No.5ベストアンサー
- 回答日時:
乗り続けたらダメです。
分かりやすく言うと。
タイヤの外側 + 内部のチューブ でタイヤは出来ています。
タイヤの外側(見えているところ)は
内部チューブのふくらみを均一に保つ
路面に接地する。
という役割です。
タイヤ外側は
<内部チューブ側>
ケーシング 厚い布製の覆い
コンパウンド ゴムの部分
トレッド タイヤの模様
<地面側>
となっています。
ケーシングで内部チューブの圧力を支えています。
ケーシングの一部が破れると、写真のようになります。
正直、空気は抜けてないけど、パンクと同じ。
タイヤの外側を交換しないとダメです。
そうなる理由は、
空気があまりない状態で長距離走行した。
長年使われてきた。経年劣化。
などがあります。
他の回答者さんが仰ってくれましたが、やはり、ざっくりした理解でいうとチューブの圧力に耐えきれてないような感じですね。経年劣化だと思います…パンク修理したことはあれど、タイヤ交換はしたことがないまま10年弱乗り続けているので。緊急を要する以外は乗るのを避けて、自転車屋さんで費用面や電動を買い替える時期を早めるかなど相談してみます。
一番詳しく回答いただいたのでベストアンサーにさせていただきます。回答ありがとうございました
No.7
- 回答日時:
タイヤ交換してください。
いずれ、バースト(破裂)します。
タイヤ交換の必要はやはり、ありますよね。ただ、交換するくらいならば、予定している電動自転車への買い替えを早めようかな…
ご回答ありがとうございました
No.6
- 回答日時:
結構タイヤ劣化してますね。
乗り続けるのは自己責任としか言えませんね。
乗る距離にもよりますがいつバーストしでもおかしくない状態です。
その時に生じる費用や手間を考えたら新しい自転車を早めに買うのが結局お得な気がします。
タイヤに亀裂が出来て内側が見えて来てますので正直危険な状態です。
10年弱乗り続けているので経年劣化は当然と思います。乗る距離は大したことがない(月1〜2回、1〜2km走る程度)のですが、何かあったら怖いので自転車屋さんにやはり相談してみます。
回答ありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
好きな人を振り向かせるためにしたこと
大好きな人と会話のきっかけを少しでも作りたい、意識してもらいたい…! 振り向かせるためにどんなことをしたことがありますか?
-
【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
【お題】・忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
自転車のタイヤが空気を入れるとバルブ付近が膨らんでしまいます
スポーツサイクル
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・ことしの初夢、何だった?
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
現行軽自動車の155/65-14の空気...
-
車が左右にゆれる
-
自転車の後輪に長い亀裂が入っ...
-
指でタイヤの空気圧を調べる
-
電動自転車(パナソニック)の空気圧
-
エンジンつけて、ほんの少し動...
-
お弁当箱が開かなくなりました。
-
FA機器とは?
-
タイヤの空気圧 ダイハツキャス...
-
車タイヤの空気圧の質問
-
トラック 特にスタッドレスタイ...
-
パンクしているワケではなさそ...
-
タイロッドエンドの締めすぎ
-
タイヤについて
-
積載量とタイヤ空気圧について
-
タイヤの空気圧がわかんね~?
-
タイヤの適正空気圧
-
【スバル・レヴォーグ】走行中...
-
パンク修理後の,タイヤの空気...
-
タイヤの空気圧は最大値を入れ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
現行軽自動車の155/65-14の空気...
-
タイヤの空気圧 ダイハツキャス...
-
車が左右にゆれる
-
スティングレイ乗っているので...
-
タイヤについて
-
トラック 特にスタッドレスタイ...
-
自転車の後輪に長い亀裂が入っ...
-
エンジンつけて、ほんの少し動...
-
空気圧
-
指でタイヤの空気圧を調べる
-
タイヤの空気圧がわかんね~?
-
パンクしているワケではなさそ...
-
タイヤの空気圧について
-
タイロッドエンドの締めすぎ
-
MH23Sスティングレーに乗って...
-
セルフスタンドのデジタル式空...
-
お弁当箱が開かなくなりました。
-
積載量とタイヤ空気圧について
-
空気圧機器でノッキングはどん...
-
農機具タイヤの空気圧で・・・
おすすめ情報