辞めるんじゃないでしょうか。
「なんで〜とか〜とか真似ばっかりするの?そういうの好きじゃない。」ってね。
きっと件のテクニック本には「露骨にやるのは逆効果」って書いてるはずですので。
回答いただきありがとうございます。
そうそう。逆効果なんですよね。
本音は、hokkai_1010さんが言うように
ズバッと言ってわからせたいです!
No.5
- 回答日時:
補足を読みました。
どれくらいやり取りされていますか?
絵文字の使い方が全く分からない状態じゃないかと思いますので、今、学んでいるところじゃないでしょうか。
1年も経てば、自然に変わってくるんじゃないかと思うんですが。
絵文字の使い方がわかっていない、という前提での回答になりますが、
使い方をアドバイスしてあげて、オリジナルな使い方を見たいな^^
とか、
私が使った絵文字はその返信には使わずにどこまでできるかゲーム!とゲーム感覚にしてみては?
語尾もそういうふうに工夫してみてください。
欠点だから改善して、と言うより、今日は強気がカッコイイとか、あなたの好きな方向の彼をほめるのがいいかも。
自分が好きな人が、あなたには価値があると示してくれると自信につながります。
単純に自信の無さを直して、とお願いしても難しいと思うんですよね。
ただ、悪いところだから直すのが当然と思われませんように。
欠点は実はよいところでもあります。
自信が無いからこそ、二股かけたりする可能性が低かったり、地道に生きていこうとしていたり、いいところがあると思うんです。
本当はそのままの彼を受け入れられるように、あなたが考えることも必要だと思いますよ。
そのうえでお互い歩み寄りをしましょう。
彼も欠点を直すように努力し、あなたも彼の悪いところも受け入れるように努力できるとうまくいくと思います^^
回答をしていただきありがとうございます。
ゲームで導く、自分の好きな方向の彼をほめる…など ふんわりと優しくて良い手段ですね。今後も参考にさせていただきます。
自信のなさを直して…では難しいですか。ズバッと言ってしまいがちなので気をつけます。
悪いところだから直すのが当然…だと少し思ってしまっていました。
欠点は良いところでもある…も、なるほどと思いました。そう考えると、そのままの彼を悪いように捉えることなく受け入れられる気がします。
とても勉強になりました。
他にも別途質問を投稿したいと思いますので、もしよろしければまた回答をお願いしたいと思います。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
この文章からは、もしかして被害妄想?と私は思うのですが。
回答いただきありがとうございます。なるほど。そういう見られ方もあるんですね。具体的な会話例などを出していなかったのでわかりづらかったですね。参考にさせていただきます。
No.3
- 回答日時:
やり取りしない方がいいんじゃないでしょうか。
その方は計算してしているわけではなくて、どうしていいかわからないので、ついついしてしまうという場合は、
やめてと言われてもどうしていいか、わからなかったり、やりたいようにやれないのは、相手の方にとってとても負担になると思います。
相手に変わってもらうというのは、なかなか難しいことですし。
あなたにとっても不快の気持ちが先立っている感じがします。
問題はミラーリングだけではなくて、頼りないイメージで、その方と今後の進展は考えられなさそうだと感じたのですが、どうでしょうか?
自分が変わるほうが簡単ですよ。
完璧に切ってしまいにくかったら、飾りもせず、事務的な返しのみにしてはいかがでしょうか。
回答をしていただきありがとうございます。そうなんです。頼りないイメージで… 問題はミラーリングだけではないとのこと、的を射てる気がします。
相手を変えるより自分が変わるほうが…とは、よく言われますよね。私に必要なことだと思います。
No.2
- 回答日時:
あなたは彼が嫌いなのでしょうか。
嫌いならLINEをやめるか。
まだお付き合いを続けたいのであればはっきりと、
自分が送ったLINEがまた同じように返ってくるとなんだか誰とLINEしてるのかわからなくなるから真似じゃなくて違う返しで返信くれたら嬉しいなと言って見てはいかがですか。
しかし、真似されてるということはあなたに憧れてるのも事実ですよ。
もう少し寛容になられても良いのではないですか。
回答をしていただきありがとうございます。「違うかえしで返信くれたら嬉しいな」ですね。やんわりとしていて良いですね。
こういう言い回しが苦手なので、勉強になります。
私は憧れられるよりも憧れたいので…彼に憧れられてもまったく嬉しくありません。憧れられるような人になってよ!と言いたくなってしまいます……
…おっしゃるとおり、本当に寛容さに欠けていると思います。
ズバリ指摘していただきありがたいです。「寛容さ」について気をつけて行きたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(恋愛相談) マッチングアプリでリアルな知り合いと繋がっています 1 2023/07/11 10:34
- 片思い・告白 職場に好きな女性がいるんですが、脈なしを察して欲しいのかLINEの返信がめちゃくちゃ遅いです。未読で 1 2022/08/14 13:39
- その他(恋愛相談) 無意識に下に見てる男性に対して態度を変えてしまいます 6 2023/08/11 11:42
- その他(恋愛相談) 自分含めて好きな女の子20代前半の子が好きになってしまいました。 出会いはバイトで一目惚れしました。 1 2023/01/17 22:43
- 片思い・告白 以下の文章を読んで何パーセントの確率で彼女と付き合えるか予測してほしいです。 要約 新しい同い年の同 8 2023/02/25 19:16
- 発達障害・ダウン症・自閉症 発達障害かも? 社会人2年目ですが、そう思うことが多々あります。 まず頭が弱いです。 仕事でも日常生 7 2022/10/03 07:58
- 片思い・告白 片思いの好きな女性ができたらどのタイミングで遊びに誘いますか?相手の女性も自分に恋愛感情を抱いてると 3 2022/09/04 16:22
- 片思い・告白 本物の好きかどうか 1 2023/01/10 17:18
- 友達・仲間 ADHD疑惑の友人との付き合い方に悩んでいます。 8 2022/05/27 03:33
- 片思い・告白 ・はじめに バイト先の女の子が気になっているんですけど、これは期待して良いのでしょうか。 また、思い 2 2023/02/24 22:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
私に波長を合わせてくる男性。好きになれません
片思い・告白
-
全部全部真似してくる彼氏について。どういう心理なんでしょうか。私には5歳年上の彼氏がいます。結構付き
その他(恋愛相談)
-
男性がわざとミラーリングしてくる理由とは?(同じ動きをしてくる、勘違いではない)
その他(恋愛相談)
-
-
4
LINEで異性が文を真似してくる心理を教えて下さい!
