最強の防寒、あったか術を教えてください!

猿の撃退法

A 回答 (3件)

日本では昔から「犬猿の仲」と言うのが世間の常識です。


其れは仲が悪い事の比喩です。
人間はその点で駄目ですが獣たちには敵対する獣の弱点をよく弁えた所があって
例えば犬を放し飼いで飼って居れば昼夜問わず働いてくれると期待できます。
    • good
    • 1

捕獲して殺処分、が一番確実な方法です。


ただし、行政からその事業に対して補助金が下りるかどうかです。

私らの所は、結構捕獲します。
でも、殺処分がNGなので、発信機を埋め込んで放します。
村の一番奥に受信機、警報機をセットして、500メートル以内に入ると警報機が鳴るようにしています。(実際は隣の村の縄張りから山頂を越えてこっちの縄張りに入ったところで警報がなります)
4月以降、結構なります。時間が有る人、たまたま畑にいた人は、音花火を鳴らします。(サルの群れが何処にいるかまでは特定できないので、気が付いた人が鳴らす)
でも、又来ます、と言うより、一匹一匹は判りませんが、群れとしては何ら問題無いとして、畑を荒らしていきます。
なので、捕まえる事はできるのですから、殺処分が出来れば、私らの山には来なくなると思うのですが、許可が下りませんし、許可が下りても、自己資金で有害鳥獣の対策をして下さいと金を止められれば、何も出来ません。

質問主様の地域、農協などがどうなっているか判りませんが、私らの所は山の向こうも同じ農協ですので、何処かの支所が中心になって対応して、殺処分が可能なら、居なくなるように思うのですが。
後は、捕まえたら日光猿軍団に引き取ってもらう方法かな。
    • good
    • 1

一度猿に恐怖心を与えると、学習して


来なくなるはず。爆竹がなんかで良いので。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報