dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ラインのアカウントを引き継ぎたいのですが、どうやらラインを削除するまえに「引き継ぎ設定」をオンにし忘れてしまったらしく、認証番号を入力してもログインすることができません。カスタマーセンターに一応問い合わせていますが、引き継ぎ設定をオンにするのを忘れてしまっていても、以前のアカウントを引き継ぐことは可能でしょうか?どなたか、同じ経験をされたかた回答お願いします。また、私のアカウント引き継ぎ方法は電話番号でのログインです。メールアドレス、パスコート、Facebookでは登録していませんでした。

質問者からの補足コメント

  • 補足ですが、私の場合ライン削除前と同じスマホでの、アカウント引き継ぎです。ラインを一度削除して、もう一度ログインをしている状態です。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/06/07 17:31

A 回答 (3件)

同じスマホでアカウント引継ぎ?



なんで同じスマホなのに、アカウント引継ぎしなければいけないのですか?そのまま使えばいいやん

>ラインを一度削除して、もう一度ログインをしている状態です。

ありゃりゃ、やっちゃいましたか
それだと、1からやりなおしです
前のデータは引き継げません
    • good
    • 0

引き継ぎ設定による2段階認証が必要なのは、電話番号登録していない場合や機種変更時に電話番号が変わる場合、Facebookログインを利用していて端末が変わる場合です。


以前と引き継ぎ方法が変更になり、引き継ぎに必要なのはメールアドレスとパスワードです。
電話番号はSMS認証で使うだけです。
メールアドレスを登録せずに削除してしまったならば、例え引き継ぎ設定をONにしても引き継ぎは不可能です。

ですから残念ですが新しくアカウントを作り直すしかないです。
    • good
    • 0

以前は、スマホですか?それがwi-fi接続できるんだったらLINEを立ち上げて、引継ぎ設定をしてください、今からでもOKです


そして、新スマホ(一度アプリを再インストールしてくださいね)でログインすれば引き継げますよ
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同じスマホでの、アカウント引き継ぎです。2台スマホをもってるわけじゃないんです…その場合でもアカウント引き継ぎは、可能でしたか?

お礼日時:2017/06/07 17:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!