プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

好実(このみ)を考えています。古いでしょうか?率直な感想を教えて下さい。

A 回答 (8件)

好美(このみ)生まれてまた女の子は自分で名前を決める事はできないので、


親好みで名前を付けるのでなく、親よりお子さんの人生は長いので、女の子に似合う名前を付けてあげましょうよ。
    • good
    • 1

>率直な感想を教えて下さい。


姓名判断画数的にはやめておいたほうが無難
    • good
    • 0

可愛いと思います。

    • good
    • 1

実が好きな子に育って欲しい



意味不明です。

DQNネーム
    • good
    • 1

漢字が気に入っているのですが?!


読み方ですか?!

このみ という読み名が良いなら、平仮名が可愛い。
漢字が気に入っているなら、読み方を変えた方が良い。
    • good
    • 2

良いと思います

    • good
    • 0

「アンケート」という「個人の思い付き」を集める場で「率直」と言う以上、覚悟はあると解釈しました。



回答
よくある個性とやらを誤解して、とにかく他人と違う事をしようとする人が捻りだしそうな名前だと思いました。
由来についても、しょーもない理屈を長々と考えていませんか。

更に、以下の【DQNネーム】に当たるかもしれません。
【好(単体で「このみ」)】を豚切りして【実】を「置き字」


【豚切り(ぶったぎり)】
愛を「あ」、心を「こ」と読ませる等、一部の読みのみを使う。
(漢字単体ではなく、送り仮名のある時しか使用されない読みを使っている)

DQN度1:"yuu"を"u"、"ou"を"o"とするもの。一部の人が気に留める程度。
例:「優(ゆう)」→「ゆ」 、「央(おう)」→「お」

DQN度2:"ei"を"e"とするもの。多くの人が違和感をおぼえるが、不快感はない程度。
例:「英(えい)」→「え」、「寧(ねい)」→「ね」

DQN度3:"ai"を"a"とするもの。殆どの人が「豚切り」と感じる。
例:「愛(あい)」→「あ」、「彩(さい)」→「さ」

DQN度4:訓読みを豚切りしたもの。殆どの人が違和感をおぼえるが、読めなくもない。
例:「舞(ま)う」→「ま」、「咲(さ)く」→「さ」

DQN5弱:音読みの一部を切るもの。殆どの人が違和感をおぼえ、混乱する。
例:「凛(りん)」→「り」、「密(みつ)」→「み」

DQN度5強:連声(れんじょう)した語を再分解したもの。多くの人が異常を感じ、思考停止する。
例:「音」→「観音(かんのん)」の一部→「のん」

DQN度6弱:訓読みの一部を切るもの。解読自体が困難または不可能になる。
例:「心(こころ)」→「ここ」、「叶(かな・う)」→「か」

DQN度6強:熟字訓を強引に分解したもの。自力での解読は不可能。
例:「雪」→「雪崩(なだれ)」の一部→「な」、「永」→「永久(とわ)」の一部→「と」

DQN度7:外国語などを更にちょん切ったもの。電波に翻弄され、自由意思で行動できない。
例:「月」→「るな」→「る」、「星」→「すたー」→「す」

通常の「ぶった切り」は、尻尾を切り落とすものだが、
異常に加えて稀に胴体や頭を切り落とすことがある。
この場合は、不自然度が1上がる。
例:「向日葵(ひまわり)」→「ひまり」、「月」→「るな」→「な」


B:置き字
力樹(りき)や、深雪妃(みゆき)など、無くても読めるのに余計な漢字を足すテクニック







「好実」は普通に教養がある日本人なら、まず最初に「よしみ」と読みます。
質問者様はそうではないのでしょうか。
もしかして、違う読み方を見つけて喜んでいるのでしょうか。

私は名前は記号に過ぎないと思っていますし、「他人の方」が使う機会が多いと思うので、親の思いやら願いと称したエゴを押し付けるより、わかりやすいものをつけるべきだと思っています。
「女の子の名付け」の回答画像2
    • good
    • 22

可愛いと思います^v^

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!