dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今までにない肌荒れに困ってます(T_T)
ファンデをするとボコボコが目立ってしまい、本当はファンデをやめたいのですが、赤みと湿疹とニキビを隠したくてなかなかやめられません。

ニキビは3つぐらいなのですが、湿疹みたいなのが顔に沢山できてしまいました(T_T)スキンケアの試しすぎも原因の一つかなって思ってます。。なかなか肌に合うものが見つからず悪化してくばかりで涙がでてきます。。

敏感肌に使えて保湿力のあるスキンケア用品を教えてください(T_T)学校が忙しくあまり買いに行く時間がないのでネットで買えるものが良いです。。

質問者からの補足コメント

  • ファンデは明日から石鹸で落ちる24hコスメにしようと思います!おすすめね石鹸も教えていただけると嬉しいです(T_T)

      補足日時:2017/06/06 22:36

A 回答 (3件)

スキンケア商品じゃなくて申し訳ないのですが、生活習慣は乱れてませんか?



お菓子を沢山たべる。
夜更かしする。
ベットのリネンを小まめに洗わない。
運動しない。
お風呂はシャワーだけ。
便秘がち。
野菜をあまり食べない。

等当てはまりませんか?
スキンケア商品に頼りたいのは分かりますが、生活習慣がガタガタだと繰り返しますし、長引きますよ。

早く寝る、お菓子食べない、朝はぬるま湯を飲んでから1日を始める。これだけでかなり改善しますよ。
すぐ出来るし買いに行く必要がないです。
    • good
    • 0

①クレンジングでメイクを落とす。




②入浴。
 ゆっくり湯船に浸かって、じわぁ〜っと顔からしたたる位の汗をかいて、
 顔の毛穴をしっかり開いてください。


③泡立てネットで泡立てた泡で、優しく撫でる様に洗顔。
 ゴシゴシ洗いはNGです。
 せっかく開いた毛穴の中に、また汚れを押し込んでるのと同じになるからです。
 泡で◯を書く様に、そぉ〜っと洗顔するだけで汚れは落ちますから。


④化粧水は、お風呂場に持ち込み、
 お風呂場から出る前に、たっぷり使用してください。


⑤ニキビなどがある場合は、マキロンなどの消毒液を、
 化粧水の様に、手で顔全体(気持ちニキビ周辺を多め)につけ、消毒します。


⑥オロナイン軟膏を化粧水で少し薄め(混ぜ)た物を、顔全体に塗ります。
 赤み・痒み・痛みがある場合は、オロナイン軟膏が効果的ですし、
 お肌が程よくしっとりします。


⑦しばらくその状態で置いた後、
 最後に、ベビーパウダーを少量をつけて、サラサラ肌にして終了です。


その後、
お風呂から出て30分以内に、寝てください。


それだけすれば、翌朝、多少は、お肌の状態がよくなると思います。

なお、
お肌の調子が悪いときは、ファンデーションはやめた方が賢明です。
隠そうとして、塗れば塗る程、
肌やニキビに負担がかかり、より悪化して行く一方です。

メイクは、できるだけしないに越した事はありません。
基本スッピン。
たまにメイクくらいが丁度いい。

お肌を休ませた方が良いです。


どうしても…な時は、
化粧水・UV乳液・コンシーラー(部分的に隠すにとどめる)・
ベビーパウダーで我慢です!

あとは、眉メイク・マスカラ・リップで、なんとかごまかす程度で。




なお、顔に触れる、
髪の毛・手・枕・ベッドカバーなどは、基本清潔に。
汚いと、ばい菌が繁殖して、ニキビなどの原因になりますし、
お肌に負担がかかります。。

よって、マスクもNGです!
できる限り、お肌に刺激を与えず、負担をかけないようにしましょう!
 

最後に、1つだけ。

便秘などがあったら、それも原因だと思います。

腸内環境が悪いと、お肌にモロにでます。。。


食物繊維・乳酸菌・ビタミン・水分をしっかり取ってみてください^v^
    • good
    • 0

皮膚科に行ってみては?おそらくワセリンを処方されるかとは思いますが。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ワセリンは肌に合いませんでした(T_T)

お礼日時:2017/06/06 22:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!