dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ビジネス情報の教科書41ページで

株数 5,000
1株価格 ¥800
約定代金 ¥4,000,000
委託手数料 ¥36,500
支払総額 ¥4,036,500

とありました。
どう計算しても、委託手数料が、3,402,500にしかならないです。

どういう計算をすれば良いのでしょうか?

できるかぎり難しくないかんじでおしえていただきたいです。

「ビジネス情報の教科書41ページで 株数 」の質問画像

A 回答 (3件)

> どう計算しても、委託手数料が、3,402,500にしかならないです。


これでは、時価総額¥4,000,000.-の株購入で、
合計\7,402,500.-を支払うことになります。
これでは投資で利益が出ず(むしろ買うほど大赤字)、この会社は顧客が付かないでしょう。

委託手数料 ¥36,500
とは、
委託手数料は、取扱額(預かり額)の0.9125%
と言うことでしょう。

画像は読めないので、推測ですが、ご参考程度に。
    • good
    • 0

400万 x 0.85% + 2500 = 36,500

    • good
    • 0

委託手数料の表をですが%を忘れていませんか?


0.85ではなくて0.850%ですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!