
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
中2女子です。
私は2年ほど前からノートに小説を書いています。
メリットは、どこでも書けること。中学生なので、学校にパソコンは持っていけません。となると、書きたいと思ったときにすぐ書けるのは、ノートですよね。
そして、すぐに誰かに見せられること。それくらいです。
私的には、デメリットのほうが多いように感じます。
まず、書き直しがとにかく面倒。消して、また書いて。消したときに紙がぐしゃっとなってしまったら、とても落ち込みます。
それに、漢字も大変です。パソコンなら変換だけで済むところが、画数の多いものだとすごいことになります。分からないときも然り。
あとは、ノートはいつか終わりがくること。使い終わってしまったら、新しいノートを買わなければなりません。
こんなところでしょうか。執筆、頑張ってくださいね。
No.5
- 回答日時:
手書きとデジタル併用してます。
手書きの利点としては、
・台詞の言い回しがしっかりと決まって居ないシーンなどで、言い回しの選択肢を過剰書きに出来る。
・取り消したい部分に斜線を入れたりする事で、後々自分の推敲した部分をチェックする事が出来る
などが挙げられると思います。
No.4
- 回答日時:
手書きのデメリット
・遅い(人によりますが)
・編集がしにくい
・漢字を忘れたら調べるのに時間がかかる
・小説の新人賞はたいていがパソコン出力のみ
手書きのメリット
・データが消えたりしない
・・・・・・あとは思いつきません。
No.3
- 回答日時:
デメリットはやはり紙がそれだけ必要になることと、すぐに修正できないこと、
またどんなに急いでパソコンで打ち込んだって汚くはなりませんけど、
汚い文字になってしまいますからね。
パソコンと比べ消える心配もないですけど、やっぱり
メリットは少ないと言えます。
No.1
- 回答日時:
パソコンにキーボードで打つのととノートに書くのは脳と手の連動がずいぶん違うのです。
手書きだと考えていることが自然に文章になりますが、大幅に修正するとき気分が乗らなくなります。
パソコンは便利ですが、集中力が不安定になりがちです。
私は手書きで思いつくまで自由に書き殴り、パソコンで修正しながら打ち直します。
人それぞれでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小説を読んだら何かに役立つん...
-
自分、小説家目指してるんです...
-
logicoolのG703を買ったのです...
-
あの~、新聞のスポニチとかサ...
-
文学的な官能小説ってありますか?
-
オススメなちょっとエッチな小説
-
映画、アニメ、小説、ドラマな...
-
レポートでA4サイズ2枚程度の文...
-
1ヶ月がはやく感じる方法教え...
-
学校の勉強ができずに小説家に...
-
小説で、セリフから始まると段...
-
小説の純文学とミステリーの違...
-
日本の文豪が鬱の時に書いた、...
-
小説のルール(章分け)
-
青空文庫のユーチューブで無料...
-
発泡膏とは?
-
貴方が1番好きな言葉を教えて下...
-
謙らず の読み方と意味を教...
-
若者が苦悩しながら葛藤する青...
-
「奇書」あるいは「大実験小説...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
おすすめの小説教えてください...
-
最近読書にハマってます。 オス...
-
小説を読んだら何かに役立つん...
-
自分、小説家目指してるんです...
-
松本清張の「砂の器」って何を...
-
映画、アニメ、小説、ドラマな...
-
オススメなちょっとエッチな小説
-
logicoolのG703を買ったのです...
-
学校の勉強ができずに小説家に...
-
「アドレセンス」っどんな意味...
-
あの~、新聞のスポニチとかサ...
-
文学的な官能小説ってありますか?
-
ズバリ、pixivで伸びる小説と伸...
-
群像新人賞について 70枚いって...
-
チェンソーマンの小説について...
-
小説でも受賞出来、ベストセラ...
-
最近読んで良かった 自己啓発や...
-
小説を書くにあたって登場人物...
-
剣を鉄以外の材料で作ることは...
-
少しエロい小説
おすすめ情報