浮気・不倫(恋愛相談)
-
5
真似をする心理
その他(恋愛相談)
-
6
男性の方に質問です。 あなたが同じ絵文字や顔文字を使う相手はどんな相手ですか? 嫌悪してる相手、好き
その他(恋愛相談)
-
7
教えて下さい!真似をしてくる異性の心理!
恋愛占い・恋愛運
-
8
自分に好意を寄せていると知っている女性に対してミラーリング効果(同じ動きをする)をこちらを向いてわざ
その他(恋愛相談)
-
9
女性の方に質問です‼︎ LINE等で同じ絵文字を使う心理を教えて下さい! お願い致します♪
モテる・モテたい
-
10
職場ではっきり言って関係性は良くない人です。嫌いな人に対してもミラーリングってしますか?
会社・職場
-
11
男性に質問です。 LINEで語尾に「!」をつけたり絵文字を使ったりするのを真似するのはどういう心理で
片思い・告白
-
12
メールを真似をする男性の好意
片思い・告白
-
13
職場で「あ、この二人付き合ってるな」って感づく瞬間
片思い・告白
-
14
メールで同じ絵文字多様する人。なぜ??
片思い・告白
-
15
言葉遣いを真似してくる男性がいます。
片思い・告白
-
16
真似してくる後輩に限界です。対策はありますか?
友達・仲間
-
17
LINEやメールのクセって似てきますか?
その他(恋愛相談)
-
18
職場で後輩が自分のしている行動や仕草を真似されるのですが、何か好意があるのでしょうか⁇
大人・中高年
-
19
「あなたといると気を遣って疲れる」と言われ振られま
カップル・彼氏・彼女
-
20
女性は意識した相手には話しかけない?
浮気・不倫(恋愛相談)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼女や彼氏を異性として見れな...
-
好きな上司に酔った勢いでエッ...
-
女性の方へ。SEXするとその男性...
-
1回SEXすると、どうでもよく...
-
Hのあと2人でシャワーを浴びて...
-
行為中、相手が動いてくれてる...
-
自分のことを好きでいてくれた...
-
男性に質問です。
-
どうして男性は別れ際に良い人...
-
常に自分優先な彼女、好きだけ...
-
男性にとってお気に入りの女性...
-
SEXの最後、男性がイク寸前に「...
-
付き合っていない状態で、女性...
-
風俗客に恋をしてしまいました。
-
私が話しかけるとそっけないの...
-
彼のバッグにコンドームが入っ...
-
彼女が寝てる時にキス(深い)し...
-
わたしって必要って彼女に聞か...
-
彼女が隠し事ばかりです。
-
自分に余裕がない時:男性の方...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
好きな上司に酔った勢いでエッ...
-
女性の方へ。SEXするとその男性...
-
行為中、相手が動いてくれてる...
-
彼女や彼氏を異性として見れな...
-
新人研修で出会った男性のこと...
-
Hのあと2人でシャワーを浴びて...
-
1回SEXすると、どうでもよく...
-
男性にとってお気に入りの女性...
-
男性に質問です。
-
わたしって必要って彼女に聞か...
-
常に自分優先な彼女、好きだけ...
-
自分のことを好きでいてくれた...
-
SEXの最後、男性がイク寸前に「...
-
どうして男性は別れ際に良い人...
-
恋愛についての相談です。 恋人...
-
付き合っていない状態で、女性...
-
一年記念日なのに、切ない気持...
-
振ったくせに気遣ったような言...
-
女が股開いてもいいと思う時は...
-
自分に余裕がない時:男性の方...
おすすめ情報
お読みいただきありがとうございます。
自信が無い・気弱なところは本人も欠点だと自覚しているようなので改善していただきたいと思いますし、目につく点はありますが、良い人なので彼とはできればよい関係を築いて行きたいと考えています。