プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ご相談です。

両親は離婚しており、わたしは父の方に親権があります。

母方の叔父がなくなり、葬儀に行こうと思いました。昔から変わらず、母や叔父とも親交があります。

わたしの父、兄、姉は、母とは連絡をたっているので、通夜のみの参列です。わたしは遠方の為、仕事上、告別式に行こうかと思っていました。

母と一緒にいるように言われましたが。しかし、わたしだけ親族側として座るのはおかしいですよね。
ただ、車がないので、1人で行動ができません。

葬儀に出席することじたい辞めて、後日兄弟と家にご挨拶だけ伺おうかと、悩んでいます。

こういった場合は、どうしたら良いのでしょう。

A 回答 (3件)

>わたしだけ親族側として座るのはおかしいですよね…



親族側って?
喪家側って意味ですか。

そうだとしたら、親が離婚しているいないは関係なく、故人の甥・姪などもともと喪家の人間ではありませんけど。
普通に会葬者席に座っていればよいです。

葬儀での喪家とは、喪主とその配偶者、喪主の直系尊属 (父母、祖父母、曾祖父母・・・) に直系卑属 (子、孫、曾孫・・・) とそれらの配偶者、その他はせいぜい喪主の兄弟姉妹とその配偶者ぐらいまでです。

それ以上遠い親戚は一般会葬者並みです。

>後日兄弟と家にご挨拶だけ伺おうかと…

だめだめ。
出し遅れの証文はいけません。

何らかの都合で通夜も葬儀もお参りできなかったとか、訃報を知らされていなかった場合を除いて、あとからのこのこ出かけたりするものではありません。
    • good
    • 2

離婚しているなら、そして、生母でなければ、あなたが書いた、<葬儀に出席することじたい辞めて、後日兄弟と家にご挨拶だけ伺おうかと、悩んでいます。


後日が一番良いと思います。
当日は、近所や仲良い人ばかりではないので、話を影で盛り上げるタネは避ける方がいいでしょう。また、後日だと、ゆっくり近況なども話せますしね。
    • good
    • 2

電報だけでも送られたらいいと思います。


価格帯は高価なものでなくて構いません。
また、文章に困ったらNTTのオペレーターさんが家族関係をもとに相談に乗ってくれます。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!