
iphoneについて
iCloudフォトライブラリがオンになってた事に昨日気づきました。iCloudのストレージを見ると115MB使っていました。最初はiCloudフォトライブラリのデータを消しても、iPhone自体の写真は消えないだろうと思い削除して、iCloudフォトライブラリもオフにしました。でも、色々調べたら最適化するっていうのにしてたら消えてしまうと書いてあり、不安になって元に戻しiCloudフォトライブラリもオンにしました。
わたしが聞きたいのは、1.スマホで見れればいいだけなのですがオンにしてた方がいいのか?2.オンにしている事で他人がアクセスして見られてしまう事があるのか?です。わたしもiPhone初心者で、全く分からず困ってます。変な質問だと思うのですが、よろしくお願いします!
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
自分専用のパソコンはお持ちですか?
持って無い場合はOFFで構いません。
iCloudフォトライブラリはiCloudに保存するボタンです。
なので、iCloudと同期し、iCloud.com(https://www.icloud.com/)に保存される訳です。(アップロード(自動)にはWIFI環境に接続する必要が有ります)
iCloudはインターネットサーバ上に有るので、AppleIDとパスワードが知れてしまうと誰でも見る事が可能になります。
iCloudフォトライブラリの容量はiCloudの容量と同じです。
無料で5Gまで、バックアップを含めて使えます。
なので、概ね2000枚が保存出来ますが、他のデータが多いとその分少なくなります。
それ以上保存するとなると有料でiCloud容量を買わなければ成りません。
一方で、iCloudフォトライブラリをOFFで使用すると、iphoneの容量一杯まで保存が可能になります。
ただし、バックアップ対象になるので、iCloudでバックアップする場合はONの時と保存容量は変わらなくなります。
この場合もバックアップが5Gを超える場合はiCloud容量を買わなければ成りません。
写真のバックアップはiCloudフォトライブラリがONの時はiCloudに保存されるため、バックアップ対象では有りませんが、OFFにするとバックアップ対象になります。
写真枚数が多い、パソコンを持って無い、この様な場合はOFFで使用し、写真を取り出す場合はパソコンに繋いで取り出します。
また、バックアップはパソコンにiTunesをインストールしてバックアップします。
そうすれば、iphoneの容量一杯まで写真を保存できます。
いずれにせよ、パソコンが必要という事です。
尚、iCloudフォトライブラリを使う場合はiCloud.comから写真を取り出す事が出来ますので、サインインするだけでパソコンに写真を取り出せます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iCloud 教えて下さい! iPhoneの写真をiCloudに保存 ↓ iPhoneから写真を削除。 ↓ iCl 3 2023/03/25 07:08
- iCloud 教えてください。スマホiPhoneの写真や動画を外部に保存しオリジナルを完全に削除してスマホのストレ 2 2022/06/10 15:40
- iCloud 今まで容量が足りなかったのでiCloud写真がオフになり、アップデートされなくてiPhoneストレー 2 2022/11/28 00:15
- 写真・ビデオ iPhoneのアプリのGoogleフォトの写真を、iPhone写真アプリ(iCloud)に移すにはど 3 2023/08/06 16:53
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) iPhoneのiCloudとGoogleフォトに写真を保存しています。 どちらも同じなので、これって 2 2023/08/05 19:30
- 写真・ビデオ Googleフォトを使ってiCloudストレージを減らす方法。 最近写真が増えてきて、iCloudス 4 2023/05/29 13:50
- iPhone(アイフォーン) iphoneのicloud写真データ移動について 3 2022/11/28 18:11
- iCloud iCloudのストレージがいっぱいとなってるのに、iPhoneの写真動画合わせて1400枚です。 昨 4 2023/03/02 12:43
- iCloud iCloudフォトについて教えて下さい。 1 2023/05/30 16:41
- iCloud iPhoneストレージとiCloudストレージの同期について。 iPhoneストレージは本体の容量。 1 2023/04/29 23:18
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
iPhone256ギガから128ギガに変...
-
iphoneのicloud写真データ移動...
-
iCloudの容量は50G中、45Gです...
-
相手からメモをいただいた時、 ...
-
iPhoneで画像がクラウドにある...
-
iPhoneを使っている方、メール...
-
iPhoneのメモに羅列されている...
-
末端が @m●●●●●.comのメールア...
-
iphone連絡先が同期してしまう
-
メモに書く情報の基準となるも...
-
削除したアプリの復元
-
[iCloud の LINE の所をoffにす...
-
立ちながら小さいメモにメモす...
-
SanDisk知ってますか? 連絡先...
-
間違えて課金をしていたゲーム...
-
バックアップをしたいのですが...
-
Apple IDの同じiPadとiPhoneで...
-
消えてしまったiPhone内のLINE...
-
iPhoneからiPhoneに機種変しま...
-
恋人の書き置きって嬉しいですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
iPhone256ギガから128ギガに変...
-
iPhoneからPCへ移したデータの...
-
昨日、iCloudからストレージの...
-
ノートンの「オンラインバック...
-
iPhone機種変更後の写真データ...
-
明日、機種変更を行うので今日i...
-
iPhoneのiCloudとGoogleフォト...
-
iPhone8で容量マックスになると...
-
iCloudストレージがいっぱいに...
-
iPhone12PromaxからiPhone15Pro...
-
iPhoneのiCloudストレージの5G...
-
icloudが容量不足と出て居るの...
-
iphone のメッセージのストレー...
-
iCloud 写真のバックアップに...
-
iPhoneのストレージについて
-
どう考えても1T(1テラ)はいら...
-
iPhoneのストレージがいっぱい...
-
iPadのストレージが改善されま...
-
iCloud 容量 iCloudストレージ...
-
iPhoneのバックアップがiCloud...
おすすめ情報
気づくのが遅れてしまい、今見ました。すいません。パソコンは持ってますが、あまり使わないのでオフにして良さそうですね。
あと、質問なのですがiCloudフォトライブラリを無効にして削除にしたとして、もし最適化?のほうになった状態で無効にしたら本体の写真は30日後に写真が消えるのでしょうか?それとも無効にした時点で本体の写真は消えてますか?
上手く言えずごめんなさい。よろしくお願いします。