アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近Movie編集やCGを始めた者です。AfterEffectsやShadeのProバージョンには、ネットワークレンダリングという機能があるらしいのですが、実際使用している方いらっしゃいますか?当方現在Mac環境でG4 450MHzDual+iMac 266MHzの2台を所有しています。こんな組み合わせでも(片方のマシンの処理能力が遅い場合)効果は出るものなのでしょうか?またWin 866MHzも使っているのですが、そのマシンをMacとネットワークを組んで使用することは出来ますか?(その場合WinにもWin用のソフトが必要なのでしょうか?)もしくはネットワークレンダリングについて詳しく書いてある書籍をご存知の方いらっしゃいませんか?宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

そうですねぇ、確かに、10~20%の差と言われると、


ネットワークレンダリングの為だけに、パソコンをまた
購入すると言うのは、趣味レベルでは、あまり現実的では
無いと思われるかも知れませんね。ただ、今の段階で既に
パソコンを複数持っていて、EtherでLANを組んでいたり
する様な人でしたら、やってみるのも良いと思います。
『趣味レベル』と言う表現はあまり適切ではないかも
知れません。例えばプロのデザイナーであっても、WEBに
使う画像ですとか、サイズが大きくなく、レンダリングに
数分程度しかかからない画像がメインであれば、という
意味です。また、実際問題として、レンダリングに数秒~
数分程度の画像だと、ネットワークレンダリングをしても、
子機側のマシンが計算に参加して来るまでに、メインの
マシンの方だけでレンダリングが終了してしまったりと、
無意味になってしまう場合があります。ですが、印刷物に
使う様な、解像度の高い画像を作る場合や、複雑な形状の
CGなど、レンダリングに数時間~数十時間もかかる様な
場合ですと、わずか10~20%の差であっても、数時間の
差になって来たりします。また、アニメーションの場合だと、
各マシンに各フレームを割り振ってレンダリングさせたり
するソフトもある様ですので、その場合も、効果はある
のではないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々有難う御座います。処理速度にそれほどこだわっている訳ではないのですが、どうしても気になるんですよね。当方の技術の向上よりもMacの進歩の方が早いので、そんな事を言っている場合ではないのですが。( ̄▽ ̄;)   iMacとG4DualでAfterEffectsのレンダリング時間を比べて見ましたら、G4で15秒~30秒程度の処理がiMacで1分~2分かかってました。差のさ歴然!ネットワークレンダリング断念、と言ったところでしょうか。kenkenkentさんのお話を聞いてやはり自分で出来る範囲の事は実際にやって確かめようと思いました。そういう動機がハッキリしている作業って、意外に色々な発見がありました。(素人っぽい発言!) 又お願い致します。 

お礼日時:2001/07/04 09:45

After Effectsは使っていないので判りませんが、


Shade PROユーザーです。
Shadeのネットワークレンダリングは、同一スペックの
CPUの場合、使用した台数×0.75倍程度のスピードに
なるんじゃなかったかな? つまり、2台だと1台の1.5倍、
3台だと2.25倍程度。
聞いた話なのですが、BigChanceさんの様に、高速な
マシンと低速なマシンの組み合わせの場合、高速なマシンを
メイン、低速なマシンをレンダリングサーバー(子機)
にしてしまうと、データの転送と計算で足を引っ張って
しまい、ネットワークレンダリングの効果がほとんど
出なくなってしまうそうです。それを回避する為には、
低速なiMacの方をメインのレンダリングマシンにして、
G4の方をサーバーとして使う方が、速くなるのだそうです。
ただ、私が以前自分のところで実験してみたところ、
メインにPowerMac9600+G3/500MHzのカード、
サーバーにiMac266MHzの組み合わせで試した場合と
その逆に、iMacのメイン、9600をサーバーに使った
場合では、正確な数値は忘れてしまいましたが、9600を
メインにした方が速かったと記憶しています。ただし、
計算のほとんどを9600の方で行なってしまい、iMacは
ただネットワークにブラ下がっているだけの様な感じに
なってしまっていた為、9600単体でレンダリングした
時と、ほとんどタイム差が無かった様に記憶しています
(ホンのわずかに速かったとは思いますが)。
それから、Shadeでは、Mac・Winが混在した環境での
ネットワークレンダリングもできたんじゃないかな?
もちろん、Win用のレンダラーは必要になりますが、確か、
レンダリングサーバー用のソフトはMac版・Win版の
両方が付属もしくは無償ダウンロードできたと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難う御座います。MacのQ&Aはよくチェックしておりますが、いつも的確な回答に感心しております。今回の貴重な実体験をお聞かせ頂きまして、本当にありがたいです。kenkenkentさんのようにプロ(と記憶しております。)のかたや(年中レンダリング処理をしている?)、オフィスでネットワークが出来上がっている環境で使用するもので、個人で台数を増やしたり、LAN環境を整備してするには多少無理がありそうせすね。レンダリング時間を気にすることもあまり無いのですが、最近使い出した、AfterEffectsでレンダリングした時かなり時間がかかったので(といっても20分位でした)iMacを利用してみたら?と思い質問しました。もし3台で2.25倍という環境が出来れば、投資にみあう分の魅力がありますね。またお願い致します。

お礼日時:2001/07/02 09:26
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難う御座います。Adobeのサイトでも詳しく説明が載っているのですね。やはり読むだけでは、今ひとつ理解できませんね。どうにか実践してみたいと思いますが、Pro版にアップグレードする価値があるかどうかもう少し情報集めをしたいと思います。またお願い致します。

お礼日時:2001/07/02 08:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!