
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
私の場合、毎日通勤で乗っているので、スピードメーターの距離計を目安にしています。
同じコースを毎日走っているので、空気を補充したときの走行距離と比較して0.5%距離が伸びたら補充、というやり方です。
マウンテンバイクなのでエアボリュームがあり、結構ズボラでもなんとかなっちゃうんで、一応の目安です。距離が0.5%伸びるということはメーターにセットしたタイヤ周長より実際の一回転分の距離が0.5%減ることを意味するので、その分空気圧が減ってタイヤがつぶれるようになったという理屈です。
タイヤ直径に対して3mm(半径では1.5mm)変形するようになった程度ですので、走行感にはあまり影響がありません。欠点はセンサーを付けている前輪は良いとして、後輪の状態は把握できない点でしょうか。(ケイデンスとスピードの関係に注意を払っていれば気づくかもしれませんが、メーターが対応していない)

No.5
- 回答日時:
私はロードバイクで通勤しています。
毎朝、空気圧計の付いたフロアポンプで空気を入れています。
「入れる」というか、フレンチ・バルブなので入れはじめで少し抜けてしまい、その後空気圧計を見ながら適正値にするということですね。
空気圧計の付いたフロアポンプは2、3千円で買えます、ママチャリの英式やフレンチなどのバルブに簡単に対応できる製品があります。
例↓
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B071GNML3R/r …
タイヤの空気圧は側面に刻印されていますが、一度自転車店で確認してみて、走る前にチェックする習慣をつけましょう。
パンクのリスクを減らし、快適な走りを維持できますよ。
No.4
- 回答日時:
自転車でしょ?
走っていれば、おや?と気づくんじゃない?違和感を
あとは一日の走行距離でも違うだろう
とりあえず学生なら、学期の始まる前とか、つまり年三回=数ヶ月毎
この頻度で空気が抜けているようなら、バルブなどの劣化だから早めに交換
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産車 bZ4X、ソルテラ が FWD車、4WD車 共に、最小回転半径 5.7 メートル なのは……… 3 2021/11/05 09:51
- 自転車修理・メンテナンス 自転車のタイヤが膨れてます 10 2022/11/04 12:55
- 車検・修理・メンテナンス 車のタイヤについて 7 2021/11/10 13:34
- バイク免許・教習所 超初心者の質問です・・・よろしくお願いします 3 2021/12/10 14:32
- カスタマイズ(車) 車のタイヤの空気は、どのように見分けて空気を入れてますか? 7 2021/12/16 13:29
- 自転車修理・メンテナンス 自転車のタイヤの空気が抜ける 自転車のタイヤの空気が抜けます。先日自転車に乗ろうとしたらタイヤの空気 11 2022/12/07 11:48
- 国産車 三菱自動車の「S-AWC」というのは、自動車の最小回転半径を小さく抑える事ができる様になるのか? 3 2021/12/17 14:06
- 車検・修理・メンテナンス 車の空気圧について。 今年 5月の終わりに12ヶ月点検をしました。(多分 タイヤの空気圧チェックもし 12 2021/11/05 17:29
- 自転車修理・メンテナンス 原チャリ3ヶ月に1回ぐらいでタイヤの空気圧見てもらってるのですが頻度あげた方がいいのでしょうか? 8 2022/12/06 17:53
- 自転車修理・メンテナンス 自転車についての質問です。 盗まれたので自転車を買い替えたのですが、ギア付き自転車(ママチャリ)のメ 3 2022/06/23 05:43
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
指でタイヤの空気圧を調べる
-
現行軽自動車の155/65-14の空気...
-
MH23Sスティングレーに乗って...
-
パンクしているワケではなさそ...
-
お弁当箱が開かなくなりました。
-
自転車のタイヤが膨れてます
-
FとR タイヤの指定空気圧の違い
-
リアサスの空気圧は???
-
エンジンつけて、ほんの少し動...
-
空気圧
-
タイヤの空気圧 ダイハツキャス...
-
農機具タイヤの空気圧で・・・
-
千円で自転車タイヤを交換できる店
-
事故によりガラスが散乱した道...
-
自転車を漕いでると後輪がガタ...
-
自転車について。 朝は普通に乗...
-
自転車のタイヤのゴムチューブ...
-
自転車のタイヤが空気を入れる...
-
自転車の空気を入れる金属の部...
-
車のタイヤパンク(側面)について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報