
2泊3日で海外旅行するに当たって、すごく迷っている事がいくつかあります。
持っていく荷物なんですが、スーツケースの小さいタイプのキャリーバッグというんでしょうか?これは、機内の収納スペースに入る大きさで、各航空会社が定めた範囲内のものであれば、機内持ち込みは出来るのでしょうか?
また、機内持ち込み可能な範囲内であっても、もし預けたくなった場合、預ける事は可能でしょうか?
これぐらいの短期間の海外旅行で、国内旅行をするようなボストンバッグなどを使っておられる方っているのでしょうか?(バッグパックは除きます)
荷物は出来るだけ少なくする方なので、普通のボストンバッグとかと迷ったのですが、海外旅行ですので、鍵のかけられるものの方がいいのかなと気になりました。
ほんとに細かい事で申し訳ありませんが、知っておられる方、経験者の方おられましたらよろしくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>これは、機内の収納スペースに入る大きさで、各航 空会社が定めた範囲内のものであれば、機内持ち込 みは出来るのでしょうか?
>>できます。
>また、機内持ち込み可能な範囲内であっても、もし 預けたくなった場合、預ける事は可能でしょうか?
>>可能です。
もちろんX線検査うけてくださいね。
鍵かかかる方が良いと言えば良いでしょう。
かからなくても気にしない人もいますが。
鍵がない場合、貴重品は入れない方が良いと
思います。
無断で開けられて、中身を見られる、盗られる
そして身に覚えのない物を入れられる危険は
あるかもしれません。
鍵をかけたスーツケースでも開けられた友人が
いました。
>これぐらいの短期間の海外旅行で、国内旅行をする ようなボストンバッグなどを使っておられる方って いるのでしょうか?
>>時々います。
外国人の方でそういうバッグを持つ方が
多いと思います。そういう人はやはり手荷物に
して機内に持ちこんでいますね。
お土産などを入れて帰国のするのであれば
スーツケース半分に自分の荷物をいれ、半分を
開けるぐらいの余裕があってもよいと思います。
持ち込みができるということが分かり安心しました。
荷物を手放すのはなんとなく落ち着かない気がしてましたので。
とても参考になりました。回答有難うございます。
No.3
- 回答日時:
機内に持ち込める大きさなら、持ち込んだ方が紛失の心配もないし、荷物の破損の心配もないし、飛行機降りてからも荷物受け取りを待つ必要もなくて、すぐに次の行動に移れるので便利でしょう。
でも、機内持ち込みのなかに刃物(果物ナイフもはさみでも)はいれられないので気をつけてください。
なお、数年前にアメリカ旅行したとき、ボストンバッグを機内預かりとしましたが、盗みや破損もなく済んでおります。
でも、旅行する国の事情では、仕事ぶりもあるので、やはり鍵がかかって、頑丈なものでなければ身の回りから離さない方が賢明でしょう。
確かに知人が眉用のはさみを没収されていましたので、気をつけないといけないですね。
持ち込みにした方が行動もスムーズに出来るのでその方が良さそうですね。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アジア 今月、成田からマレーシアへANAで旅行予定です。 荷物に付いてよくわからないので教えて下さい。 お預 1 2022/07/12 19:11
- その他(海外) 入国せずに空港に滞在して帰れる? 2 2022/08/04 12:18
- 飛行機・空港 初めて海外旅行に行く大学生です。写真にある機内持ち込み手荷物というのは、37540円とは別にかかるお 5 2022/10/09 14:32
- 九州・沖縄 沖縄旅行:機内持ち込みの荷物について 5 2023/02/22 15:28
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 旅行用のキャリーケースについて質問です。 今度2泊3日の旅行に行く際にキャリーケースを使用したいので 4 2022/12/11 19:45
- 飛行機・空港 飛行機の荷物預け方について質問です。 今度旅行に行く際にキャリーケースを使用する予定なのですが、機内 4 2022/12/11 19:43
- 新婚旅行・ハネムーン 新婚旅行に行けないモヤモヤ解消方 5 2022/04/18 10:44
- 飛行機・空港 羽田の飛行航路が不足しているなら減便すべきですね? 2 2023/04/22 23:37
- 関東 長文です。 初めて1人で飛行機に乗ることになりました…。 しかも人生初の東京行きです。 普段はJRに 3 2022/06/29 14:50
- 飛行機・空港 格安航空(LCC)などについて教えてください。 6 2022/05/18 09:55
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ピーチ航空で台湾へ
-
お酒のミニチュアボトルの機内...
-
お婆ちゃんがもってるようなシ...
-
航空のpeachでは機内にAnkerのP...
-
ずっと機内モードオンにしてい...
-
機内サービスで配る「薄い布」...
-
おススメの飛行機内、リラック...
-
経済ジャーナリストの成田祐輔...
-
国内の新規航空会社について
-
優生思想
-
飛行機に乗る時って、ウンを天...
-
エアーインディアの搭乗締め切...
-
生後1ヶ月の子供を連れて、夫...
-
飛行機での移動 「これだけは...
-
入国の際急いで荷物を受け取り...
-
飛行機について
-
海外旅行に詳しい方にご質問です。
-
JAL国際線B767-300ERの座席につ...
-
嬉しい話。楽しい話。幸せな話...
-
3-4-3のエコノミー座席の場合、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ずっと機内モードオンにしてい...
-
航空のpeachでは機内にAnkerのP...
-
ピーチ航空で台湾へ
-
お婆ちゃんがもってるようなシ...
-
機内持込カバンについて
-
ヘアアイロン、靴は機内持ち込...
-
自販機の棚卸しについて質問で...
-
ANAの機内の中でWi-Fiは使えま...
-
機内持ち込み アベンヌウォーター
-
MDコンポの持込(上海・浦東...
-
受託荷物の破損
-
電池式電動ひげそりの機内持ち込み
-
免税について(成田→ロンドン)
-
液体の機内持ち込み。なぜ袋が...
-
海外旅行時のスプレー缶について
-
機内に持ち込んでも?!
-
デルタ航空の手荷物について
-
2泊3日の海外旅行の荷物について
-
国際線の機内持込しないといけ...
-
機内持ち込みOKなキャリーケ...
おすすめ情報