dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ADSLモデムを不良のため交換したところ、電話が使えなくなりました。
NTTやADSL接続会社へ問い合わせたところ「接続状況が推奨方法でないため、何とも言えず」とのこと。
しかし、以前(ここ3年位)使えていたので、少々納得がいきません。
(以前使用できたのは、「たまたま」とのことです)

そこで質問です。
1.下記の接続方法は、やはり「まずい」でしょうか
2.


***********************************************
◆モジュラーの差込口(場所は2箇所、差込口は3箇所)
場所A:差込口2つ *(1)(2)とする
場所B:差込口1つ *(3)とする

◆設置状況
場所A:電話機1台、PC1台
場所B:電話機1台

◆接続方法
(1)に電話を接続
(2)にADSLモデムを接続
(3)にスプリッターをかませて電話を接続
   (スプリッターの[モデム]口は未使用)

◆モデム交換後の不具合
上記の接続方法だと、(1)の電話が使用できず(ツー音はあり)ADSL接続、(3)の電話は問題なし
(3)のスプリッターをはずすと、(1)の電話は使用可能
ただし、(3)の電話はノイズ音発生

A 回答 (9件)

電話番号は何個あるんですか?1つだったら大問題!?です。

2台の電話機を使うことは出来ません。

また、1の電話機と2の電話機で同時に電話をかけることは出来ますか?

もし、電話番号が2個あるならば、1つはそのまま使用。もう一つは電話と、ADSL使用で、解決すると思います。2には何も挿しません。

3個あるなら、1・3の差し込み口に電話を。2にADSL専用回線をひいてもらいましょう
    • good
    • 0

ノイズについては、配線を変更するか、ラインセパレータのような物を取り付けなければ解決できないと思います。


ダイヤル誤接続(現在使われていないとアナウンスされる)は、スプリッタの並列使用や、電話機複数台使用時に起きる現象です。特定の数字(3、6、9や1,4,7)のプッシュ信号が正常に送出されなくなっている為起こります。ダイヤル回線に変更すればこの不具合はなくなります。
    • good
    • 0

【追伸】


先ほどのもう1系統云々は、#5さんの図で、実際には(2)あるいは(3)と保安器(つまりNTT側)が接続されていることも有り得ると考えています。実際の現状配線を確認してください。
    • good
    • 0

#5さんの提案が(この後いろいろと書きますが、)可能ならBestと思います。

この提案に1つだけ問題点があるとすると、分岐配線をはずすと将来別の場所でADSLを使用したい場合にそれ用の配線がなくなる。平行してもう1系統配線するとちょっとだけGreat(スプリッタとモデムの距離が長くなる問題がある)、そして、そんなことするならトポロジーは変わるが電話線の代わりにLANケーブルを敷設するとGreat。新築だということですが運が悪かったですね。つまり、建築屋さんには、電気通信関係の配線のことがよく分かっていない人がまだ多い。電力線と同じと考えている。NTTを窓口に依頼したならNTTにも責任があるように思える。

1.スプリッタは以下のように使用していますよね。

        |------|
NTT側---|スプリッタ |--TEL口--電話機
         |     |--Modem口--PC
         |------|

2. 以下は(このケースの解決には役立ただないかもしれない)個人的な疑問です。「おかけになった電話番号は現在使われておりません」も電話としては認識されていることを意味する。3桁ならOKということは、それを超えるとダメだということ?。たまたまOKだっただけのことでノイズの影響か?。

3.これも同様。質問者のオリジナルの状態も含めて、なぜ(3)にだけノイズが出るか(フィルターをかますと出なくなった)。モデムの高周波が流れ込んでいるなら(1)にも出てもよさそうなもの。

a.#4の最後の状態で、モデムをスプリッタから外すと出なくなるか(モデムがなくなるのだから99%出なくなると推測)。

b.同じ状態で(1)に使用している電話機と(3)に使用している電話機を交換するとどうなるか。

c.もう1個スプリッタを用意して、(3)の電話機にかませるとどうなるか。しかし、スプリッタも結構なお値段がするのでやめましょう。
    • good
    • 0

>現在の接続方法は、好ましくありません


 トラブルが出なかった事が、ラッキーでした。
---万全の対策は、配線方法の変更ですが、
 簡易的方法として[数千円の出費]
 (1)はスプリッタを付けて電話1とPCへ分配する。
 (2)は未使用
 (3)はラインセパレータを付けて、電話機2
 この場合でも、完全にOKとは、ならない場合が
 あるそうです。

---配線変更[有料工事1万円弱?]
 (1)はNTT回線だけ(分岐配線をはずす)に
 して、スプリッタを付けて、ADSL端子にPCを
 接続する。TEL端子へ電話分配アダプタを付けて
 電話機1と(2)のモジュラー端子へ分配する
 (2)から(3)への単独配線として(3)に
 電話2を付ける

NTT----MJ(1)---スプリッタ---PC
                   |
                   |
                 電話分配アダプタ
                   |   |
                   |   |
       MJ(2)-----」   電話機1
        |
        |
       MJ(3)---電話機2

