電子書籍の厳選無料作品が豊富!

最近のクレヨンしんちゃんなんか絵が汚くなったような気がします 汚くなったというより手抜きをしているような感じです なぜですか?

A 回答 (3件)

このような形は、益々増えると思います。


日本のアニメも、いよいよ転換期にきていると思います。
きちんとしたアニメを制作する一方で、無理して継続させるために、経費を削減して手を抜く。
それでも、一部の視聴者。つまり、フアンと称する視聴者達は見てくれると踏んでいるみたいですね。
全く持って視聴者をバカにしているとしか言いようのない言い訳ですね。
1方が言われるとおり、アニメ発展途上国に協力を依頼。
が、実は無料でアニメ技術を他国に分けているのとまったくもって同じだと思います。
で、どこかの国みたいに、今やアニメは自分の国の物。日本を超えたとか言われるんですね。
これってアニメに限らず、色々な意味でせっかく長年苦労して培ってきた技術を、よりによって無償で提供する。
なんていい人たちなんだろう。
と、思われたいのか、それってただの「おバカ」なだけなんですけどね。
その点、ジブリあたりは、絶対技術的な部分は明かさないし(この場合の種明かしは、マスコミに明かさないです)、ましてや、海外発注。なんてしてませんからね。
と言うわけで、長く続けていると、誰でも飽きるでしょ。
過去の栄光追いかけずに、新たな作品を作るほどの努力もなく、ただ、先にも言った通り見てくれる人がいるからそれでいい。
的な流れが、根底にはあるんだと思います。
後、今日本のアニメ業界は、一部でより鮮明な、数年後でも色あせないための3CDにも似た技法による最新アニメ形式への試験的な作品が次々と作られています。
まだ未熟な技術ゆえ、作画崩壊シーンも多々あるみたいですが、やがてはその技術が定着し成功していくと思われます。
その技法なら、まだまだ海外では作れない領域とされているので今後に期待したいところですね。
ただ、この技法は、ディズニーではすでに取り入れられているみたいなので、日本側としてはまだまだ改革していく必要があるかもしれませんね。

ちなみに、この技法の代表的な作品として皆さんご存知の映画アニメがあります。見てない方は、一度見てみることをお勧めします。ストーリーはともかく、映像的なアニメとして、実に素晴らしいです。
「君の名は」・・・です。
    • good
    • 0

すべてのアニメにおいてそうですよね。

過酷で安月給な仕事ですし、作画崩壊が多いやね。
    • good
    • 0

ドラえもんも同様。



製作費浮かすために海外に発注しているのではないか。判っていない人が作っているとしか思えない手抜き度合いが進行中。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!