
海外挙式って迷惑だと思いませんか?
旦那の妹さんが海外で挙式するといって聞きません。
若くしてのできちゃった婚で
子どももいるのに今更式を挙げるというのも理解できないのですが、それも海外で挙げると言い出しました。
夫婦揃って出席してほしいと言われたのですが、そんなに連日(5日ほど)仕事の休みをとるのも不可能かもと伝えると、身内の結婚式なのに!と激怒。
「私だって休みをとって出席してあげたのに!」と、私たち夫婦の結婚式のことを言うのですが、私たちは普通にこじんまりと身内だけでした神前式です。
彼女も最初は日本で普通に式を挙げるといっていたので、1日ですから喜んで参加するつもりだったのですが…。
「海外は、参列者の旅費的なものも費用もお前が全て出さなきゃいけないの知ってる?それに友達とか皆に仕事を何日も休んでもらうのか?」と旦那が諭すものの「なんで?私の結婚式に来てもらうのに費用出さないといけないの?」と。
「お兄ちゃんも式挙げたくせに!なんで私はだめなの?」と。
常識のなさにとうとう旦那がぶちギレて大変でした。
「でき婚って時点ですでに恥ずかしいのに。どうやってでもやめさせる」と旦那の怒りはおさまらず。
恥ずかしいのであまり他には聞けず…。
やはり身内としても諭してやめさせるべきですよね…?
A 回答 (20件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.20
- 回答日時:
あなたの心配もわかりますが、ここは旦那さんにまかせましょう。
あなたは旦那さんのサポートを!
式を挙げるのは海外じゃなくてもいいわけですから、旦那さんに妹さんを説得して貰いましょう。
あなたは口を挟まないほうがいいですよ。

No.19
- 回答日時:
やめさせるとかじゃなくて、付き合いをやめましょう。
式をどこでやろうと、欠席でいいです。
馬鹿に付き合っても被害を受けるだけです。
身内だからと気を使っても、無駄です。
理屈の通じる相手とだけつき合えば、楽しい人生を送れますよ。
No.18
- 回答日時:
ハワイに余程、憧れているのでしょうね!
普通、国内で式あげても
遠方からの参列者様には
交通費を半分は負担するものです。
ハワイへの旅費、半分負担も出来ないようなら義妹さんは
参列者を呼ぶ資格無しだと思います❗️
芸能人の気分にでもなった気なのでしょうか?
勝手に新郎新婦で式あげて
帰っきてほしいですね!
No.15
- 回答日時:
海外挙式、妊婦?しかも渡航費出さない?はぁー?意味不明です。
一生に一度の花嫁姿、お姫様と勘違いも甚だしいですね。
ワガママすぎる妹さん、何考えてるんですかね。
これが、今からママになる人?勝手にすればって思います。
みんな、わざわざ、都合をつけて結婚式にいくのですよ。
まして、海外なんて、自分達は、ルンルンでも、行きたくもない人からしたら、あり得ない話です。
飛行機にのるなんて、墜落事故が怖くてイヤでイヤでたまりません。
他人に配慮できない若い妹さんは、まだ、常識知らずのようなので、しっかり常識を教えてあげる大人役が必要です。身重なのに、その責任感も感じられない。
ガツンといわないと、ダメだこりゃ。人間は、自身の欲望通りいかないものなのに、ここまでのアホ嫁につけるクスリがないですね。新婦さんもしっかりしなきゃ!
旦那さんの怒りがおさまらないのは当然です。
「何考えとるんか!妊娠もしてて、飛行機乗って、海外挙式で、費用も出せなど、非常識目が!」と、昔のオヤジだったら、大目玉くらうとこですよ。
若気の至りで、自分本意のワガママが先行してるにせよ、来てくれる親族のありがたさがちっとも分からないようですね。誰か、この非常識を教えてあげる人は、いないのですか。
普通、両家の都合がよい日時、場所を選ぶべきですよ。
妊娠中の渡航、甘く見過ぎです。
呆れて話になりません。
今後も仲良くできないですね。私なら。反省してくれたら、違いますけど。
No.14
- 回答日時:
やめさせるんじゃなく、
本人だけの式にしたらどうかな?
式あげてから、日本でちょっとした披露宴にして。
できちゃった婚ならうちのむすこもだけど、
三年後にかなりたくさんの知人、親戚呼んでやりましたよ。
妹さんたちは海外に憧れてるんでしょう。
なら二人だけでどうぞ、と言ったら?
No.13
- 回答日時:
披露宴だけ小さなレストランを借りてすれば
良いのではないでしょうか?
ふつう
海外で結婚式をするのなら
渡航費用を招待側がシナイトイケマセン。
そんな予算は一般人では無理ですから
海外の結婚式は二人で行い。
披露宴を日本でするのが一般人的です。
お金持ちは
海外で結婚式をして
日本でも結婚式をするのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
たとえ身内でも結婚式は面倒く...
-
いとこの子供の結婚式に招待さ...
-
披露宴の親族席に遺影をおくか...
-
子ども3人を連れて出席する実...
-
男です。 今度弟の結婚式がある...
-
ご兄弟の婚約者、呼びますか?
-
親族の結婚式に赤ちゃんを連れ...
-
結婚式 新郎家族、親族が欠席。
-
身内の結婚式と運動会
-
疎遠になった姪、甥の結婚式に...
-
結婚は賛成してくれたのに、今...
-
冠婚葬祭、「忌引き」はアリで...
-
結婚式当日の新郎新婦の親族紹介?
-
義妹の結婚式に招待されません...
-
挙式前に姉と喧嘩をしてしまい...
-
父の欠席で結婚式が挙げられま...
-
義理兄が結婚式に欠席するそう...
-
弟の結婚式を欠席したい。上手...
-
義理の兄の結婚式に欠席の可能性
-
義理の妹の結婚式に行きたくあ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
疎遠になった姪、甥の結婚式に...
-
披露宴の親族席に遺影をおくか...
-
たとえ身内でも結婚式は面倒く...
-
いとこの子供の結婚式に招待さ...
-
義理の妹の結婚式に行きたくあ...
-
旦那の友達の結婚式に夫婦で呼...
-
冠婚葬祭、「忌引き」はアリで...
-
義妹の結婚式に招待されません...
-
いとこの結婚式へ家族で招待 ...
-
新郎に呼ぶ人がいないと恥ずか...
-
義理兄が結婚式に欠席するそう...
-
挙式前に姉と喧嘩をしてしまい...
-
弟の結婚式を欠席したい。上手...
-
40代独身伯父からの親戚の子(甥...
-
姉の結婚式に出席したくない
-
結婚式に試験で実の妹弟欠席っ...
-
結婚式直前に身内が亡くなった場合
-
ダウン症のいとこについて
-
海外挙式って迷惑だと思いませ...
-
彼の兄の結婚式参加の断り方、...
おすすめ情報