dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

例えば、平成12年の7月、平成13年の2月、などと、昔の日付と曜日を表示できるカレンダー、ありませんか?

A 回答 (3件)

すみませんでした。

No1です。個人のカレンダーは、他の人にURLを送ることはできないようですね。

下記のURLから登録してお使い下さい。

いろんな機能がついていてとても便利ですよ。

参考URL:http://login.yahoo.co.jp/config/login_verify2?.s …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の使ってみました。すごく便利です。ありがとうございました。

お礼日時:2004/08/28 21:15

1.【CalendarPad】



●予定、ToDo、日記、アドレス、お小遣い、メモの六つのデータを
 管理できるスケジュール管理ソフトです。

1900年から表示可能です。
http://www.forest.impress.co.jp/article/2003/09/ …



2.【Schedule Watcher】

●卓上カレンダーに書き込む感覚で使える軽快なスケジューラです。
カレンダー、スケジュール、メモ、ToDoなど多機能です。

1900年から表示可能です。
http://www31.ocn.ne.jp/~sakosoft/sw.htm


導入については、動作環境を確認の上 自己責任でお願いします。

参考URL:http://www.forest.impress.co.jp/article/2003/09/02/calendarpad.html,http://www31.ocn.ne.jp/~sakosoft/sw.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Schedule Watcherをダウンロードしてみました。今から使用してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2004/08/28 21:17

たくさんありますが、私の利用しているYahooカレンダーを紹介しておきます。



いろいろいじっていたら使い方が分かるはずですよ。

参考URL:http://calendar.yahoo.co.jp/YYY,c1ce7f/srt,0/?v= …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!