  


                 

参考URL:http://www2.elecom.co.jp/network/line-separator/ …
    • good
    • 0

>その場所ではモデムは使用しませんが、試しにスプリッターを通して接続したところ、ノイズがなくなっため、そのように使用していました。



それは当然、(2)にADSLモデムを接続した後のケースですよね。


(2)のADSLモデムを外し、(3)のスプリッターをはずすとどうなりますか。

(3)の電話がOKであることを確認した後に、スプリッターをADSLモデムに接続するとどうなりますか。

あるいは、スプリッターをADSLモデムに接続し、スプリッターのTEL側に(1)の電話を接続するとどうなりますか(本来はこの形のはず)。

はたまた、(1)にスプリッターとADSLモデムを、またスプリッターのTEL側に(1)の電話を接続するとどうなりますか。

これはなるべく保安器に近いモジュラーにADSLを接続しようとする意図です。

この回答への補足

度々すみません。本当にありがとうございます。

◆(2)のADSLモデムを外し、(3)のスプリッターをはずすとどうなるか⇒(3)の電話も(1)の電話もOK

◆(3)の電話がOKであることを確認した後に、スプリッターをADSLモデムに接続するとどうなるか

これは、(2)にスプリッター→ADSLモデムと接続し、(1)、(3)には電話を接続でよいでしょうか。⇒ADSLはOK。(1)、(3)の電話は117や177はつながるが、携帯電話や通常の電話番号にかけると「おかけになった電話番号は現在使われておりません・・・」となる。(1)の電話はノイズなし。(3)はノイズあり。

◆スプリッターをADSLモデムに接続し、スプリッターのTEL側に(1)の電話を接続するとどうなるか

これも(2)にスプリッター→ADSLモデムと接続し・・・でよいでしょうか。⇒(1)の電話、ADSLはOK。(3)の電話は117や177はつながるが、携帯電話や通常の電話番号にかけると「おかけになった電話番号は現在使われておりません・・・」となる

◆(1)にスプリッターとADSLモデムを、またスプリッターのTEL側に(1)の電話を接続するとどうなるか⇒上記と同様

補足日時:2004/08/25 00:06
    • good
    • 0

接続の疑問点。



1.場所A:差込口2つ *(1)(2)

通常、差込口が2つある場合は2回線分のモジュラー口であり、通常は繋がっていないのですが、繋がっているということですか。

2.(3)にスプリッターをかませて電話を接続している理由は。
スプリッターは高周波(低周波)フィルタであり、音声低周波をモデムに流さないためのものですが、モデムを接続しないで意味がある?。また、モデムの手前にスプリッターをかませてないでいいのかな(モデムに低周波が流れ込んでいる)。

この回答への補足

1.回線は1回線です。なので「繋がっている」ということになるでしょうか。新築工事の際、ADSLを使用すると伝えたところ、NTT側で差込口を2つにしてくれた記憶があるのですが、今回の問い合わせでその旨を伝えたところ「そんなはずはない」との回答でした。

2.(3)の電話をそのまま接続したところ、ノイズ音が発生しました。その場所ではモデムは使用しませんが、試しにスプリッターを通して接続したところ、ノイズがなくなっため、そのように使用していました。

補足日時:2004/08/24 19:05
    • good
    • 0

》やはり「まずい」でしょうか



 まずいですね。モジュラーを複数設置するのは、余計なノイズを拾う原因になります。まして3つもでしょう。そのぶん電圧も低下します。

》(以前使用できたのは、「たまたま」とのことです)

 私もそう思います。

 ここはやはり、モジュラーを一つにして、複数の子機を備えたコードレス電話を設置すべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問の途中で間違って投稿してしまいました。

2.電話機2台の使用とADSL接続を可能にするためにはどのようにしたらよいでしょうか

と書くつもりでしたが、接続方法そのものが「まずい」のですね・・・
となると、電話機の買い替えしか方法がないでしょうか。

ただ、3年前に新築工事の際、ADSLを使用すると伝えたところ、NTT側で場所Aのモジュラーを2コ口にしてくれた記憶があるので納得いかなかった部分もあります。

早々の回答、ありがとうございました。

お礼日時:2004/08/24 19:03

まずいでしょう。


素直にコードレスホンを買って、
モジュラージャックは一つだけ使って
そこからすべてを分岐させるのがベストです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問の途中で間違って投稿してしまいました。

2.電話機2台の使用とADSL接続を可能にするためにはどのようにしたらよいでしょうか

と書くつもりでしたが、接続方法そのものが「まずい」のですね・・・
となると、電話機の買い替えしか方法がないでしょうか。

ただ、3年前に新築工事の際、ADSLを使用すると伝えたところ、NTT側で場所Aのモジュラーを2コ口にしてくれた記憶があるので納得いかなかった部分もあります。

早々の回答、ありがとうございました。

お礼日時:2004/08/24 19:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!