No.9
- 回答日時:
大トロではなく、中トロが好きです。
*油が乗っていても比較的にあっさりとしています。
他は、雲丹・鮑・いくら・烏賊・細巻。
学生の頃は、回転すしが無く、大阪すし半のカウンターで叔母によく連れて行って貰いました。
あぁ~今でも食べたくなった。

No.8
- 回答日時:
種類では握り寿司です。
食べたいときは夕方過ぎのスーパーのパック寿司の安くなる時間帯に買いに行きます(20%引き~50%引き)。
色々種類の有るなかで、その時に美味しそうな数種類の種の物を選びます。
No.7
- 回答日時:
寿司好きですよ。
江戸前と言われる握り寿司が特に好きですが、寿司屋に行けるほどの身分じゃないし回転寿司でさえ行った事が有りませんので
スーパーのパック入り寿司ですが、結構美味いですし回転寿司に匹敵するレベルだそうです。
特に貝類の北寄貝が好きですし、穴子も好きです。
トロとかウニとかって見栄は張りません。(笑)
でも良く食べると言うレベルでは無く、月に2~3回スーパーのパック詰め寿司が食べられればラッキーです。(笑)
No.5
- 回答日時:
私は一人で行くときは、ちらし寿司をよく頂きます。
何故か、すし職人が握らないので、奇麗だからとネタがそのままで美味しく感じられるからだと思いますが。如何でしょうか。
No.4
- 回答日時:
寿司は好きですね
ただ、多くの方が言われているマグロ(トロ)よりか
ぶりとろとか、ぶりてんの方が、よっぽど美味いと思います
貧乏舌なのかな…
以前は、イクラが好きでしたが、次男がイクラの味を覚え
良く食べる様になってからは、控える様になりました
何せ、会計が…_| ̄|○
No.3
- 回答日時:
好きなのは大トロなのですが、成田空港の回転ずしで大トロばかり食べていたら、回転寿司なのにお会計が5000円を超えてしまいました。
というわけで、好きなのは大トロ、よく食べるのは安いイワシやアジです。
No.2
- 回答日時:
握りなら中トロ。
軍艦ならウニ。巻き寿司なら赤貝のヒモとキュウリを巻いたヒモキュウ巻き。料理好きですが、お寿司だけは握れないので、最近家でよく作るのが、子供の頃大好きだった、焼き穴子やヒジキの煮物などを混ぜ込んだ茶巾寿司です。
(画像あり)

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アナゴの小骨の処理
-
なんと読みますか?
-
「たこ焼き」から連想するのは...
-
皆さんおはようございます、か...
-
お好み焼きを食べに行ったら自...
-
油引きって使ってる?
-
皆さんおはようございます、た...
-
大人2人でお好み焼き屋さんに行...
-
焼き肉の食べ方は?
-
お寿司のネタは何が好きですか?
-
お祭り等で楽しみにしてる【夜...
-
好きなたこ焼きは、外かりかり...
-
アスキーアートの名前を教えて...
-
たこ焼きとたい焼き お腹が空...
-
てんぷら
-
アナゴとウナギ、どっちが好き?
-
たこ焼きマンボッ♪。たこ焼きル...
-
茶碗蒸しの具 ユリ根と銀杏ど...
-
アナタが好きなお寿司のネタは...
-
お寿司は好きですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アナゴの小骨の処理
-
大人2人でお好み焼き屋さんに行...
-
油引きって使ってる?
-
海の中でうんちやおしっこって...
-
甘ダレを付ける寿司は何ですか...
-
たこ焼きマンボッ♪。たこ焼きル...
-
アスキーアートの名前を教えて...
-
てんぷら
-
なんと読みますか?
-
皆さんおはようございます、た...
-
お寿司が嫌いという方にお聞き...
-
アナゴとウナギ、どっちが好き?
-
なんじゃ?牛スジ肉のかす料...
-
たこ焼きとたい焼き お腹が空...
-
好きなお寿司のネタはなんですか?
-
茶碗蒸しの具 ユリ根と銀杏ど...
-
明日はたこ焼き、明後日は鍋を...
-
どちらがそそられますか?(Par...
-
にぎり寿司について
-
広島にご縁のある方
おすすめ情報